ハーモニカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハーモニカ
別称:口風琴
各言語での名称
harmonica
Mundharmonika
harmonica
armonica a bocca
口琴
ハーモニカ
16穴と10穴のハーモニカ
分類

気鳴楽器

音域
機種によって異なる。
関連項目

教育楽器
フリーリード
鍵盤ハーモニカ
ダイアトニック
クロマティック


 (: harmonica) 使使

[]


便使[ 1]

詳細・種類[編集]


60cm

 - 

 

 

 - 1調調()

 - 使

[1]

[2]



 (YouTube)[ 2]

[]


()

テンホールズ・ダイアトニック・ハーモニカ[編集]

ブルースハープとピアノ鍵盤の大きさの比較。

 (Ten Holes Diatonic Harmonica) 10cm10

沿GF#調103C調
ダイアトニック・ハーモニカの音配列
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
吹音 C E G C E G C E G C
吸音 D G B D F A B D F A

つまり3オクターブといっても完全な音階が吹けるわけではない。その代わり3つの穴をまとめて吹けばトニック・コード、2-4番(1-3番)をまとめて吸えばドミナント・コード、4-6番(8-10番)をまとめて吸えばサブドミナント・コードとなる。

10穴以外[編集]

ダイアトニック・ハーモニカのバリエーションとして少し小さめのポケットモデルや12穴や14穴に拡張した大型のモデルもある。また4穴のミニハーモニカはアクセサリーとしても人気があり各種発売されている。

短調配列のダイアトニック・ハーモニカ[編集]


10 Minor Key    使   使 使(Minor Key Harmonica / Harmonic Minor Key Harmonica)(Natural Minor Key Harmonica)使

[]


クロマチック・ハーモニカ

()  (Chromatic Harmonica) 

2使  (Single Chromatic Harmonica) 使2退

使41123164使2C調CC#CC#(HOHNER SuperChrominica270)

使

2012
クロマチック・ハーモニカの音配列
ノーマル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
吹音 C E G C C E G C C E G C
吸音 D F A B D F A B D F A B
レバー押 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
吹音 C# E# G# C# C# E# G# C# C# E# G# C#
吸音 D# F# A# B# D# F# A# B# D# F# A# D

※ B#とC、E#とFは実際には同じ音であるが吹音と吸音の違いがあり、曲によって使い分けたりする。

複音ハーモニカ[編集]

トレモロ・ハーモニカ
トレモロ・ハーモニカ

複音ハーモニカは、海外ではトレモロ・ハーモニカ (Tremolo Tuned Harmonica) と言われる。1音につき2枚のリードがありわずかにピッチをずらして調律してあるため微妙にビブラートがかかり豊かな響きを生む。テンホールズ・ダイアトニック・ハーモニカやクロマティック・ハーモニカと違って、一つの穴につきリードが1枚である。正面から見ると小さめの穴が上下2段に並んでいて、上下の穴を同時に吹いて(吸って)鳴らす。吹く音と吸う音は交互に並んでいる。

元来はドイツで開発された物で、後述の欧米式音配列(リヒター配列) が海外では主流であったが、後に日本で川口章吾が改良した日本式配列の複音ハーモニカがアジア一帯に広く普及した。また、東アジアの広域で、その地域の音楽になじんだ音色だったこともあり、日本式配列の複音ハーモニカはアジアで大発展した。

複音ハーモニカの音配列(欧米式音配列(リヒター配列)) 普通の書体が吹音、斜体が吸音
_1 _2 _3 _4 _5 _6 _7 _8 _9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
C D E G G B C D E F G A C B E D G F C A
C D E G G B C D E F G A C B E D G F C A

演奏も容易で日本では昔から人気があった。古い歌謡曲の歌本にはハーモニカ用の数字譜が付いているものも多かった。日本では穴の数を増やし低音部でもメロディが吹けるように工夫し、21穴や23穴3オクターブのものが主流であり、ハーモニカ・メーカーでも、主力品種のモデルには、長調短調24調子を揃えていることが多いし、売れ口のモデルには特注で「ナチュラル・マイナー・ハーモニカ」も用意されていることもある。特殊な例として、トンボ楽器製作所の製作した、日本民謡に対応したペンタトニック・モデル・ハーモニカなど限定的使用機種も開発されている。

