コンテンツにスキップ

餓狼伝説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
餓狼伝説
ジャンル 対戦型格闘ゲーム
開発元 SNKSNKプレイモア
発売元 SNK、SNKプレイモア
1作目 餓狼伝説
1991年11月25日
最新作 餓狼伝説 City of the Wolves
2025年
公式サイト 餓狼伝説総合公式サイト
テンプレートを表示

1991SNK2DFatal Fury

[]


SNK1989SNK西[1][ 1]SNK[ 2]

IISNK1990[2]

[2]

2[3]

1992 1994 -THE MOTION PICTURE-19944101200[4]

2006SNK ()

2012SNK2013KOF×

201911SPECIALDLC

2022 MARK OF THE WOLVES1999[5] City of the Wolves2025[6]

シリーズタイトル一覧[編集]

餓狼伝説(初代)[編集]

餓狼伝説 宿命の戦い
ジャンル 対戦型格闘ゲーム
対応機種 アーケード (AC)
開発元 SNK
発売元 SNK
プロデューサー 川崎英吉
ディレクター 西山隆志
デザイナー 塚本高史
伊東正剛
音楽 西田和弘
おさかようこ
田中敬一
松本裕司
美術 伊東正剛
シリーズ 餓狼伝説シリーズ
人数 1 - 2人(対戦プレイ)
メディア 業務用基板
(8.19メガバイト
稼働時期 日本 199111251991年11月25日
アメリカ合衆国 1991年
対象年齢 日本 CEROB(12才以上対象)
アメリカ合衆国 ESRBT(13歳以上)
ヨーロッパ PEGI12
コンテンツ
アイコン
日本 暴力
アメリカ合衆国 Violence, Blood
ヨーロッパ Violence, Bad Language
デバイス 8方向レバー
3ボタン
システム基板 MVS
CPU MC68000 (@ 12 MHz)
サウンド Z80 (@ 4 MHz)
YM2610 (@ 8 MHz)
ディスプレイ ラスタースキャン
横モニター
320×224ピクセル
59.19Hz
パレット4096色
売上本数 2150ポイント
(1992年度ベストインカム第4位)[7]
その他 型式:NGM-033
テンプレートを表示

ゲーム内容[編集]


19911125 宿832CPU

11[ 3]使1[ 4]使

2CPU21[ 5][2]

2101FINAL ROUNDFINAL ROUNDCPUDRAW GAME

CPU使452



[]

[]

[]

[]

[]


Terry Bogard

KOF

Andy Bogard

[8][9]

Joe Higashi


CPU[]


Michael Max

使SP

SFC

Duck King

使使SP

Tung Fu Rue



姿

 

Richard Myer

使KOF MAXIMUM IMPACT



Hwa Jai

1KOF XIII使

CPU

Raiden

2SNK



Billy Kane

使

SFCKOF

Geese Howard


[]


