コンテンツにスキップ

2017年のナショナルリーグチャンピオンシップシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2017年ナショナルリーグ
チャンピオンシップシリーズ
チーム 勝数
ロサンゼルス・ドジャース 4
シカゴ・カブス 1
シリーズ情報
試合日程 10月14日–19日
観客動員 5試合合計:23万5569人
1試合平均:04万7114人
MVP クリス・テイラー(LAD)
ジャスティン・ターナー(LAD)
責任審判 マイク・ウィンタース[1]
NLDS LAD 3–0 ARI
CHC 3–2 WAS
チーム情報
ロサンゼルス・ドジャース(LAD)
シリーズ出場 2年連続12回目
GM ファーハン・ザイディ
監督 デーブ・ロバーツ
シーズン成績 104勝58敗・勝率.642
西地区優勝
分配金 選手1人あたり25万9722.14ドル[2]

シカゴ・カブス(CHC)
シリーズ出場 3年連続06回目
GM ジェド・ホイヤー
監督 ジョー・マドン
シーズン成績 092勝70敗・勝率.568
中地区優勝
分配金 選手1人あたり13万3159.02ドル[2]

 < 2016
NLCS
2017

2018 > 

 < 2016
ALCS
2017

2018 > 
ワールドシリーズ

2017MLB10348: 48th National League Championship Series14195西41292219

2310MLB[3]67MLB[ 1][4]MVP21.316OPS 1.248235734297

MLB[5] presented by : National League Championship Series presented by Camping World

両チームの2017年[編集]

ドジャースの内野手コディ・ベリンジャー(左。写真は2018年7月24日撮影)と、カブスの内野手アンソニー・リゾ(写真は2018年9月1日撮影)

109西12

490FA[6]2017911425521820[7]731[8]27.5821.0511111912[9]104585304.7563.38[10]30[11]

201671108FA[12]2017243455.51.7[13][14][15]723[16]32MLB423調4925[17]927[18]5.0723.954[19]32[20]

1267 "" 642[21]

[]



  • 名前の横のこの年のオールスターゲームに選出された選手を、はレギュラーシーズン開幕後に入団した選手を示す。
  • 年齢は今シリーズ開幕時点でのもの。
ロサンゼルス・ドジャース シカゴ・カブス
守備位置 背番号 出身 選手 年齢 守備位置 背番号 出身 選手 年齢
投手 54 アメリカ合衆国の旗 トニー・シングラーニ 28 投手 49 アメリカ合衆国の旗 ジェイク・アリエータ 31
21 日本の旗 ダルビッシュ有★# 31 71 アメリカ合衆国の旗 ウェイド・デービス 32
46 アメリカ合衆国の旗 ジョシュ・フィールズ 32 32 アメリカ合衆国の旗 ブライアン・ダンシング 34
44 アメリカ合衆国の旗 リッチ・ヒル 37 6 アメリカ合衆国の旗 カール・エドワーズJr. 26
74 キュラソー島の旗 ケンリー・ジャンセン 30 28 アメリカ合衆国の旗 カイル・ヘンドリックス 27
22 アメリカ合衆国の旗 クレイトン・カーショウ 29 41 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ラッキー 38
18 日本の旗 前田健太 29 34 アメリカ合衆国の旗 ジョン・レスター 33
17 アメリカ合衆国の旗 ブランドン・モロー 33 38 アメリカ合衆国の旗 マイク・モンゴメリー 28
68 アメリカ合衆国の旗 ロス・ストリップリング 27 62 コロンビアの旗 ホセ・キンタナ 28
33 アメリカ合衆国の旗 トニー・ワトソン 32 56 ベネズエラの旗 ヘクター・ロンドン 29
57 アメリカ合衆国の旗 アレックス・ウッド 26 46 ドミニカ共和国の旗 ペドロ・ストロップ 32
捕手 15 アメリカ合衆国の旗 オースティン・バーンズ 27 捕手 13 アメリカ合衆国の旗 アレックス・アビラ 30
65 アメリカ合衆国の旗 カイル・ファーマー 27 40 ベネズエラの旗 ウィルソン・コントレラス 25
9 キューバの旗 ヤズマニ・グランダル 28 内野手 9 プエルトリコの旗 ハビアー・バエズ 24
内野手 35 アメリカ合衆国の旗 コディ・ベリンジャー 22 17 アメリカ合衆国の旗 クリス・ブライアント 25
37 アメリカ合衆国の旗 チャーリー・カルバーソン 28 8 アメリカ合衆国の旗 イアン・ハップ 23
11 アメリカ合衆国の旗 ローガン・フォーサイス 30 2 アメリカ合衆国の旗 トミー・ラステラ 28
10 アメリカ合衆国の旗 ジャスティン・ターナー 32 44 アメリカ合衆国の旗 アンソニー・リゾ 28
26 アメリカ合衆国の旗 チェイス・アトリー 38 27 アメリカ合衆国の旗 アディソン・ラッセル 23
外野手 16 アメリカ合衆国の旗 アンドレ・イーシアー 35 18 アメリカ合衆国の旗 ベン・ゾブリスト 36
6 アメリカ合衆国の旗 カーティス・グランダーソン 36 外野手 5 アメリカ合衆国の旗 アルバート・アルモーラJr. 23
14 プエルトリコの旗 エンリケ・ヘルナンデス 26 22 アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・ヘイワード 28
31 アメリカ合衆国の旗 ジョク・ピーダーソン 25 30 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ジェイ 32
66 キューバの旗 ヤシエル・プイグ 26 24 キューバの旗 レオネス・マーティン 29
3 アメリカ合衆国の旗 クリス・テイラー 27 12 アメリカ合衆国の旗 カイル・シュワーバー 24