複音ハーモニカの音配列(川口章吾考案の日本式24穴音配列) 普通の書体が吹音、斜体が吸音
_1 _2 _3 _4 _5 _6 _7 _8 _9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
G D C F E A G B C D E F G A C B E D G F C A E B
G D C F E A G B C D E F G A C B E D G F C A E B

※ 21穴に低音部のG、高音部のE、bを追加してある。


21穴式  24種類、配列紹介   (C) stephano

音階
メジャー 2 1 4 3 6 5 7 1 2 3 4 5 6 1 7 3 2 5 4 1 6
E♭.D# ファ
F
#レ
D#
#ソ
G#

G

C
#ラ
A#

D
#レ
D#
ファ
F

G
#ソ
G#
#ラ
A#

C
#レ
D#

D

G
ファ
F
#ラ
A#
#ソ
G#
#レ
D#

C
D
E

D

G
#ファ
F#

B

A
#ド
C#

D

E
#ファ
F#

G

A

B

D
#ド
C#
#ファ
F#

E

A

G

D

B
D♭.C# #レ
D#
#ド
C#
#ファ
F#
ファ
F
#ラ
A#
#ソ
G#

C
#ド
C#
#レ
D#
ファ
F
#ファ
F#
#ソ
G#
#ラ
C#
#ド
C#

C
ファ
F
#レ
D#
#ソ
G#
#ファ
F#
#ド
C#
#ラ
A#
C
D

C
ファ
F

E

A

G

B

C

D

E
ファ
F

G

A

C

B

E

D

G
ファ
F

C

A
B #ド
C#

B

E
#レ
D#
#ソ
G#
#ファ
F#
#ラ
A#

B
#ド
C#
#レ
D#

E
#ファ
F#
#ソ
G#

B
#ラ
A#
#レ
D#
#ド
C#
#ファ
F#

E

B
#ソ
G#
B♭.A#
C
#ラ
A#
#レ
D#

D

G
ファ
F

C
#ラ
C#

C

D
#レ
D#
ファ
F

G
#ラ
A#

A

D

C
ファ
F
#レ
D#
#ラ
A#

G
A
B

A

D
#ド
C#
#ファ
F#

E
#ソ
G#

A

B
#ド
C#

D

E
#ファ
F#

A
#ソ
G#
#ド
F#

B

E

D

A
#ファ
F#
A♭.G# #ラ
A#
#ソ
G#
#ド
C#

C
ファ
F
#レ
D#

G
#ソ
G#
#ラ
A#

C
#ド
F#
#レ
D#
ファ
F
#ソ
G#

G

C
#ラ
A#
#レ
D#
#ド
C#
#ソ
G#
ファ
F
G
A

G

C

B

E

D
#ファ
F#

G

A

B

C

D

E

G
#ファ
F#

B

A

D

C

G

E
F# #ソ
G#
#ファ
F#

B
#ラ
A#
#レ
B#
#ド
C#
ファ
F
#ファ
F#
#ソ
G#
#ラ
A#

B
#ド
C#
#レ
D#
#ファ
F#
ファ
F
#ラ
A#
#ソ
G#
#ド
C#

B
#ファ
F#

D
F
G
ファ
F
#ラ
A#

A

D

C

E
ファ
F

G

A
#ラ
A#

C

D
ファ
F

E

A

G

C
#ラ
A#
ファ
F

D
E #ファ
F#

E

C
#ソ
G#
#ド
C#

B
#レ
D#

E
#ファ
F#
#ソ
G#

A

B
#ド
C#

E
#レ
D#
#ソ
G#
#ファ
F#

B

A

E
#ド
C#
音階
マイナー 7 6 2 1 4 3 #5 6 7 1 2 3 4 6 #5 1 7 3 2 6 4
Em.D#m ファ
F
#レ
D#
#ソ
G#
#ファ
F#

