若井ぼん・はやと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
若井ぼんから転送)
若井ぼん・はやと
メンバー 若井ぼん
若井はやと
結成年 1962年
解散年 1985年
事務所 松竹芸能
活動時期 1962年 - 1985年
師匠 若井はんじ・けんじ
出会い 高校の同級生
現在の活動状況 解散
芸種 漫才
受賞歴
#受賞歴参照
テンプレートを表示

      

西

[]


  1944927 - 
 2退



James Bong19841986[1][2]

41989&[1]3[3]姿1998

&1999

貿

  1944814 - 2008128[4]
 [4]退

[5]CM22008128[4][5]


[]


[6]22退1962[1][4]



1984[5]1985[4]

[4][5]

[]


[1][4][5]

1968 3 

1977 12 

[]





200119

2009615西

2009123002012720131[7][8]

[]












[5]

[5]





20111

20171024




[]





RADIO BALLOON[9]






NHK1

西

 




NHK

ABC

!


[]


[1]
  • スッテンテン節(ローオンレコード RAB-113 1977年)
    • ローオン歌謡列伝(Pヴァイン PCD-25122 2010年)収録。
  • 商売繁盛じゃ笹持ってレゲエ レゲエ河内・鉄砲節/商売繁盛じゃ笹持ってDUB(日本コロムビア AH-534 1984年) - ぼんのソロ。「JAMES BONG」名義。
    • リマスタリング再販(JET SET JS7S136 2016年)
    • オリジナルシングルA面「商売繁盛じゃ笹持ってレゲエ レゲエ河内・鉄砲節」のコンピレーション盤収録は以下。
  • HO-DARAKE(コロムビア CODA-1596 1998年) - ぼんのソロ。「一発逆転」名義。
  • 澤田隆治が選んだ 爆笑! 漫才傑作選 4(日本コロムビア COCJ-32993 2004年) - 漫才「お笑いドライブ旅行」収録。

ビデオグラム[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 若井ぼん プロフィール システムブレーン
  2. ^ ついに“伝説"参戦! ジェームズ・ボンこと若井ぼん「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」 夕刊フジ 2017年8月31日
  3. ^ 足立克己『いいたい放題 上方漫才史』(東方出版 1994年)pp.224-228
  4. ^ a b c d e f g 若井 はやと』 - コトバンク
  5. ^ a b c d e f g 森脇健児の師匠、若井はやとさんが死去 スポーツニッポン 2008年12月9日
  6. ^ 読売新聞大阪本社文化部(編)『上方放送お笑い史』 読売新聞社、1999年 pp.107-116
  7. ^ 若井ぼん 交付金詐欺容疑で告訴される、備品購入名目で300万円 スポーツニッポン 2014年5月19日
  8. ^ 補助金の返還受け告訴取り下げ 奈良・桜井市 産経新聞 2014年6月10日
  9. ^ ここ掘れぼんぼん RADIO BALLOON

外部リンク[編集]

関連項目[編集]