コンテンツにスキップ

盛岡都心循環バス「でんでんむし」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
盛岡駅東口に停車する「でんでんむし」(前は右回り線、後は左回り線)

 [1][2][3]

1999214[4][5]1999[1]2[1][1]K[1]200041[1]

概要[編集]


15.7km40

1998in19989209281

20052006

[]





120023

沿[]


1998920 - in8140

1999
51 - 25
100

K[1]

12 - 320002

200041 - [1]

20048 - 

2005711 - 

200610 - 

20075 - 

200851 - 便

2010331 - 

20105 - 

20122 -[6]

2015101 - 2016319

2019
515 - [7][8]9415便[9]

61 - odecaSuicaPASMOIC[10][11]20211[12]

101 - 

2021
327 - ICIwate Green Pass[13]

41 - 1[14]

2023101120130[15]

[]


1 13070[15]

IC

1 350180
·

2

20195152010412

IGRe-IGR

現行路線[編集]

  • 右回り(外回り)・左回り(内回り)とも同じ経路を運行するが、盛岡駅前の乗り場は右回り(外回り)と左回り(内回り)とでは乗り場が異なる。

車両[編集]

「でんでんむし」初代車両(いすゞ・ジャーニーK) 「でんでんむし」初代車両(いすゞ・ジャーニーK)
「でんでんむし」初代車両(いすゞ・ジャーニーK

[]


54

HR7

2

[]


K2[1]

·
[1]21使

1

5
12

2
2

UA4

2

HR1


正面側(右回り線ノンステップ車)
正面側(右回り線ノンステップ車)
  • リア側(右回り線ノンステップ車)
    リア側(右回り線ノンステップ車)
  • 大型ノンステップ車両(東京都交通局からの譲受車)
    大型ノンステップ車両(東京都交通局からの譲受車)
  • 年間利用者数[編集]

    年度 1日の便数 利用者数
    1999年度 56 332,456 人[17]

    2000年度 712,115 人[17]

    2001年度 746,637 人[17]

    2002年度 82 932,535 人[17]

    2003年度 979,593 人[17]

    2004年度 1,038,217 人[17]

    2005年度 95 1,154,336 人[17]

    2006年度 1,250,285 人[17]

    2007年度 約131.5 万人[18]

    2008年度 93 約130.1 万人[18]

    2009年度 約123.1 万人[18]

    2010年度 約121.4 万人[18]

    2011年度 約121.5 万人[18]

    脚注[編集]



    (一)^ abcdefghij! Vol.2pp.12-16/20031219

    (二)^ 調 

    (三)^  

    (四)^   20001221

    (五)^ 1115 

    (六)^ DC  2012214

    (七)^ 5   20190301

    (八)^   2019228(PDF)

    (九)^  20190516 127  3便

    (十)^   odeca 

    (11)^ IC . . (2019528). https://www.iwanichi.co.jp/2019/05/28/327051/ 2021214 

    (12)^ ICodeca2 (PDF) 20201130 20221018

    (13)^ ICIwate Green PassPDF2021225http://www.iwatekenkotsu.co.jp/pdf/newsrelease/newsrelease_20210225.pdf2021429 

    (14)^  (PDF) -  20201228202112

    (15)^ ab2023101

    (16)^ 10/1  

    (17)^ abcdefghp17 (PDF)  200910

    (18)^ abcde2p29 (PDF)  201312

    参考文献[編集]

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]