コンテンツにスキップ

静岡ホビーショー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡ホビーショー
Shizuoka Hobby Show
第45回静岡ホビーショー(2006年)の様子
第45回静岡ホビーショー(2006年)の様子
イベントの種類 見本市
正式名称 静岡ホビーショー
旧イベント名 生産者見本市
開催時期 毎年5月
初回開催 1959年
会場 静岡産業支援センター(ツインメッセ静岡)
主催 静岡模型教材協同組合
後援 静岡県静岡市、静岡商工会議所
東模会、関西模型卸会
名古屋模型流通協議会
協賛 日本プラモデル工業協同組合
JRM日本ラジコン模型工業会
鉄道模型他関連業者
出展数 75社+2団体(2011年)
静岡産業支援センターへの交通アクセス
最寄駅 JR静岡駅
駐車場 立体駐車場あり
公式サイト
テンプレートを表示

1959345

53駿PR

沿[]


195934 - 19

196035 - 2

196237 - 4

197045 - 駿駿

197146 - 駿

1989 - 28駿19601969

19902 - 29114

19924 - 退

19968 - 198928

200214 - 

200416 - 43

200517 - 44

201426 - 5310

20202 - 2228[1]

20213 - 退

[]


60


































3








RC WORLD)























HPI Japan



ABC















OK




















貿



















EBBRO)



27

















A,I,A,M,




















西






ISP








特筆事項[編集]

  • アクセス
    • 業者招待日にはJR静岡駅南口から無料シャトルバスを運行。
    • 一般公開日は路線バス静岡駅北口11番線から県立病院高松線「登呂コープタウン」行(大人190円)利用、「南郵便局ツインメッセ前」下車。又は、会場と臨時駐車場等を結ぶ臨時循環バス(大人210円:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口(北口側に臨時駐車場)」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス)」→「駿河区役所(至近に静岡新聞社臨時駐車場)」→「南郵便局ツインメッセ前」)を利用。
  • 期間中は会場からは至近に位置するタミヤ本社(静岡市駿河区恩田原)では『オープンハウス』として開発・生産現場の公開イベントがアウトレットバザー・ラジコン体験コーナーとともに催される。
  • 2007年より、ホビーショーが開催される日時にあわせ(最長でおよそ1週間〜1か月以上)、『静岡ホビーウイーク』と称し各種イベントが静岡市内各拠点で実施されている。
    • 毎年開催
      • TAMIYAオープンハウス(タミヤ本社…静岡市駿河区恩田原)・毎年
      • トレインフェスタ(グランシップ…静岡市駿河区池田)・毎年
    • 2007年開催
      • ガンプラEXPO(静岡パルコ…静岡市葵区紺屋町)・2007年4月20日〜5月7日
      • BOXARTプラモデルパッケージ原画と戦後の日本文化(静岡県立美術館…静岡市駿河区谷田)・2007年4月7日〜5月20日
      • 各種イベント(青葉シンボルロード…静岡市葵区呉服町二丁目)・2007年5月19日〜20日
    • 2008年開催
      • バンダイホビーセンターパブリックビューイング(バンダイホビーセンター…静岡市葵区長沼)・2008年5月17日〜18日
      • boxartボックスアート展(ツインメッセ静岡…静岡市駿河区曲金三丁目)・2008年5月17日〜18日
      • 創ろう!キミだけのプラモ(アイセル21…静岡市葵区東草深町)・2008年5月13日〜18日

静岡模型教材協同組合[編集]

静岡模型教材協同組合は、1955年7月14日に設立された模型メーカーの業界団体。主に静岡県の模型メーカー(設立当時は9社)が業界の発展、商品見本市を共同運営する事務局として活動を行う。現在は3社(タミヤ・アオシマ・ハセガワ)の組合員で構成されている。事務局は静岡市駿河区恩田原のタミヤ本社内、現在の7代目理事長は株式会社タミヤ代表取締役会長の田宮俊作。

脚注[編集]

  1. ^ 開催中止のご案内”. 静岡模型教材協同組合. 2020年3月26日閲覧。

外部リンク[編集]

座標: 北緯34度58分15.8秒 東経138度24分21.4秒 / 北緯34.971056度 東経138.405944度 / 34.971056; 138.405944