コンテンツにスキップ

歩兵第101連隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
歩兵第101連隊
創設 1937年
廃止 1940年
再編成 1940年12月
廃止 1945年
所属政体 日本の旗 日本
所属組織  大日本帝国陸軍
部隊編制単位 連隊
兵科 歩兵
所在地 東京
通称号/略称 鵄3062
上級単位 第101師団 / 第61師団
最終位置 上海
主な戦歴 日中 - 第二次世界大戦
テンプレートを表示

101101

沿[]


1937129 - 

193813 - 

194015



124 - 13

19421711 - 

194318

3 - 61

4 - 

1945208 - 

[]

歴代の連隊長
(特記ない限り陸軍大佐
氏名 在任期間 備考
第一次
1 加納治雄 1937.9.1 - 1937.10.11 戦死
2 飯塚国五郎 1937.10.14 - 1938.9.3 戦死
3 布施安昌 1938.9.5 -
4 原田新一 1939.3.9 -
5 下川義忠 1939.9.18 - 1940.2.24復員
第二次
1 加藤勝蔵 1940.8.1 -
2 羽鳥長四郎 1942.8.1 -
3 野村懋 1945.2.20 -

参考文献[編集]

関連項目[編集]