コンテンツにスキップ

勝利投手

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Winning pitcher

[]

[]


THE OFFICIAL PLAYING RULES COMMITTEE"Official Baseball Rules"9.17"Winning and Losing Pitcher"[1]9.17



(hurl)[2](hurler)

[]


Official Baseball Rules9.179.17

9.17a
退


(一)b
#

(二)c
#

9.17a9.17d9.17a9.17a

[]


9.17b

9.17b

(一)65

(二)564 

QS63[3]

[]


9.17b

9.17b
1111[4]2[5]

9.17b9.17c

9.17c


1[6] 12[7]

29.17b9.17c9.17b

Official Baseball Rules9.19[1]9.19

NPB1[8][9]

[]


11

210 (MLB) 200351BJ0

1939422[10] 4019614242MLB188460728694659

Official Baseball Rules9.029.02Official Scorer ReportW


9.03e


9.03e

9.03e

9.03e

[]


Official Baseball Rules9.17eMLB"non-championship game"[1]9.17e9.17(e)[11]

日本野球機構[編集]

最多勝利[編集]

通算記録[編集]

順位 選手名 勝利
1 金田正一 400
2 米田哲也 350
3 小山正明 320
4 鈴木啓示 317
5 別所毅彦 310
6 ヴィクトル・スタルヒン 303
7 山田久志 284
8 稲尾和久 276
9 梶本隆夫 254
10 東尾修 251
順位 選手名 勝利
11 野口二郎 237
若林忠志
13 工藤公康 224
14 村山実 222
15 皆川睦雄 221
16 山本昌 219
17 杉下茂 215
村田兆治
19 北別府学 213
20 中尾碩志 209

  • 記録は2023年シーズン終了時[12]

シーズン記録[編集]

順位 選手名 所属球団 勝利 記録年 備考
1 須田博 東京巨人軍 42 1939年 [13]
稲尾和久 西鉄ライオンズ 1961年 パ・リーグ記録
3 野口二郎 大洋軍 40 1942年 [14]
4 真田重男 松竹ロビンス 39 1950年 セ・リーグ記録
5 須田博 東京巨人軍 38 1940年 [15]
杉浦忠 南海ホークス 1959年
7 稲尾和久 西鉄ライオンズ 35 1957年
権藤博 中日ドラゴンズ 1961年 新人記録[16]
9 藤本英雄 東京巨人軍 34 1943年 [17]
10 野口二郎 東京セネタース 33 1939年 最多勝以外では最多
翼軍 1940年
別所毅彦 読売ジャイアンツ 1952年
稲尾和久 西鉄ライオンズ 1958年
小野正一 毎日大映オリオンズ 1960年 左投手記録
  • 記録は2023年シーズン終了時[18]

連続勝利記録[編集]

連続勝利は、敗戦投手にならない限り中断されない。間にセーブや引き分け、勝敗なしが入っても継続される。

通算記録
順位 選手名 記録 開始日 終了日
1 田中将大 28 2012年8月26日 2013年10月8日
2 松田清 20 1951年5月23日 1952年3月22日
稲尾和久 1957年7月18日 1957年10月1日
4 御園生崇男 18 1937年7月3日 1938年6月4日
須田博 1940年8月7日 1940年11月17日
中田良弘 1981年7月21日 1985年8月11日
山本由伸 2021年5月28日 2022年4月9日
シーズン記録
順位 選手名 所属球団 記録 記録年
1 田中将大 楽天 24 2013年
2 稲尾和久 西鉄 20 1957年
3 松田清 巨人 19 1951年
4 須田博 巨人 18 1940年
5 斉藤和巳 ダイエー 16 2003年

先発勝利記録[編集]

救援勝利記録[編集]

通算勝利数のうち、救援勝利の数。

順位 選手名 勝利
1 金田正一 132
2 稲尾和久 108
3 荒巻淳 98
4 米田哲也 90
5 秋山登 89
6 皆川睦雄 88
7 鹿取義隆 85
8 梶本隆夫 83
9 杉下茂 82
10 杉浦忠 75

1球勝利投手[編集]

