コンテンツにスキップ

湯本町 (神奈川県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゆもとまち
湯本町
廃止日 1956年9月30日
廃止理由 新設合併
箱根町・湯本町温泉村仙石原村宮城野村、→ 箱根町
現在の自治体 箱根町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
足柄下郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,714
国勢調査、1955年10月1日)
隣接自治体 神奈川県小田原市、足柄下郡湯河原町、箱根町、宮城野村、温泉村
湯本町役場
所在地 神奈川県足柄下郡湯本町湯本689番地
座標 北緯35度13分53秒 東経139度06分04秒 / 北緯35.23125度 東経139.10122度 / 35.23125; 139.10122 (湯本町)座標: 北緯35度13分53秒 東経139度06分04秒 / 北緯35.23125度 東経139.10122度 / 35.23125; 139.10122 (湯本町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西宿


[]


西沿
  • 山:白銀山、文庫山、下二子山、鷹巣山、浅間山、城山、湯坂山、塔ノ峰
  • 河川:早川、須雲川

歴史[編集]


188821101 - 

18892241 - 宿

1919861 - 

19272101 - 

19361121 - 

195631930 - 

[]



[]

[]



 - 

[]


1

 - 732

[]









[]