B
#ラ
G#

D
#レ
D#
ファ
F
#ファ
F#
#ソ
G#
#ラ
A#

b
#レ
D#

D
#ファ
F#
ファ
F
#ラ
A#
#ソ
G#
#レ
D#

B
Dm
E

D

G
ファ
F
#ラ
A#

A
#ド
C#

D

E
ファ
F

G

A
#ラ
A#

D
#ド
C#
ファ
F

E

A

G

D
#ラ
A#
D♭m.C#m #レ
D#
#ド
C#
#ファ
F#

E

A
#ソ
G#

C
#ド
C#
#レ
D#

E
#ファ
F#
#ソ
G#

A
#ド
C#

C

E
#レ
D#
#ソ
G#
#ファ
F#
#ド
F#

C
Cm
D

C
ファ
F
#;レ
D#
#ソ
G#

G

B

C

D
#レ
D#
ファ
F

G
#ソ
G#

C

B
#レ
D#

D

G
ファ
F

C

D
Bm #ド
C3

B

E

D

G
#ファ
F#
#ラ
A#

B
#ド
C#

D

E
#ファ
F#

G

B
#ラ
A#

D
#ド
C#
#ファ
F#

E

B

G
B♭m.A#m
C
#ラ
A#
#レ
D#
#ド
C#
#ファ
F#
ファ
F

A
#ラ
A#

C
#ド
C#
#レ
D#
ファ
F
#ファ
F#
#ラ
A#

A
#ド
C#

C
ファ
F
#レ
D#
#ラ
A#
#ファ
F#
Am
B

A

D

C
ファ
F

E
#ソ
G#

A

B

C

D

E
ファ
F

C
#ソ
G#

C

B

E

D

A
ファ
F
A♭m.G#m #ラ
A#
#ソ
G#
#ド
C#

B

E
#レ
D#

G
#ソ
G#
#ラ
A#

B
#ド
F#
#レ
D#

E
#ソ
G#

G

B
#ラ
A#
#レ
D#
#ド
C#
#ソ
G#

E
Gm
A

G

A
#ラ
A#
#レ
D#

D
#ファ
F#

G

A
#ラ
A#

C

D
#レ
D#

G
#ファ
F#
#ラ
A#

A

D

C

G
#レ
D#
F#m #ソ
G#
#ファ
F#

B

A

D
#ド
C#
ファ
F
#ファ
F#
#ソ
G#

A

B
#ド
C#

D
#ファ
F#
ファ
F

A
#ソ
G#
#ド
C#

B
#ファ
F#

D
Fm
G
ファ
F
#ラ
A#
#ソ
G#
#ド
C#

C

E
ファ
F

G
#ソ
G#
#ラ
A#

C
#ド
C#
ファ
F

E
#ソ
G#

G

C
#ラ
A#
ファ
F
#ド
C#
Em #ファ
F#

E

A

G

C

B
#レ
D#

E
#ファ
F#

G

A

B

C

E
#レ
D#

G
#ファ
F#

B

A

E

C

その他のハーモニカ[編集]


3使調使

使

(調調[2]

ハーモニカの構造と材質及びその分類[編集]

内部構造

使使11 () 3寿

()使使[3]





 

使(Pterocarpus indicus Willd., 1802) Burmese Rosewood(Chaenomeles sinensis (Thouin) Koehne, 1893) 

使(Acer saccharum Marshall, 1785)   {(Acer rubrum L., 1753), (Acer saccharinum L., 1753), (Acer negundo L., 1753)3} 4使(使) 使()使964 records. 

使DalbergiaPterocarpus西(Dalbergia nigra (Vell.) Allemão ex Benth., 1860)  (CITES) ()591 records 12DalbergiaPterocarpus





11400使使使

調調[]


調調調調

1調   調調

[]



[]


使1-38

寿1010調()調調

[]

[]


1820調1821 (Christian Friedrich Ludwig Buschmann1805617 - 1864101) 16AURA調

西[]


"Zeitschrift f Instrumentenbau" (Journal of Instrument Making) 18834321223188291828(Haid) Joseph Richter1867 (Joseph Richter) 西

[]


便1920 (Chromatic Harmonica) 

[]


1824 (Joseph Richter) 西1826 (Klingenthal)  (Meisel) 1824 (Braunschweig) 3 (Graslitz)  (Langhammer)  (Meisel) 18271829 (Johann Wilhelm Rudolph Glier) 

1830 (Christian Messner1805111 - 18741213)   (Trossingen) (Christan Messner)1827 1840 (Christian Weiss) 

18553 (C. A. Seydel Söhne)·· (Christian Messner & Co.)  (Württ. Harmonikafabrik Ch. WEISS.)

