コンテンツにスキップ

石栗龍雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石栗龍雄
騎手時代(1956年ごろ)
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 北海道札幌市
生年月日 (1928-12-15) 1928年12月15日(95歳)
騎手情報
所属団体 国営競馬
日本中央競馬会
所属厩舎 稗田虎伊(1947年-1950年)
矢倉玉男(1950年-1961年)
初免許年 1951年
騎手引退日 1961年
通算勝利 19戦0勝(1954年以降)
調教師情報
初免許年 1965年
調教師引退日 2000年2月29日 (定年)
重賞勝利 11勝
G1級勝利 1勝(八大競走)
通算勝利 4662戦432勝
経歴
所属 東京競馬場(1965年 - 1978年)
美浦T.C. (1978年-2000年)
テンプレートを表示

  19281215 - 調

19511959退1965調19802000退調[1]

[]


1928[1][1][1]

1945[2][ 1]1947[2]1950[1]1951[1][1]1954190[3]1956923[4]

1959調1964調退[2][2]1971[2]1974駿[1]

1980100[1]

198819974

20002調退調4662432111

調[]


退調
開催 通算成績 1着 2着 3着 出走数 勝率 連対率
中央 平地 410 410 391 4404 .093 .186
障害 18 31 38 222 .081 .221
428 441 429 4626 .093 .188
地方 平地 4 5 3 36 .111 .250
総計 432 446 432 4662 .093 .188

主な管理馬[編集]

※括弧内は石栗管理下における優勝重賞競走。太字は八大競走・GI級レース。

受賞[編集]

  • 調教技術賞3回(1976年、1977年、1982年)

門下生[編集]

出典:『日本調教師会50年史』208頁「調教師・騎手系統図」

脚注[編集]

  1. ^ 出身校は『調教師の本VII』では札幌一中、『騎手銘鑑』では函館商業とされている。
  1. ^ a b c d e f g h i 『調教師の本VII』pp.6-13
  2. ^ a b c d e 『優駿』1983年6月号、p.125
  3. ^ 日本中央競馬会ホームページ・引退調教師名鑑「石栗龍雄」
  4. ^ 『騎手銘鑑』(『優駿』1956年6月号附録)p.7

参考文献[編集]

  • 中央競馬ピーアール・センター(編)『調教師の本VII』(中央競馬ピーアール・センター、2000年)
  • 『優駿』1983年6月号(日本中央競馬会)
    • 今井昭雄「ダービー、ハナ差の明暗 インターグッド」