SNK2016SNK
No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 備考
1 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
アメリカ合衆国 Fatal Fury: King of Fighters
日本 199112201991年12月20日
アメリカ合衆国 199112201991年12月20日
ネオジオ SNK SNK 55メガビットロムカセット 日本 NGH-033
2 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
アメリカ合衆国 Fatal Fury: King of Fighters
日本 199211271992年11月27日
アメリカ合衆国 1993041993年4月
ヨーロッパ 1993年
スーパーファミコン ノバ タカラ 12メガビットロムカセット[10] 日本 SHVC-GN
アメリカ合衆国 SNS-GN-USA
3 アメリカ合衆国 Fatal Fury: King of Fighters
日本 餓狼伝説 宿命の闘い
ヨーロッパ Fatal Fury: King of Fighters
アメリカ合衆国 1993021993年2月
日本 199304231993年4月23日
ヨーロッパ 1993051993年5月
メガドライブ ガイブレイン
タカラ
アスペクト
アメリカ合衆国 タカラ
日本 セガ
ヨーロッパ セガ
12メガビットロムカセット[11] アメリカ合衆国 T-103016
日本 G-4100
ヨーロッパ 1083
4 餓狼伝説 宿命の闘い 日本 199307231993年7月23日
X68000 魔法 魔法 フロッピーディスク HDX-5001
5 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
アメリカ合衆国 Fatal Fury: King of Fighters
日本 199409091994年9月9日
アメリカ合衆国 199409091994年9月9日
ネオジオCD SNK SNK CD-ROM 日本 NGCD-033
6 NEOGEO オンラインコレクション
餓狼伝説 バトルアーカイブズ1
日本 200607202006年7月20日
PlayStation 2 SNKプレイモア SNKプレイモア DVD-ROM SLPS-25664 MVS版およびネオジオ版の移植
7 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
ヨーロッパ Fatal Fury: King of Fighters
アメリカ合衆国 Fatal Fury: King of Fighters
日本 2007年9月18日[12]
ヨーロッパ 200710052007年10月5日
アメリカ合衆国 200710082007年10月8日
Wii SNKプレイモア D4エンタープライズ ダウンロード
バーチャルコンソール
- ネオジオ版の移植
8 SNK Arcade Classics Vol.1 アメリカ合衆国 200804292008年4月29日
ヨーロッパ 200809202008年9月20日
日本 200905212009年5月21日
PlayStation 2
PlayStation Portable
Terminal Reality
エーディーケイ
SNK
SNKプレイモア PS2:DVD-ROM
PSP:UMD
- MVS版の移植、日本国内ではPSP版のみ発売
9 SNK Arcade Classics Vol.1 アメリカ合衆国 200807222008年7月22日
ヨーロッパ 200811282008年11月28日
Wii Terminal Reality
エーディーケイ
SNK
SNKプレイモア Wii用光ディスク アメリカ合衆国 RVL-P-RNCE
ヨーロッパ RVL-P-RJZP
MVS版の移植
10 アメリカ合衆国 Fatal Fury: King of Fighters
日本 餓狼伝説 宿命の闘い
アメリカ合衆国 201012212010年12月21日
日本 201012222010年12月22日
PlayStation 3
PlayStation Portable
(PlayStation Network)
M2 SNKプレイモア ダウンロード
(ネオジオステーション)
- ネオジオ版の移植
11 餓狼伝説 宿命の闘い 日本 201104192011年4月19日
Windows SNKプレイモア D4エンタープライズ ダウンロード
プロジェクトEGG
- ネオジオ版の移植
12 Fatal Fury: King of Fighters 日本 201210162012年10月16日
Windows SNKプレイモア D4エンタープライズ ダウンロード
(プロジェクトEGG)
- ネオジオ版の移植
13 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
アメリカ合衆国 Fatal Fury: King of Fighters
日本 2016年12月15日[13]
アメリカ合衆国 201701122017年1月12日
PlayStation 4
(PlayStation Network)
SNK ハムスター ダウンロード
アケアカNEOGEO
- MVS版の移植
14 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
INT Fatal Fury: King of Fighters
INT 2017年3月23日[14]
Xbox One SNK ハムスター ダウンロード
(アケアカNEOGEO)
- MVS版の移植
15 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
INT Fatal Fury: King of Fighters
INT 2017年4月20日[15]
Nintendo Switch SNK ハムスター ダウンロード
(アケアカNEOGEO)
- MVS版の移植
16 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
INT Fatal Fury: King of Fighters
INT 201712152017年12月15日
Windows SNK ハムスター ダウンロード
(アケアカNEOGEO)
- MVS版の移植
17 日本 餓狼伝説 宿命の闘い
INT Fatal Fury: King of Fighters
INT 2022年3月10日[16]
iOS
Android
SNK ハムスター ダウンロード
(アケアカNEOGEO)
- MVS版の移植

(AES)

Multi Video SystemBGMMVS55[ 6]



