コンテンツにスキップ

渡部潤一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渡部 潤一わたなべ じゅんいち
生誕 (1960-12-28) 1960年12月28日(63歳)
日本の旗 日本 福島県会津若松市
国籍 日本の旗 日本
研究分野 太陽系天文学
研究機関 東京大学
国立天文台
ハワイ大学
総合研究大学院大学
出身校 東京大学
主な業績 国際天文学連合の「惑星の定義委員会」委員となる
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

  19601228 - 1988()[1]

[]


1973 19721086[2]

1979 

1983 

1987 退

1987 

1988 
3  The rotational motion of comet P/Halley and its activity[3]

1991 

1992 

1994 2003

1998 

2005 

2006 

2010 

2012 

2022 ()

[]


20061

1

[4][4][4]

2022彿

[]


11 supporter

[]

[]


   1994ISBN 4-651-74509-1

  : P/Shoemaker-Levy 9;1993e 1994ISBN 4-416-29422-0

  : P/Shoemaker-Levy 9;1993e 1995ISBN 4-416-29512-X

 ! : C/Hyakutake 1996 B 2 1996ISBN 4-416-29612-6

  1997ISBN 4-416-29703-3

  1998ISBN 4-416-29815-3

  :  ︿2000ISBN 4-06-149503-8

  :  ︿2007ISBN 978-4-10-610238-7

[]


  ︿1996ISBN 4-00-500282-X

  1999ISBN 4-87190-827-5

  1999ISBN 4-09-526077-7

  ︿NEO2003ISBN 4-09-217208-7

  :  2004ISBN 4-13-063702-9

  : ?? ︿2004ISBN 4-315-51733-X

  :  ︿2004ISBN 4-315-51734-8

  New ed. 2005ISBN 4-09-526078-5

[]


H.R.  1984

J.P.  :   HBJ1991ISBN 4-8337-6037-1

R.M., J  : 姿 HBJ1992ISBN 4-8337-6043-6

[]


  : 姿 ︿1994ISBN 4-8104-1993-2

  2 : ! ︿1995ISBN 4-08-288037-2

  :  1995ISBN 4-431-70678-X

  :  ︿1996ISBN 4-7561-1499-7

  ︿1998ISBN 4-651-74531-8

  1998ISBN 4-7561-1871-2

  :  ︿1999ISBN 4-7561-3038-0

  ︿1999ISBN 4-651-74532-6

  ︿2000ISBN 4-08-314007-0

  ︿2000ISBN 4-8347-1574-4

  :  ︿2003ISBN 4-8163-3604-4

  ︿2005ISBN 4-7561-4671-6

Nazoken  : 150Q&A ︿2006ISBN 4-7561-4767-4

NHK  : ! :   2006ISBN 4-8163-4192-7

  ︿12006ISBN 4-8451-0995-6

  ︿22007ISBN 978-4-8451-1007-0

  ︿2007ISBN 978-4-591-09597-3

  ︿32007ISBN 978-4-8451-1008-7

 100 :  : ! PHP2007ISBN 978-4-569-68686-8

, ,  Bang!  2007ISBN 978-4-7973-4007-5

 2012518

[]


 20162

[]

  1. ^ 教員紹介:渡部潤一
  2. ^ 読売新聞2012年9月28日16面「私の先生」
  3. ^ 博士論文書誌データベース
  4. ^ a b c 日本の天文学者の系図

外部リンク[編集]