コンテンツにスキップ

江埼灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江埼灯台
江埼灯台の位置(兵庫県内)
江埼灯台
江埼灯台の位置(日本内)
江埼灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
3801 [M5796]
位置 北緯34度36分23秒 東経134度59分36秒 / 北緯34.60639度 東経134.99333度 / 34.60639; 134.99333座標: 北緯34度36分23秒 東経134度59分36秒 / 北緯34.60639度 東経134.99333度 / 34.60639; 134.99333
所在地 兵庫県淡路市野島江崎
塗色・構造 白色 塔形 石造
レンズ 第3等不動フレネル
灯質 不動白赤互光 白5秒赤5秒
実効光度 白光62,000cd 赤光24,000 cd
光達距離 白光18.5海里(約34.3km)
赤光16海里(約29.6km)
明弧 61度から266度まで
塔高 8.27 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 48.5 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1871年明治4年)6月14日
管轄 海上保安庁
第五管区海上保安本部
神戸海上保安部
テンプレートを表示

5A

[]


186734使125

187161444278使

19338

1981564 [1]

19957117

19968退宿

200012退

201830[2]

2022429[3]

退[]


退宿200012調

交通[編集]

周辺情報[編集]

脚注[編集]



(一)^  No.415.   (1983215). 2012613201346

(二)^  30 . www.jsce.or.jp. 202269

(三)^ 42910

参考文献[編集]

関連項目[編集]