コンテンツにスキップ

安井てつ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

やすい てつ


安井 てつ
生誕 (1870-03-24) 1870年3月24日明治3年2月23日
東京府駒込曙町(現・東京都文京区本駒込
死没 (1945-12-02) 1945年12月2日(75歳没)
東京都
墓地 多磨霊園
国籍 日本の旗 日本
出身校 高等師範学校女子師範学科
職業 教育者、雑誌編集者
著名な実績 東京女子大学学長
代表作 『久堅町にて』
影響を受けたもの 海老名弾正新渡戸稲造
影響を与えたもの 二階堂トクヨ青山なを
宗教 キリスト教
テンプレートを表示

  18703243223 - 194520122

[]


[1]1896[2][2]1909[3]1918192321940[4]

[5][6]





1943[7]

194512276[2]

著作[編集]

晩年の安井てつ

脚注[編集]



(一)^ 1219937

(二)^ abc  

(三)^  1988701

(四)^  

(五)^  . 652015

(六)^  19668

(七)^ ()

関連文献[編集]

  • 青山なを著 『安井てつ伝』 東京女子大学同窓会、1949年6月 / 大空社〈伝記叢書〉、1990年4月、ISBN 4872363809
  • 青山なを編 『安井てつ先生追想録』 安井てつ先生記念出版刊行会、1966年8月
  • 青山なを著 『青山なを著作集 第三巻 安井てつと東京女子大学』 慶応通信、1982年11月、ISBN 4766402715

外部リンク[編集]

公職
先代
藤井利誉
日本の旗 東京女子高等師範学校附属幼稚園主事
1912年 - 1917年
主事事務取扱
1910年 - 1912年
次代
倉橋惣三
学職
先代
新渡戸稲造
東京女子大学
1923年 - 1940年
次代
石原謙
その他の役職
先代
東洋永和女学校長
脇山司家太
東洋永和高等女学校長事務取扱
1944年 - 1945年
東洋永和女学校長事務取扱
1942年 - 1944年
次代
東洋永和女学院長事務取扱
小野徳三郎
先代
東洋永和幼稚園師範科を改組)
東洋永和保姆養成所長
1944年 - 1945年
次代
小野徳三郎