コンテンツにスキップ

静岡丸子テレビ中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

静岡丸子テレビ中継局(しずおかまりこテレビちゅうけいきょく)は、静岡県静岡市駿河区に置かれているテレビ中継局

所在地[編集]

  • 静岡市駿河区丸子(元宿山)[1][2][3]

中継局概要[編集]

デジタルテレビ放送[編集]

リモコン
番号
放送局名 チャンネル
番号
空中線
番号
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 NHK静岡
総合
30 100mW 440mW 垂直偏波 静岡県 約2,200世帯 2010年12月24日[4][5]
2 NHK静岡
教育
34 全国

放送エリア[編集]

  • 静岡市駿河区の一部[2][3]

歴史[編集]

補足[編集]

  • デジタルテレビ放送については静岡親局によってカバーされる予定だったが[6]、NHKについては難視聴地区が生じることが明らかになったため、単独でデジタル中継局を設置することになった[7][8]

アナログテレビ放送[編集]

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日 放送終了日
24 SDT
静岡第一テレビ
映像1W/
音声250mW
映像2.2W/
音声550mW
垂直偏波 静岡県 約-世帯 1993年3月26日[9] 2011年7月24日
26 SATV
静岡朝日テレビ
52 NHK静岡
教育
映像2.5W/
音声630mW
全国 1972年10月18日[10]
54 NHK静岡
総合
静岡県
57 SBS
静岡放送
映像2.2W/
音声550mW
1993年3月26日[11][9]
59 SUT
テレビ静岡
  • 全局2011年7月24日の正午をもって放送終了し、デジタルテレビ放送に完全移行した。

出典・脚注[編集]



(一)^ NHK

(二)^ abc6520101125

(三)^ abc720101222

(四)^ abc

(五)^ 11352011125 (PDF) 

(六)^ NHK2009930

(七)^ 11222010713

(八)^ 11222010713 (PDF) 

(九)^ ab  : 1998328 

(十)^ NHK'731973460 

(11)^ 50502002256 


: 345653 1382004 / 34.948091 138.334331 / 34.948091; 138.334331 (静岡丸子テレビ中継局)