世界最古のハーモニカ・メーカー、サイドル・ゾーン社の生き残りと復活[編集]

サイドル・ゾーン社のレターヘッド

1827 (Klingenthal) (Christian August Seydel)  (C.A.Seidel Söhne) 1847SAYDEL使50-601989西20043

[]


1827 (Matthias Hohner1833  1902) Hohner Musikinstrumente GmbH & Co. KG 101857 (Hohner)  (Trossingen) 1/31862-66

1896 US 50姿

[]


1923Alfred Hering) (Blumenau) (HERING Harmônicas)1966(M. Hohner)161996 (Alberto Bertolazzi) 退19792012

[]

[]

1899(32)
2018KOH

1896298西253050801202250 20

191043K. ŌSEISYA.  ECHO HARMONICA Music Master 12

1902351917

191434[4]19522732016退2024退2024
1934

190538

[]


 (Kawaguchi Syōgo) (Satō Hiderō) (Miyata Tōhō)

19132使
SL

(Trossingen) 19261510019272100() 9100

 Japanese Style Harmonica 

[]


 (Major Key Harmonica) 19305 (Minor Key Harmonica)  19316()


2(Natural Minor Key Harmonica) () 便(Minor Key Harmonica) 

使

3[]


3[5]

1 

2 

3 1977150

[6]

1960

1977150

[]

920128

42002

[]


1970()15

[]


 (Hohner Musikinstrumente GmbH & Co. KG), (C.A.Seidel Söhne),  (HERING Harmônicas)(  Jiangsu Swan Musical Instrument Co.,Ltd) 

OEMHohner 455 Echo Celeste Tremolo Tuned Harmonica[7]18HOHNER Tremolo Harmonica Weekender10

Winner Tremolo Tuned Harmonica (2012)Winner Tremolo Tuned Harmonica Key 2420163492016

Study-24 Tremolo Tuned Harmonica10 () Folk MasterStudy-24 Tremolo Tuned HarmonicaWinner Tremolo Tuned Harmonica調調使Winner Tremolo Tuned Harmonica24Folk Master850Folk Master20


[]















[]

[]


 Big Walter Horton (1917 - 1981)[8]

 (1936 - 2007)

I Sonny Boy Williamson I (1914 - 1948)
III

II (1899 - 1965)[9]
1940

 Sonny Terry (1911 - 1986)
使

 Little Walter (1930 - 1968)
使

 Snooky Pryor[10]

 Junior Wells (1934 - 1998)

 James Cotton (1935 - 2017)

 Jimmy Reed (1925 - 1976)








[]


 Paul Butterfield (1942 - 1987)

 John Mayall (1933 - )

 Charlie Musselwhite (1944 - )


/[]


 Woody Guthrie (1912 - 1967)

 Bob Dylan (1941 - )

 Neil Young (1945 - )

 Wayne Raney (1921 - 1993)


 Buddy Greene

 Charlie McCoy (1941 - )
615 

 Jimmie Fadden (1948 - )

/R&B[]




[ 3]



[ 4]

[11][12]



 [ 5]

 Lee Oskar (1948 - )


 Magic Dick (1945 - )
J

[ 6]

 Alan Wilson (1943 - 1970)


 John Popper (1967 - )
 Blues Traveler

 Norton Buffalo[ 7] (1951 - )

 Stevie Wonder (1950 - )

/[]


 Toots Thielemans (1922 - 2016)
/

 Grégoire Maret (1975 - )


 Howard Levy (1951 - )

 Jean-Jacques Milteau (1950 - )

 Tommy Morgan
500

/[]


