金精峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金精峠
男体山より見た日光白根山と金精峠(右側の鞍部)
所在地 日本の旗 日本
栃木県日光市
群馬県利根郡片品村
標高 2,024 m
山系 日光連山
通過路 国道120号
金精峠の位置(栃木県内)
金精峠

金精峠

金精峠の位置(群馬県内)
金精峠

金精峠

金精峠の位置
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

2024m

2000m120(755m)1840m

[]


364908 1392342 / 36.81889 139.39500 / 36.81889; 139.39500187218km

1961[1]

12019651995840



5124
金精トンネル(日光側)
日光側の金精道路と男体山

[]



[]



[]


30[2]

脚注[編集]

  1. ^ 「中部横断観光道路 二区間、近く開通」『日本経済新聞』昭和40年7月14日 2面
  2. ^ バス停新設について

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

日光観光協会・金精峠

座標: 北緯36度49分08秒 東経139度23分42秒 / 北緯36.81889度 東経139.39500度 / 36.81889; 139.39500