選手名 所属球団 記録日 対戦相手 備考
G.ミケンズ 近鉄 1963年8月21日 南海 日本プロ野球史上初、パ・リーグ
板東英二 中日 1966年8月26日 巨人 セ・リーグ初、日本人初
菅原勝矢 巨人 1967年8月15日 阪神
安仁屋宗八 広島 1968年6月30日 阪神
宮本洋二郎 広島 1971年5月13日 ヤクルト
高橋里志 近鉄 1985年4月25日 南海
土屋正勝 ロッテ 1986年5月10日 西武
弓長起浩 阪神 1993年10月21日 広島
落合英二 中日 1999年7月11日 阪神 1球敗戦、1球セーブ、1球ホールドも記録
森中聖雄 横浜 2000年5月25日 巨人
吉田修司 ダイエー 2000年6月2日 ロッテ
葛西稔 阪神 2000年8月3日 中日
山﨑貴弘 ロッテ 2001年5月29日 ダイエー プロ初勝利かつプロ唯一の勝利
後藤光貴 西武 2001年7月27日 日本ハム プロ初勝利
愛敬尚史 近鉄 2001年9月24日 西武
林昌樹 広島 2003年10月12日 ヤクルト プロ初勝利
小野晋吾 ロッテ 2004年4月28日 ダイエー
土肥義弘 横浜 2004年7月7日 巨人
岡島秀樹 巨人 2004年7月27日 広島
山﨑健 ロッテ 2005年6月11日 中日 セ・パ交流戦初
五十嵐亮太 ヤクルト 2006年5月2日 広島
石井貴 西武 2006年8月1日 ロッテ
平井正史 中日 2007年7月31日 広島
江尻慎太郎 日本ハム 2007年8月12日 西武
C.ニコースキー ソフトバンク 2007年9月7日 オリックス 来日初勝利、史上初めて日米両国で記録
佐竹健太 楽天 2008年10月7日 ソフトバンク
小林正人 中日 2009年4月24日 巨人 同年中に2球勝利も記録
清水章夫 オリックス 2009年8月25日 日本ハム
真田裕貴 横浜 2010年8月1日 ヤクルト
渡辺恒樹 ヤクルト 2010年8月10日 巨人
石井裕也 日本ハム 2011年8月8日 楽天 同月中に2球勝利も記録
山村宏樹 楽天 2011年8月25日 日本ハム
谷元圭介 日本ハム 2012年5月20日 広島
田島慎二 中日 2013年8月31日 巨人
土田瑞起 巨人 2014年6月15日 楽天 プロ初勝利
金田和之 阪神 2014年7月22日 巨人
横山貴明 楽天 2014年8月30日 ソフトバンク プロ初登板初勝利かつプロ唯一の勝利、打者をアウトにせずに達成
益田直也 ロッテ 2014年9月9日 西武 1球セーブも記録
金刃憲人 楽天 2016年6月11日 広島
金刃憲人 楽天 2016年6月25日 ソフトバンク 通算2度目、及び、シーズン2度目は日本プロ野球初
島本浩也 阪神 2016年7月24日 広島 プロ初勝利
松永昂大 ロッテ 2018年7月10日 西武
酒居知史 ロッテ 2019年3月29日 楽天 開幕戦初
塹江敦哉 広島 2021年9月9日 中日
菊池保則 広島 2021年9月26日 DeNA
今野龍太 ヤクルト 2021年10月1日 広島
勝野昌慶 中日 2023年3月31日 巨人 開幕戦セ・リーグでは初
大津亮介 ソフトバンク 2023年6月18日 阪神 プロ初勝利

5イニング未満の投球で勝利投手になった先発投手[編集]


[19]

 - 1950716西41

 - 19501019西4

 - 195141042/30

 - 19511074

 - 195255西4

 - 195292341

西 - 19547214

 - 195481141



西 - 198182241/33

西 - 198210240/36

 - 1997104西43

 - 20005940/38

 - 200082241

 - 201951942

0[]




 - 200072
8219NPB0[20]

 - 201453
84490[21]

[]

選手名 記録達成時の所属球団 記録 記録年 備考
工藤公康 横浜ベイスターズ 23 1985年-2007年
山本昌 中日ドラゴンズ 23 1988年-2010年
三浦大輔 横浜DeNAベイスターズ 23 1993年-2015年
石川雅規 東京ヤクルトスワローズ 23 2002年-2024年 新人から23年連続は当記録のみ[22]

メジャーリーグベースボール[編集]

最多勝利[編集]

通算記録[編集]

  • 記録は2023年シーズン終了時[23]

シーズン記録[編集]

順位 選手名 所属球団 勝利 記録年
1 チャールズ・ラドボーン プロビデンス・グレイズ 60 1884年
2 ジョン・クラークソン シカゴ・ホワイトストッキングス 53 1885年
3 ガイ・ヘッカー ルイビル・エクリプス 52 1884年
4 ジョン・クラークソン ボストン・ビーンイーターズ 49 1889年
5 チャールズ・ラドボーン プロビデンス・グレイズ 48 1883年
チャーリー・バフィントン ボストン・ビーンイーターズ 1884年
7 アルバート・スポルディング シカゴ・ホワイトストッキングス 47 1876年
モンテ・ウォード プロビデンス・グレイズ 1879年
9 パッド・ガルヴィン バッファロー・バイソンズ 46 1883年
1884年
マット・キルロイ ボルチモア・オリオールズ 1887年
記録は2023年シーズン終了時点[24]

