コンテンツにスキップ

秋元寿恵夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 寿  1908313 - 199424 [1]

[]


[1]19381943731[1]

[2]19491952[2]19593-1966319664-19845196711966[1][3]

[1][2]731[4]

著書[編集]

  • 『生きた反應 血清學史の一斷面』柏葉書院 1943
  • レオナルド・ダ・ヴィンチの解剖手稿 デラナトミア集輯A及びBの研究』和敬書店 1947
  • 『ぼくらは自然をどう見るか』誠文堂新光社(子供の科学文庫) 1948
  • 『近代醫學の道』世界評論社 新世代叢書 1949
  • 『医学概論 病むとはいかなることか』河出書房 学芸新書 1952
  • 『細菌とたたかった人々』さ・え・ら書房 さ・え・ら伝記ライブラリー 1965
  • 『ウイルスの謎』ポプラ・ブックス ポプラ社 1971年
  • 『人間・野口英世 医学につくした努力の生涯』偕成社 少年少女世界のノンフィクション 1971、のち文庫
  • 『自然を返せ、人間を返せ』偕成社 1974
  • 『医の倫理を問う 第731部隊での体験から』勁草書房 1983

翻訳[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 秋元 寿恵夫 アキモト スエオ 20世紀日本人名事典
  2. ^ a b c 「日本精神衛生会 秋元波留夫会長があいさつ」『みんいれんTOKYO』2003年11月5日号、東京民主医療機関連合会
  3. ^ 秋元寿恵夫 あきもと-すえお デジタル版 日本人名大辞典+Plus
  4. ^ 「医学犯罪、今どう考える…? 731部隊の“闇”を振り返る」『メディウイング』第38号、2007年、全日本民主医療機関連合会

参考文献[編集]