212BGM[17][18]CPU[17]81 - 3[19][17]

BGM1VSBGMBGMBGM

2P使1P使312[20]



2222[ 7][21]222COMSFCBGM11P2P使SFCCPU使12[22]

X68000

2P22[8]

CD



PlayStation 2

NEOGEO 5 1PS2DVD-ROMPS2

Wii

Wii79

PlayStation Portable

2009817

16SNK Arcade Classics Vol.1MVS

PlayStation 3/PSP

PlayStation NetworkMVS

Windows

PCEGGNEOGEOKOF'94

20121016FATAL FURY[ 8]

NEOGEO1MVS

PlayStation 4

NEOGEO1MVS

Xbox One

NEOGEO1MVS

Nintendo Switch

NEOGEO1MVS

[]




西

TSUKAMICHIDERU DERU

PONSUKETSUKAKINGYODERU DERUMORIYANSOMATOREENOLUCKY OKKIYBOKO PYONSOE SOE!

KAKAREE SAKITAKAMA KAMAKIMURYAERWADARIANBATAYANTABUI CHANGOCHIAI SHUNINTAKEPYSIMACHANG

YAMATANKURA

KONCHANGNAKAMUURA

KONNY西YOKOCHANGMURAISANTARKUNTATE&BUNNYBOYSMICHAEL BEARDGOODAM KAKREE

MIYAGAMI T.100S.AKUTAGAWATOMEPOPYU NATHU 3TAROUMUKAI

1ST OPERATION STAFFALL SNK STAFF

[]

評価
レビュー結果
媒体結果
Computer and Video Games94% (NG)[23]
85% (MD)[24]
Eurogamer7/10点 (Wii)[25]
ファミ通24/40点 (SFC)[26]
24/40点 (MD)[27]
GameFan348/400点 (MD)[28]
GamePro5/5点 (NG)[29]
NintendoLife7/10stars (Wii)[25]
Maximum2/5stars (NG)[30]
ファミリーコンピュータMagazine21.07/30点 (SFC)[10]
(総合130位)
Aktueller Software Markt9/12点 (SFC)[31]
メガドライブFAN23.1/30点 (MD)[32]
Sega Force89/100点 (MD)[33]
Mean Machines84/100点 (MD)[33]
受賞
媒体受賞
第6回ゲーメスト大賞大賞10位[7]
ベストアクション賞7位[7]
ベストVGM賞8位[7]
年間ヒットゲーム4位[7]
プレイヤー人気4位[7]
アーケード版

61992107VGM84413[7]



2440[26]Magazine簿21.0730[10]1303231993[10]
項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 3.88 3.58 3.32 3.77 3.23 3.29 21.07
メガドライブ版

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では、6・7・6・5の合計24点(満40点)[27]、『メガドライブFAN』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通りとなっており、23.1点(満30点)となっている[32]。また、同雑誌1993年7月号特別付録の「メガドライブ&ゲームギア オールカタログ'93」では、「登場するキャラクタは2人減ったものの、完全移植に近い出来ばえ」、「派手な必殺技がバンバン出せるのが楽しい」と紹介されている[11]

項目 キャラクタ 音楽 お買得度 操作性 熱中度 オリジナリティ 総合
得点 4.1 3.6 3.7 4.0 4.2 3.5 23.1

漫画[編集]


 

LEO ADVER1

22

SNK 2

MONDO.2SNK23

SPECIAL

TAMONMONDO.1SP



23

2SFC3AC

SNK[34]

22432稿

 

56

21



SP4

SP5

3

3SP1





2

[]




2SP















2姿



3



3



3



3



3

  





使







使使





 















3000





70




[]




2006SNK

Special2008SNK

2012SNK

PREMIUM2014SNK



CR2012

[]


 / LAST RESORT
19925211500

[]

注釈[編集]

