コンテンツにスキップ

清野袋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 青森県 > 弘前市 > 清野袋
清野袋
清野袋の位置(青森県内)
清野袋

清野袋

清野袋の位置

北緯40度38分6.33秒 東経140度28分28.03秒 / 北緯40.6350917度 東経140.4744528度 / 40.6350917; 140.4744528
日本の旗 日本
都道府県 青森県
市町村 弘前市
人口

2017年(平成29年)6月1日現在)[1]

 • 合計 9人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
036-8072
市外局番 0172[2]
ナンバープレート 弘前

便036-8072

[]


沿西

沿[]


188922 - 

189124 - 584892212

195530 - 

[]


20172961[1]
大字 世帯数 人口
清野袋(小字全域) 4世帯 9人

施設[編集]

教育[編集]

  • 養生保育所

医療[編集]

  • 訪問看護ステーションことぶき

商業[編集]

  • 丸大冷蔵弘前営業所
  • ツシマカーサービス

工業[編集]

消防[編集]

  • 弘前市消防団和徳地区第4分団

公共[編集]

  • 清野袋町民会館
  • 弘前市交流センターワークトーク弘前

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

町丁 番・番地 小学校 中学校
清野袋 全域 弘前市立北小学校 弘前市立第一中学校
清野袋一丁目 全域
清野袋二丁目 全域
清野袋三丁目 全域
清野袋四丁目 全域
清野袋五丁目 全域

交通[編集]

養正農協前、公民館前、清野袋、北和徳工業団地南口、北和徳工業団地北口(弘前駅 - 岩賀線)停留所。

脚注[編集]

  1. ^ a b オープンデータひろさき 弘前市 町名別人口・世帯数_平成29年”. ひろさき未来戦略研究センター (2017年6月1日). 2017年6月18日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。

参考文献[編集]

角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)