コンテンツにスキップ

CFパチューカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
CFパチューカ
原語表記 Club de Fútbol Pachuca
愛称 Tuzos(トゥソス、ホリネズミ
クラブカラー 白・紺
創設年 1901年
所属リーグ メキシコリーグ
所属ディビジョン リーガMX
ホームタウン パチューカ
ホームスタジアム エスタディオ・イダルゴ
収容人数 30,000[1]
代表者 メキシコの旗 アルマンド・マルティネス・パティーニョ
監督 ウルグアイの旗 ギジェルモ・アルマダ
公式サイト 公式サイト

ホームカラー

アウェイカラー

テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

: Club de Fútbol Pachuca

[]


2000155CONCACAF11CONCACAFCONMEBOL19982017

[2]2001 : [3][4]Tuzo Plaza[4]

[]

[]


1901Compañía Real del Monte y PachucaPachuca Athletic ClubCACFCAC19077191908191031915191719201920-212

[]


196719701992191992-9311993[5][4]1995-96A1AFMF21997UANL

1998-99199972001200112920012002 FIFA退2001UANL220011002003UANL32000El Equipo de México20032006220061FC2006CSD1-12-123-2CONCACAFCONMEBOL

200724CONCACAFCDCD2520075731MLS78PK1001552007CONCACAF12FIFA200834CONCACAFCDD.C. 212FIFALDU0-22009UNAM2009-10CONCACAF514CSD4201012FIFATP0-1退201022-3

[]

[]


1

 : 3
1905, 1918, 1920

 : 5
1999, 2001, 2003, 2006, 2007

A2: 2

1995-96, 1997

[]


CONCACAF : 5

2002, 2007, 2008, 2009-10, 2016-17

 : 1

2006

  : 1

2007

[]


 : 2

1907-08, 1911-12

 : 3

2000, 2004, 2009

 : 1

2008

 : 1

2008

[]


1943
シーズン レギュラーシーズン順位 リギージャ順位 その他
順位
1943-44シーズンから1966-67シーズンまでは2部以下
1967-68 12 30 8 8 14 37 52 -15 24
1968-69 10 30 11 6 3 49 51 -2 28
1969-70 8 30 11 7 12 41 49 -8 29
1970-71 16 34 11 7 16 38 46 -8 29
1971-72 12 34 10 3 11 38 46 -8 33
1972-73 18 34 9 6 19 40 68 -28 24
1973-74シーズンから1991-92シーズンまでは2部以下
1992-93 17 38 10 7 21 39 56 -17 27
1993-94シーズンから1995-96シーズンまでは2部以下
1996-97 インビエルノ1996 17 17 3 6 8 25 36 -11 15
ベラーノ1997 14 17 5 2 10 24 32 -8 17
1997-98シーズンは2部
1998-99 インビエルノ1998 16 17 5 1 11 28 39 -11 16
ベラーノ1999 9 17 6 6 5 23 22 1 24
1999-00 インビエルノ1999 7 17 8 2 7 28 28 0 26 優勝
ベラーノ2000 16 17 4 5 8 18 25 -7 17
2000-01 インビエルノ2000 4 17 8 4 5 24 18 16 28 ベスト8
ベラーノ2001 6 17 7 4 6 22 22 0 25 準優勝
2001-02 インビエルノ2001 3 18 9 5 4 29 24 5 32 優勝
ベラーノ2002 13 18 6 4 8 26 33 -7 22 CONCACAFチャンピオンズリーグ2002優勝
2002-03 アペルトゥーラ2002 20 19 2 9 8 21 35 -14 15
クラウスーラ2003 15 19 4 9 6 21 23 -2 21
2003-04 アペルトゥーラ2003 3 19 10 6 3 28 19 9 36 優勝
クラウスーラ2004 8 19 6 8 5 32 33 -1 26 予選敗退
2004-05 アペルトゥーラ2004 3 17 9 5 3 30 19 11 32 ベスト8
クラウスーラ2005 14 17 5 5 7 20 27 -7 20
2005-06 アペルトゥーラ2005 6 17 7 7 3 26 18 8 28 ベスト4
クラウスーラ2006 1 17 9 4 4 33 19 14 31 優勝
2006-07 アペルトゥーラ2006 6 17 7 5 5 32 24 8 26 ベスト4 コパ・スダメリカーナ2006優勝
クラウスーラ2007 1 17 12 3 2 36 12 24 39 優勝 スーパーリーガ2007優勝
CONCACAFチャンピオンズリーグ2007優勝
2007-08 アペルトゥーラ2007 9 17 7 3 7 26 23 3 24 予選敗退
クラウスーラ2008 10 17 6 4 7 27 25 2 22 予選敗退 CONCACAFチャンピオンズリーグ2008優勝
2008-09 アペルトゥーラ2008 12 17 5 6 6 25 25 0 21
クラウスーラ2009 1 17 11 3 3 42 23 19 36 準優勝
2009-10 アペルトゥーラ2009 8 17 7 3 7 24 29 -5 24
ビセンテナリオ2010 8 17 7 4 6 27 26 1 25 ベスト4 CONCACAFチャンピオンズリーグ2009-10優勝
2010-11 アペルトゥーラ2010 7 17 7 4 6 27 28 -1 25 ベスト8
クラウスーラ2011 13 17 4 6 7 16 25 -9 18
2011-12 アペルトゥーラ2011 6 17 7 5 5 28 25 3 26 ベスト8
クラウスーラ2012 6 17 7 7 3 24 17 7 28 ベスト8
2012-13 アペルトゥーラ2012 13 17 5 6 6 13 20 -7 21
クラウスーラ2013 11 17 6 2 9 18 25 -7 20