  1. ^ 西山と松本はSNK在籍後はディンプスを設立し、西山は社長に就任している。
  2. ^ 『ストリートファイターアートワークス 極』のインタビュー内で、西山は『餓狼伝説』について「そもそも僕らが『ストリートファイター』を作ったのに、パクリとかずいぶん言われました。(笑)」と語っている。
  3. ^ 当時は4つのゲームを切り替えるMVSでの稼働が主流だったので、作品を示すパネル以外にインストカードを掲示する店は皆無で、この3つの初期技を知らずにゲームを進めていく事例が多かった。
  4. ^ 必殺技のモーションとコマンドしか公開されないので、インストラクションカードに掲載されていない技の名称は当時不明だった。
  5. ^ 毎試合ごとに乱入のような形で2人プレイができるが、最終ボスのギース戦ではできない。また、2人とも体力がパーフェクトだとさらにボーナスが入る。
  6. ^ ROM容量はパッケージに記載。
  7. ^ ただし背景にはこの2人が登場しており、ネオジオ版ではダックステージの背景にいるリチャード・マイヤがホア・ジャイに変更され、リチャードステージの背景にはビリー・カーンがいる。
  8. ^ ただし移植元が同じということだけで、一部のキャラクターの必殺技コマンドに国内販売版とは差異がある。

出典[編集]



(一)^  20121217 2012434-437 

(二)^ abcQBQ !!2018ISBN 9784865118704 p40-41

(三)^ MOW2!? SNKKOFNEOGEO mini2018824https://www.famitsu.com/news/201808/24162612.html2019814 

(四)^ HIPPON SUPER! 919947324 

(五)^  (202288).   . GAME Watch. 202288

(六)^ ab"SNK City of the Wolves2025". .com. 18 March 2024. 2024318

(七)^ abcdefg11GAMEST MOOK Vol.112 22654199811714 - 15ISBN 9784881994290 

(八)^ ab19936268 

(九)^ ALL ABOUT SNK 369

(十)^ abcd8 '93SUPER FAMICOM Magazine1993819 

(11)^ ab7 & '93FAN57199371510 

(12)^ SNK - WiiR

(13)^ PS4NEOGEO  宿1215 (). .com.  KADOKAWA (2016125). 2022315

(14)^ Xbox OneNEOGEO宿323 (). .com.  KADOKAWA (2017322). 2022315

(15)^ Nintendo SwitchPS4Xbox OneNEOGEO420 (). .com.  KADOKAWA (2017419). 2022315

(16)^  (2022310). 宿 NEOGEOAndroid/iOS  (). GAME Watch.  . 2022315

(17)^ abc 96-97

(18)^  ] 16

(19)^  Vol.21993122101 

(20)^ Magazine

(21)^ GAMES, The Sega Mega Drive & Genesis Encyclopedia, p.73.

(22)^ MEGA-CD 

(23)^ https://archive.org/stream/computer-video-games-magazine-124/CVG124_Mar_1992#page/n63/mode/1up

(24)^ Computer and Video Games, issue 138, pages 62-63

(25)^ abFatal Fury for Wii (2007) (). Moby Games.  Blue Flame Labs. 2017115

(26)^ ab 宿   (). .com.  KADOKAWA CORPORATION. 2017115

(27)^ ab1993430 

(28)^ GameFan, volume 1, issue 5 (April 1993), pages 14 & 24-25

(29)^ GamePro, issue 34 (August 1992), page 66

(30)^ Fatal Fury: First in the Fatal Series. Maximum: The Video Game Magazine (Emap International Limited) (4): 42. (March 1996). 

(31)^ Fatal Fury for SNES (1992) (). Moby Games.  Blue Flame Labs. 2017115

(32)^ ab  '98Play Station Magazine415 / 1998415832ASIN B00J16900U 

(33)^ abFatal Fury for Genesis (1993) (). Moby Games.  Blue Flame Labs. 2017115

(34)^ 12. .   (201873). 201873

関連項目[編集]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]