コンテンツにスキップ

狂犬病ウイルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
狂犬病ウイルス

狂犬病ウイルスの電子顕微鏡写真(灰色の円形から棒状の粒子)。

分類
レルム : リボウィリア Riboviria
: オルソルナウイルス界 Orthornavirae
: ネガルナウイルス門 Negarnaviricota
亜門 : ハプロウイルス亜門 Haploviricotina
: モンイウイルス綱 Monjiviricetes
: モノネガウイルス目 Mononegavirales
: ラブドウイルス科 Rhabdoviridae
: リッサウイルス属 Lyssavirus
: 狂犬病ウイルス
Rabies lyssavirus

狂犬病ウイルスが確認されている地域(ピンク色)。


 (Rabies lyssavirus : Rabies virus) 1[1]


[]


1RNAssRNA[2]180nm75nmRNARNA L (Large protein)G (Glycoprotein)N (Nucleoprotein)P (Phosphoprotein)M (Matrix protein) 5[3]1161511966[4]1500[5]

[]


19507195619571550003[6]

1[6][7]

[]


7西2004[8]西1940[8]

感染症[編集]


[9][6]

pH1312

[10]100%[6]

[]


422[6]

[]


使

1885使10[11][2]

[]

[]


調1



調

[12][13] [14][15]

出典[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • 佐藤豪、伊藤琢也、庄司洋子ほか:ブラジルの各種動物より分離された狂犬病ウイルス糖蛋白の遺伝子および系統学的解析(ウイルス学) "The journal of veterinary medical science." 2004年 66巻 7号 p.747-753, NAID 110003960133
  • 畠山薫, 貞升健志, 甲斐明美、1950年代に東京都内で分離された動物由来の狂犬病ウイルスの分子疫学解析 『感染症学雑誌』 2011年 85巻 3号 p.238-243, doi:10.11150/kansenshogakuzasshi.85.238
  • 伊藤直人,、杉山誠、「狂犬病ウイルスの病原性に関する研究の進展 『ウイルス』 2007年 57巻 2号 p.191-198