コンテンツにスキップ

青山なを

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青山 なを
1928年2月
人物情報
生誕 (1900-07-09) 1900年7月9日
日本の旗 日本東京府東京市本所区
死没 (1985-08-01) 1985年8月1日(85歳没)
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京女子大学国文科
東北帝国大学法文学部
学問
研究分野 女性史
近代女子教育史
研究機関 東京女子大学
梅花女学院大学
学位 文学博士(1971年・東北大学
影響を受けた人物 安井てつ
テンプレートを表示

  1900︿3379[1] - 1985︿6081 [2]

[]


1900[2]1923[2]

1928[3]1931[4]



19331940西194219461948[2]1950[2][5]1957[2]1966退[2]1969[2][5]

19461971[6]

1985[5]1986[5][7][8]

著作[編集]

  • 『青山なを著作集』(慶應通信)1982年 - 1984年
    • 1巻『源氏物語研究および古典諸論』
    • 2巻『明治女学校の研究』
    • 3巻『安井てつと東京女子大学』
    • 4巻『小論と随想』
    • 別巻『若き日のあゆみ 師沼波瓊音のことなど』
  • 安井てつ傳』(岩波書店)1949年
  • 『伝記・安井てつ』(大空社)1990年

編書[編集]

  • 『安井てつ先生追想録』(安井てつ先生記念出版刊行会)1966年

脚注[編集]



(一)^   32(6)1957301 

(二)^ abcdefgh .  20. 20191012

(三)^  341928128449NDLJP:1448276/234 

(四)^  7819321228462NDLJP:1448317/242 

(五)^ abcd.   +Plus. 20191012

(六)^ CiNii Dissertations - .  . 2024117

(七)^ .  . 20191012

(八)^ .  . 20191012

参考文献[編集]

  • 『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年

関連項目[編集]