2323[22][23]

[24]4592731217.219[23][24]

[]


2017101465
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月14日(土) 第1戦 シカゴ・カブス 2-5 ロサンゼルス・ドジャース ドジャー・スタジアム
10月15日(日) 第2戦 シカゴ・カブス 1-4x ロサンゼルス・ドジャース
10月16日(月) 移動日
10月17日(火) 第3戦 ロサンゼルス・ドジャース 6-1 シカゴ・カブス リグレー・フィールド
10月18日(水) 第4戦 ロサンゼルス・ドジャース 2-3 シカゴ・カブス
10月19日(木) 第5戦 ロサンゼルス・ドジャース 11-1 シカゴ・カブス
優勝:ロサンゼルス・ドジャース(4勝1敗 / 29年ぶり22度目)

第1戦 10月14日[編集]

映像外部リンク
MLB.comによるハイライト動画(英語、2分17秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
シカゴ・カブス 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 4 0
ロサンゼルス・ドジャース 0 0 0 0 2 1 2 0 X 5 8 0
  1. 勝利前田健太(1勝)  
  2. セーブケンリー・ジャンセン(1S)  
  3. 敗戦ヘクター・ロンドン(1敗)  
  4. 本塁打
    CHC:アルバート・アルモーラ・ジュニア1号2ラン
    LAD:クリス・テイラー1号ソロ、ヤシエル・プイグ1号ソロ
  5. 審判
    [球審]ランス・バークスデイル
    [塁審]一塁: トッド・ティチェナー、二塁: マイク・ウィンタース、三塁: ジム・ウルフ
    [外審]左翼: ビル・ウェルキー、右翼: アルフォンソ・マルケス
  6. 試合開始時刻: 太平洋夏時間UTC-7)午後5時9分 試合時間: 3時間24分 観客: 5万4289人 気温: 84°F(28.9°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / Fangraphs
両チームの先発ラインナップ
シカゴ・カブス ロサンゼルス・ドジャース
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 J・ジェイ 1 C・テイラー
2 K・ブライアント 2 J・ターナー
3 A・リゾ 3 C・ベリンジャー
4 W・コントレラス 4 E・ヘルナンデス
5 A・アルモーラJr. 5 L・フォーサイス
6 A・ラッセル 6 A・バーンズ
7 K・シュワーバー 7 Y・プイグ
8 J・バエズ 8 C・カルバーソン
9 J・キンタナ 9 C・カーショウ
先発投手 投球 先発投手 投球
J・キンタナ C・カーショウ

第2戦 10月15日[編集]

映像外部リンク
MLB.comによるハイライト動画(英語、2分30秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
シカゴ・カブス 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 3 0
ロサンゼルス・ドジャース 0 0 0 0 1 0 0 0 3x 4 5 0
  1. 勝利ケンリー・ジャンセン(1勝1S)  
  2. 敗戦ブライアン・ダンシング(1敗)  
  3. 本塁打
    CHC:アディソン・ラッセル1号ソロ
    LAD:ジャスティン・ターナー1号3ラン
  4. 審判
    [球審]トッド・ティチェナー
    [塁審]一塁: マイク・ウィンタース、二塁: ジム・ウルフ、三塁: ビル・ウェルキー
    [外審]左翼: アルフォンソ・マルケス、右翼: ランス・バークスデイル
  5. 試合開始時刻: 太平洋夏時間UTC-7)午後4時39分 試合時間: 3時間20分 観客: 5万4479人 気温: 92°F(33.3°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / Fangraphs
両チームの先発ラインナップ
シカゴ・カブス ロサンゼルス・ドジャース
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 J・ジェイ 1 C・テイラー
2 K・ブライアント 2 J・ターナー
3 A・リゾ 3 C・ベリンジャー
4 W・コントレラス 4 E・ヘルナンデス
5 A・アルモーラJr. 5 L・フォーサイス
6 A・ラッセル 6 A・バーンズ
7 J・ヘイワード 7 Y・プイグ
8 J・バエズ 8 C・カルバーソン
9 J・レスター 9 R・ヒル
先発投手 投球 先発投手 投球
J・レスター R・ヒル