ナ・リーグ創設以前の参考記録

※いずれも勝利数には諸説あり

20世紀以降
順位 選手名 所属球団 勝利 記録年
1 ジャック・チェスブロ ニューヨーク・ハイランダース 41 1904年
2 エド・ウォルシュ シカゴ・ホワイトソックス 40 1908年
3 クリスティ・マシューソン ニューヨーク・ジャイアンツ 37
4 ウォルター・ジョンソン ワシントン・セネタース 36 1913年
5 ジョー・マクギニティ ニューヨーク・ジャイアンツ 35 1904年
6 スモーキー・ジョー・ウッド ボストン・レッドソックス 34 1912年
7 サイ・ヤング ボストン・アメリカンズ 33 1901年
クリスティ・マシューソン ニューヨーク・ジャイアンツ 1904年
ウォルター・ジョンソン ワシントン・セネタース 1912年
ピート・アレクサンダー フィラデルフィア・フィリーズ 1916年
  • 記録は2023年シーズン終了時点[25]
ライブボール時代以降
順位 選手名 所属球団 勝利 記録年 備考
1 ジム・バグビー クリーブランド・インディアンス 31 1920年 ア・リーグ記録[26]
レフティ・グローブ フィラデルフィア・アスレチックス 1931年 ア・リーグ記録、左投手記録[27]
デニー・マクレイン デトロイト・タイガース 1968年 ア・リーグ記録
4 ディジー・ディーン セントルイス・カージナルス 30 1934年 ナ・リーグ記録[28]
5 ハル・ニューハウザー デトロイト・タイガース 29 1944年
6 ダジー・ヴァンス ブルックリン・ロビンス 28 1924年
レフティ・グローブ フィラデルフィア・アスレチックス 1930年
ディジー・ディーン セントルイス・カージナルス 1935年
ロビン・ロバーツ フィラデルフィア・フィリーズ 1952年
10 ピート・アレクサンダー シカゴ・カブス 27 1920年
カール・メイズ ニューヨーク・ヤンキース 1921年
アーバン・ショッカー セントルイス・ブラウンズ
エディ・ロンメル フィラデルフィア・アスレチックス 1922年
ドルフ・ルケ シンシナティ・レッズ 1923年
ジョージ・ウール クリーブランド・インディアンス 1926年
バッキー・ウォルターズ シンシナティ・レッズ 1939年
ボブ・フェラー クリーブランド・インディアンス 1940年
ディジー・トラウト デトロイト・タイガース 1944年 最多勝以外では歴代最多[29]
ドン・ニューカム ロサンゼルス・ドジャース 1956年
サンディー・コーファックス 1966年 [30]ナ・リーグ左投手記録
スティーブ・カールトン フィラデルフィア・フィリーズ 1972年 ナ・リーグ左投手記録[31]
ボブ・ウェルチ オークランド・アスレチックス 1990年 MLB最後の25勝投手

2023[32]

[]


0

 - 1906[33]

BJ - 200351

[]


12-16


4

563


122

[]



(一)^ abcOFFICIAL BASEBALL RULES 2022 Edition. MLB. 2022919

(二)^ (Hurling)

(三)^ B. Sponichi Annex. 2022109

(四)^  16

(五)^ 9.17

(六)^ . http://npb.jp/news/detail/20190315_04.html - NPB.jp  1

(七)^  17

(八)^ . https://npb.jp/news/detail/20170627_04.html - NPB.jp 

(九)^ . https://npb.jp/news/detail/20230427_02.html - NPB.jp 

(十)^ 5

(11)^ 9.17(e)

(12)^ NPB  - NPB.jp 

(13)^ 294

(14)^ 30319

(15)^ 32163

(16)^ 125

(17)^ 3219

(18)^ NPB  - NPB.jp 

(19)^ 2021

(20)^ 72200012  . .  Sponichi Annex (200972). 200975201811

(21)^  0

(22)^ x.com. X (formerly Twitter) NPB. 2024610

(23)^  (MLB) (Baseball-Reference.com)

(24)^ https://www.baseball-reference.com/leaders/W_season.shtml

(25)^  (MLB) (Baseball-Reference.com)

(26)^ 20

(27)^ 19

(28)^ 2019

(29)^ 2019

(30)^ 退

(31)^ 19188642

(32)^ http://www.baseball-reference.com/leaders/W_season.shtml

(33)^ 9

関連項目[編集]