現所属メンバー[編集]

2022年7月1日現在[6]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
2 DF メキシコ ケビン・アルバレス
4 DF メキシコ ミゲル・タピアス
5 GK アルゼンチン オスカル・ウスタリ (主将)
6 MF メキシコ ビクトル・グスマン
7 FW アルゼンチン ニコラス・イバニェス
9 FW メキシコ ロベルト・デ・ラ・ロサ
10 MF メキシコ エリック・サンチェス
11 MF コロンビア アビレス・ウルタード
14 DF メキシコ ホセ・カスティージョ
15 DF メキシコ ミゲル・アンヘル・エレーラ
No. Pos. 選手名
16 MF メキシコ エドゥアルド・ロペス
18 MF コロンビア マリーノ・イネストローサ
19 MF スペイン パウリーノ
22 DF アルゼンチン グスタボ・カブラル
23 DF コロンビア オスカル・ムリージョ
24 MF メキシコ ルイス・チャベス
25 GK メキシコ カルロス・モレノ
30 MF エクアドル ロマーリオ・イバーラ
31 GK メキシコ ホセ・エウロヒオ
35 MF メキシコ ブライアン・ゴンサレス

ローン移籍[編集]

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
11 MF コロンビア アビレス・ウルタード (モンテレイ)
No. Pos. 選手名
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
- DF メキシコ ダニエル・アセベス (オビエド)
- DF メキシコ エフライン・オロナ (マサトラン)
- MF メキシコ トニー・フィゲロア (ケレタロ)
- MF メキシコ ホルヘ・エルナンデス (ケレタロ)
- MF メキシコ パブロ・ロペス (カンクン)
- MF メキシコ エクトル・マスコロ (サカテカス)
No. Pos. 選手名
- MF コロンビア サンティアゴ・モスケラ (デポルティーボ・カリ)
- MF ウルグアイ ヘスス・トリンダーデ (コリチーバ)
- FW メキシコ ラウール・カマーチョ (マサトラン)
- FW アルゼンチン ルーカス・ディ・ヨリオ (レオン)
- FW アルゼンチン マウロ・キロガ (エメレク)

ユニフォーム[編集]

ユニフォームの変遷、珍しいデザインのユニフォームを記載している。基本的には、ホームでは白色と紺色のストライプのシャツ、アウェーでは黒色と橙色のストライプのシャツを着用する。

