コンテンツにスキップ

稲葉四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稲葉 四郎
生誕 1885年12月15日
大阪府
死没 (1948-03-13) 1948年3月13日(62歳没)
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1905 - 1941
最終階級 陸軍中将
指揮 東部軍司令官
東京防衛司令官
第6師団
騎兵第4旅団長
騎兵第16連隊長
戦闘 日中戦争
*武漢作戦
テンプレートを表示

  1885︿181215[1][2] - 1948︿23313[1][2]

[]


[1]1905381118[1][2][3]64[1][3]19121124[1][2][4]

191321241519251411[1]1926151216192948[1][4]1930512193493[1][4]

193510341937128[1][2][4]126[1][2][4]193914121940158[5]19411610[1][2][4]12[1][2][4]19441938[1]

1947221128[6]

栄典[編集]

勲章等
外国勲章佩用允許

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 『日本陸海軍総合事典』第2版、22頁。
  2. ^ a b c d e f g h 『日本陸軍将官辞典』92頁。
  3. ^ a b 『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』225-226頁。
  4. ^ a b c d e f g 『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』226頁。
  5. ^ 梅津美治郎、山田乙三が大将に進級『東京日日新聞』(昭和15年8月2日夕刊)『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p781 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  6. ^ 総理庁官房監査課編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、「昭和二十二年十一月二十八日 仮指定者」36頁。
  7. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。
  8. ^ 『官報』第4632号 付録「辞令二」1942年6月20日。

参考文献[編集]

  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。