第3戦 10月17日[編集]

映像外部リンク
MLB.comによるハイライト動画(英語、2分18秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ロサンゼルス・ドジャース 0 1 1 0 1 1 0 2 0 6 9 0
シカゴ・カブス 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 8 2
  1. 勝利ダルビッシュ有(1勝)  
  2. 敗戦カイル・ヘンドリックス(1敗)  
  3. 本塁打
    LAD:アンドレ・イーシアー1号ソロ、クリス・テイラー2号ソロ
    CHC:カイル・シュワーバー1号ソロ
  4. 審判
    [球審]マイク・ウィンタース
    [塁審]一塁: ジム・ウルフ、二塁: ビル・ウェルキー、三塁: アルフォンソ・マルケス
    [外審]左翼: エリック・クーパー、右翼: トッド・ティチェナー
  5. 試合開始時刻: 中部夏時間UTC-5)午後8時2分 試合時間: 3時間39分 観客: 4万1871人 気温: 67°F(19.4°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / Fangraphs
両チームの先発ラインナップ
ロサンゼルス・ドジャース シカゴ・カブス
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 C・テイラー 1 B・ゾブリスト
2 C・ベリンジャー 2 K・シュワーバー
3 J・ターナー 3 K・ブライアント
4 Y・プイグ 4 A・リゾ
5 A・イーシアー 5 W・コントレラス
6 C・アトリー 6 J・ジェイ
7 A・バーンズ 7 A・ラッセル
8 J・ピーダーソン 8 J・ヘイワード
9 ダルビッシュ有 9 K・ヘンドリックス
先発投手 投球 先発投手 投球
ダルビッシュ有 K・ヘンドリックス

第4戦 10月18日[編集]

映像外部リンク
MLB.comによるハイライト動画(英語、2分29秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ロサンゼルス・ドジャース 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2 4 0
シカゴ・カブス 0 2 0 0 1 0 0 0 X 3 5 0
  1. 勝利ジェイク・アリエータ(1勝)  
  2. セーブウェイド・デービス(1S)  
  3. 敗戦アレックス・ウッド(1敗)  
  4. 本塁打
    LAD:コディ・ベリンジャー1号ソロ、ジャスティン・ターナー2号ソロ
    CHC:ウィルソン・コントレラス1号ソロ、ハビアー・バエズ1号ソロ・2号ソロ
  5. 審判
    [球審]ジム・ウルフ
    [塁審]一塁: ビル・ウェルキー、二塁: アルフォンソ・マルケス、三塁: エリック・クーパー
    [外審]左翼: トッド・ティチェナー、右翼: マイク・ウィンタース
  6. 試合開始時刻: 中部夏時間UTC-5)午後8時1分 試合時間: 3時間15分 観客: 4万2195人 気温: 68°F(20°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / Fangraphs
両チームの先発ラインナップ
ロサンゼルス・ドジャース シカゴ・カブス
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 C・テイラー 1 A・アルモーラJr.
2 C・ベリンジャー 2 K・シュワーバー
3 J・ターナー 3 K・ブライアント
4 Y・プイグ 4 A・リゾ
5 A・イーシアー 5 W・コントレラス
6 C・グランダーソン 6 A・ラッセル
7 Y・グランダル 7 J・バエズ
8 C・アトリー 8 J・ジェイ
9 A・ウッド 9 J・アリエータ
先発投手 投球 先発投手 投球
A・ウッド J・アリエータ

第5戦 10月19日[編集]