 Corky Siegel (1943 - )
19601968

 Larry Adler (1914 - 2001)

 John Sebastian
(1944 - )

 Tommy Reilly (1919 - 2000)

 Hugo Diaz (1927 - 1977)


 Franco Luciani (1980 - )




[]

[]


(1899 - 1990)
198358818()TBS 1927515

 (1898 - 1986)



[]






° [3][4]10 holes harmonica

 (1930 - 2021)[13]
[13]

 [5]



寿(1940 - )


 (1947 - )
CD

 (1949 - 2017)[14]


(1971 - )
10&

 (monster)




 (1950 - )
[ 8]

(1990 - )
2014

 (1953 - )

HIROKING[6]

西[7]

西 (1964 - )

 (1970 - )

 (1985 - )


 (1977 - )



 (1947 - ) 

 (1987 - )
[ 9]

 (1952 - )
[15]

 (1972 - )[8][ 10]

 (1987 - ) [9]
&[ 11]

 (1960 - ) [10]

/[]


















[16]



寿



B'z
HOHNER[11]

 (1929 - 2012)





(THEE MICHELLE GUN ELEPHANTThe Birthday)

[]














西鹿[12]

 - [17]

[]


 (1952)



 (1954)



 (1956)



 (1959)



 (1969)



 (1969)



 (1986)



 (1988)



 (1996)

[]


/ (Hohner) - 

Hohner Musikinstrumente GmbH & Co. KG

 (C.A.Seidel Söhne)

 (HERING Harmônicas) Hering USA


Lee Oskar 





Swan Musical Instrument Co. Ltd

[]

注釈[編集]



(一)^ 196512166-A()()YouTube Gemini 6: Jingle Bells 

(二)^ :5 :  :2018312

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 7633

(六)^ 76

(七)^ 

(八)^ &DVD

(九)^ 2013522Mint TeaHOHNER

(十)^ 19942007退13調&

(11)^ 1-2&2016720Beautiful BreathSuper 64 GoldX

出典[編集]



(一)^ bass 58. www.hohner.de.  www.hohner.de. 2021922

(二)^ ()SUZUKI SNB-20  SHINOBIX 

(三)^ Weinstein, Randy F.; Melton, William (2001). The Complete Idiot's Guide to Playing the Harmonica. ISBN 0-02-864241-4. https://archive.org/details/completeidiotsgu00will 202139 

(四)^   :1868-19252000395ISBN 4-309-22361-3 

(五)^ https://www.suzuki-music.co.jp/information/11261/  2021130

(六)^ , 33, pp.15-34, 2007

(七)^ 455 Echo Celeste Tremolo Harmonica. www.musiciansfriend.com.  www.musiciansfriend.com. 2021922

(八)^ Huey, Steve. Big Walter Horton: Biography. AllMusic. 2023919

(九)^ AllMusic

(十)^ "I Started the Big Noise Around Chicago". Interview with Snooky Pryor conducted by Jim O'Neal, Steve Wisner, and David Nelson. Living Blues, no. 123 (Sept.Oct. 1995), pp. 1011.

(11)^ Brian Jones. The Rolling Stones.com.  The Rolling Stones. 2015130

(12)^ Barnard, Stephen (1993). The Rolling Stones: Street Fighting Years. BDD Illustrated Books. p. 22. ISBN 079245801X 

(13)^ ab . . . (202171). https://www.sanspo.com/article/20210701-PV62QNYI35M35OKXGJKESU477Q/ 202319 

(14)^ . . . (20171223). https://www.sanspo.com/article/20171223-EZRE5LJMPRJ2JNYFX4RVQ2P6WQ/ 202319 

(15)^ 1993821LOVERS

(16)^ HH-80010使[1]

(17)^  -  20201022

書籍[編集]

  • 『ハーモニカの本』 斎藤寿孝・妹尾みえ共著 春秋社発刊 ISBN 4-393-93437-7 C0073 P1957E
  • 『ブルース・ハーモニカ欲張りガイド』 妹尾みえ・KOTEZ共著 P-Vine Books社発刊 ISBN 978-4-906700-21-9

関連項目[編集]

外部リンク[編集]