ホーム用ユニフォーム[編集]

アウェー用ユニフォーム[編集]

スポンサーとサプライヤー[編集]

期間 サプライヤー シャツスポンサー
1992-95 アスル・スポルト セプロス
1995-96 トゥソス・スポルト コロナ(ビール)/ コンフィア
1997-00 アトレティカ セメント・クルス・アスル(セメント製造) /コロナ
2000-01 アトレティカ セメント・クルス・アスル /フトゥーラ(調理器具)/コロナ/ヒガンテ(スーパーマーケット)
2001-02 アトレティカ セメント・クルス・アスル /フトゥーラ/ペプシコーラ(清涼飲料)/コロナ/ヒガンテ
2002-03 アトレティカ セメント・クルス・アスル /ペプシコーラ/Sol/ヒガンテ
2003-04 アトレティカ セメント・クルス・アスル /ペプシコーラ/オフィス・デポ(オフィス用品)/Sol/ヒガンテ
2004-05 プーマ セメント・クルス・アスル /ペプシコーラ/オフィス・デポ/ヒガンテ
2005-06 プーマ セメント・クルス・アスル /ペプシコーラ/イウサセル(携帯電話)/オフィス・デポ(オフィス用品)/ヒガンテ/モービル(石油製品)
2006-07 プーマ セメント・クルス・アスル /ユニロイヤル(タイヤ製造)/モービル/ペプシコーラ/オフィス・デポ/ヒガンテ
2007-08 アトレティカ ガメサ(食料品)/ペプシコーラ/イウサセル/モービル/オフィス・デポ/ヒガンテ
2008-09 アトレティカ ガメサ/ペプシコーラ/イウサセル/モービル/オフィス・デポ/ヒガンテ/ユニロイヤル
2009-10 プーマ ガメサ/ADO/モービル/ユニロイヤル/ペプシコーラ/イウサセル/オフィス・デポ/マルティ(通信)/HSBC(投資信託)/フォックス・スポーツ
2010-11 ナイキ ガメサ/モービル/ADO/ミシュラン(タイヤ製造)/ペプシコーラ/オフィス・デポ/マルティ
2011-13 ナイキ ガメサ/ コベルトーレス・プロビエデンシア /ペプシコーラ/オフィス・デポ/マルティ

歴代監督[編集]

記録[編集]

得点ランキング[編集]

プリメーラ・ディビシオンに限る
順位 得点 選手 在籍期間
1 54 アルゼンチンの旗 ガブリエル・カバジェロ 1999-2002,
2003-2004,
2005-2009
2 53 メキシコの旗 フアン・カルロス・カーチョ 2004-2008,
2009-2010
3 46 アルゼンチンの旗 クリスティアン・ヒメネス 2006-2009
4 44 メキシコの旗 セルヒオ・サンターナ 2001-2005
5 37 コロンビアの旗 アンドレス・チティーバ 2001-2008,
2011
6 26 アルゼンチンの旗 アレハンドロ・グラリア 1998-2000
7 25 アルゼンチンの旗 ロレンソ・サエス 1996-1997
8 21 アルゼンチンの旗 パブロ・エルナン・ゴメス 1999-2001
9 20 メキシコの旗 ルイス・アンヘル・ランディン 2004-2007
10 14 メキシコの旗 ウリセス・メンディビル 2009-2010

歴代所属選手[編集]

GK[編集]

DF[編集]

MF[編集]

FW[編集]

脚注[編集]



(一)^ Estadio Hidalgo, el huracán que se lleva todo a su paso (). Medio Tiempo (2019718). 2021411

(二)^ CF. J's Goal. http://www.jsgoal.jp/2007fcwc/team/pachuca_club.html 201359 

(三)^ 2009264-267

(四)^ abc. J's Goal. (2008101). http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00071867.html 201359 

(五)^ CF . J's Goal. http://www.jsgoal.jp/2007fcwc/team/pachuca_hometown.html 201359 

(六)^ LIGA MX - Página Oficial de la Liga Mexicana del Fútbol Profesional. 202344

外部リンク[編集]