コンテンツにスキップ

湖東村 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こひがしむら
湖東村
廃止日 1955年2月1日
廃止理由 新設合併
ちの町宮川村金沢村玉川村豊平村泉野村北山村湖東村米沢村茅野町
現在の自治体 茅野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
諏訪郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,128
国勢調査1950年
隣接自治体 豊平村、北山村、米沢村
湖東村役場
所在地 長野県諏訪郡湖東村
座標 北緯36度01分24秒 東経138度12分45秒 / 北緯36.02342度 東経138.21258度 / 36.02342; 138.21258 (湖東村)座標: 北緯36度01分24秒 東経138度12分45秒 / 北緯36.02342度 東経138.21258度 / 36.02342; 138.21258 (湖東村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

[1]
192

[]


[2]

[]


18758218 - 

18769821 - 

18791114 - 

187911630 - 

18892241 - 

19553021 - 

[]


 -  [3]

1872-1958 - 








[]

  1. ^ 上菅沢区・中村区・山口区・堀区・新井区・金山区・須栗平区・笹原区・白井出区・松原自治会・花蒔自治会・東平自治会(茅野市暮らしのガイドブック2019年20頁参照)
  2. ^ 諏訪市・茅野市を流れる天竜川(諏訪湖)水系の一級河川
  3. ^ 長野県立歴史館 小平家資料参照

参考文献[編集]

関連項目[編集]

茅野駅東口のポスターの仮面の女神

脚注[編集]