映像外部リンク
MLB.comによるハイライト動画(英語、2分31秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ロサンゼルス・ドジャース 1 1 5 2 0 0 0 0 2 11 16 0
シカゴ・カブス 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 4 0
  1. 勝利クレイトン・カーショウ(1勝)  
  2. 敗戦ホセ・キンタナ(1敗)  
  3. 本塁打
    LAD:エンリケ・ヘルナンデス1号ソロ・2号満塁・3号2ラン
    CHC:クリス・ブライアント1号ソロ
  4. 審判
    [球審]ビル・ウェルキー
    [塁審]一塁: アルフォンソ・マルケス、二塁: エリック・クーパー、三塁: トッド・ティチェナー
    [外審]左翼: マイク・ウィンタース、右翼: ジム・ウルフ
  5. 試合開始時刻: 中部夏時間UTC-5)午後7時9分 試合時間: 3時間6分 観客: 4万2735人 気温: 62°F(16.7°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / Fangraphs
両チームの先発ラインナップ
ロサンゼルス・ドジャース シカゴ・カブス
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 C・テイラー 1 A・アルモーラJr.
2 J・ターナー 2 K・シュワーバー
3 C・ベリンジャー 3 K・ブライアント
4 Y・プイグ 4 A・リゾ
5 L・フォーサイス 5 W・コントレラス
6 E・ヘルナンデス 6 A・ラッセル
7 A・バーンズ 7 J・バエズ
8 C・カルバーソン 8 B・ゾブリスト
9 C・カーショウ 9 J・キンタナ
先発投手 投球 先発投手 投球
C・カーショウ J・キンタナ

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ それまでのMLB記録はヒューストン・アストロズが保持しており、2005年に球団史上初のワールドシリーズ進出を果たすまでポストシーズン通算52試合を要した。

出典[編集]



(一)^ "Umpires for League Championship Series announced," MLB.com, October 13, 2017. 2021109

(二)^ ab"2017 Postseason Shares Announced," MLB.com, November 28, 2017. 2021109

(三)^ David Adler, Matt Kelly and Manny Randhawa, "Did you know? NLCS Game 6," MLB.com, October 23, 2016. 2021109

(四)^ Andrew Simon, "DYK: Records toppled in NLCS Gm. 5 clincher," MLB.com, October 20, 2017. 2021109

(五)^ Matthew Rocco, "MLB signs YouTube TV as first presenting sponsor of World Series," Fox Business, October 3, 2017. 2021109

(六)^ Bill Baer, "2017 Preview: Los Angeles Dodgers," NBC Sports, March 20, 2017. 2024619

(七)^ Jorge L. Ortiz, "Dodgers dominating since Cody Bellinger's arrival to the bigs," USA TODAY, July 12, 2017. 2024619

(八)^ Beth Harris, "MLB-best Dodgers go all-in to add Darvish at trade deadline," Associated Press News, August 1, 2017. 2024619

(九)^ Ken Gurnick, "Postseason sealed, Dodgers turn to bigger goals / Los Angeles focused on winning division, securing home-field advantage," MLB.com, September 13, 2017. 2024619

(十)^  30簿 簿  104 201712201715510-1285

(11)^ Steve Gilbert and Ken Gurnick, "LA sweep? Yu got it! Dodgers return to NLCS," MLB.com, October 10, 2017. 2024619

(12)^ Craig Calcaterra, "2017 Preview: How the Cubs Fail to Repeat," NBC Sports, March 31, 2017. 2024619

(13)^ Sahadev Sharma, "By the numbers: As first half comes to merciful end, Cubs eager for clean slate," The Athletic, July 9, 2017. 2024619

(14)^ "Cubs Trade Miguel Montero To Blue Jays After Critical Comments," NBC Chicago, July 3, 2017. 2024619

(15)^ Matt Snyder, "Why the Jose Quintana trade makes sense for the Cubs and makes them much better," CBS Sports, Jul 13, 2017. 2024619

(16)^ "Cubs Back in First Place After Win Over Cardinals," NBC Chicago, July 23, 2017. 2024619

(17)^ Jay Cohen, "Different feel for champion Cubs heading into these playoffs," Associated Press News, October 3, 2017. 2024619

(18)^ Carrie Muskat, "Fly, fly again! Cubs' W clinches another flag," MLB.com, September 28, 2017. 2024619

(19)^  30簿 簿  22 201712201715510-1278

(20)^ Carrie Muskat and Jamal Collier, "Fall 4! Cubs return to LCS, Fly The W in DC," MLB.com, October 13, 2017. 2024619

(21)^ "Head-to-Head Records," Baseball-Reference.com. 2021109

(22)^ Greg Beacham, "Seager dropped from Dodgers NLCS roster with back injury," Associated Press News, October 15, 2017. 2021109

(23)^ abMike Axisa, "Cubs vs. Dodgers NLCS rosters: Corey Seager, Justin Wilson removed after NLDS," CBSSports.com, October 14, 2017. 2021109

(24)^ abCarrie Muskat, "Cubs set roster for NLCS vs. Dodgers," MLB.com, October 15, 2017. 2021109

外部リンク[編集]