コンテンツにスキップ

TI-99/4A

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TI-99/4A
TI-99/4A
製造元 テキサス・インスツルメンツ
姉妹機種 TI-99/4
種別 ホームコンピュータ
発売日 1981年6月(99/4は1979年6月)
販売終了日 1983年10月
OS TI BASIC
CPU TI TMS9900 @ 3.0 MHz
メモリ 256バイトの「スクラッチパッド」RAM + 16KB VDP(グラフィックRAM
TI-99/4

TI-99/4A (TI) 19811

525USTI-99/4A19791,150TI-99/4TI-99/4使TI-99/4A使

機能と特徴

[編集]

TI-99/4ACPUAC

5.25FDD21RS-232PascalP-code32KBRFFCCTI-99/413

1980TITI-99/4 (A) TI使使Terminal Emulator IIROMAlpiner使
1979TI-99/4
TI-99/4PEB (Peripheral Expansion Box)

TI-99/4A

使5.25FDDPEB (Peripheral Expansion Box) 8[1]LED使S-100

使PEBPEB

TI-99/4TI-99/4AANSIBASICTI BASICBASICMicrosoft BASIC"2.2"ROM使

22192TI使2NTSCRFPALYUVRF調

16ビットCPUを採用した初の家庭用コンピュータ

[編集]

TI-99/416TI-99/4ACPU16TMS99003.0MHzTMS9900TI TI-990 TMS9900IBM System/370EXECUTE

CISCRISC3RAM16TI-99/4 (A)CPU RAM256使16

CPU1616ROMRAM168CPU24ROMSRAM30%

TI-99VDPTI-99/4VDPTMS9918TI-99/4ATI-99/4AVDPTMS9918AMSX使PALTMS9929A使

VDPVDP8VDPTMS9918V993880Mechatronics使512×42416256×424256 VDP RAM 16K192KV9938

TI-99/489985998516990099009900

「プラグアンドプレイ」ハードウェアサポート

[編集]
HexBus にデイジーチェーン接続される周辺機器群

TI-99TI-99/4TI-99/2TI-99/8"Device Service Routines"DSRROM使I/O使使CRU (Communications Register Unit) 4096TICRU使使使RS-2322RS-23242

Hexbus19821983USBTI退HexbusWaferTape5.25FDD[2][3]Hexbus TI CC-40 CC-40Hexbus

CPU RAMとスクラッチパッド

[編集]

TI製ミニコンピュータを起源とするTMS9900シリーズのアーキテクチャでは、「ワークスペース」と呼ばれるレジスタ群がメインメモリ上に置かれる。1980年代初めごろにはSRAMも高価だったので、TI-99/4Aはワークスペース用にたった256バイトの「スクラッチパッド」RAMしか装備しなかった。

本来はCPU内部に256バイトのRAMを実装することを意図していたが、9900はレジスタとして外部メモリを必要とする形になった。いずれにしてもスクラッチパッドRAMがなければ性能は大幅に低下していた。一部のソフトウェアは小さいループをスクラッチパッドRAMにコピーし、高速化を図っている。

VDP RAMとGraphics Programming Language

[編集]

RAM256TITI-99/4ATMS9918A16KVDP RAMVDP RAMDRAMVDP

VDP RAMBASICBASICTI-99 Graphics Programming Language (GPL) 使GPLROMGPLGPLTI-990TI-99/4ABASICVDP RAMGPLTI BASICVDP RAM使使VDP RAM使BASIC

 VDP TMS9918 MSX使V9938V9958TMS9918TI-99/4AVDPV9938512×42416256×256256VDP128K VDP RAM VDPROMMechatronic80V9938使TI BASIC 80使

GROM

[編集]

Graphics Read-Only Memory (GROM) 11TIDisk Manager 2Editor/AssemblerTI WriterTI-BASICTI-BASICGROMROMGROM

BASICVDP RAMGROMCPURAM32KRAM4K

ParsecAlpinerTI LOGOTIBASICGROMROM使GROMIC14ROMIC28RAMROM[4]

168BASIC2TI-99TI BASIC使

歴史

[編集]
1979年に登場したTI-99/4(本体のほかにRFアダプタ、音声合成モジュール、キーボード用オーバーレイシート、カートリッジ)

TI-99/4A35%19828TI100100

TI-99/4AVIC-20TIICICTI使使[5]TI使

19832TI15019836TI99TI19832133.3198310TI退

19843TI-99/4A280

TI-99/4AVIC-20644880使

99/4ATI300"Editor/Assembler" 1981TI退VIC-20VIC-20700

TI-99/4A2004PEBUSBIDEATAChicago TI Fair 

TI-99/4ATI CC-4019833TI BASICHexBusTI-99/4A

後継とクローン

[編集]

退TITI-99/4A2TMS9900TMS9995CPUHexBus

TI-99/2 -  ZX81

TI-99/8 - RAM64K15UCSD Pascal16

 - 1982TI-99/8VDP RAMTI-99/4A Tomy Tutor 

Myarc Geneve 9640 - 1987PEBTI-99/4AIBM PC/XTTI-99/8 12MHzTMS9995V99388016RAMOSMDOS (Myarc Disk Operating System) TI-99/4A使PEB

Phoenix G2 - 1Gary Smith2010Myarc Geneve 9640TMS99952FPGAICSDVGA64MB

特長

[編集]

CPU: TI TMS9900 3.0MHz16

: 16KVDP RAMV9938使192K256 CPURAMTMS99008K32KRAM Editor/Assember GROM

: TI-99/4

: TI TMS9918A VDPTI-99/4 TMS9918PALTMS9929/9929A
: 40×242566×82BASIC

: 32×242568×81532BASIC使使BASIC28使

: 256×192168232ROMBASIC9918使VDP

: 64×4832

36使232

161

328×816×162ROM4

: TI TMS9919SN94624使使SN76489
3+1

110Hz115Hz

脚注・出典

[編集]

外部リンク

[編集]
エミュレータ
  • Classic99 - Windows
  • Win994a Emulator - Windows
  • TI-99/Sim - Linux (GPL)
  • PC99 - DOS(有償、TIがROM販売のためライセンスしている)
  • MESS - クロスプラットフォーム。TI-99/4A専門ではない。
音楽
  • シンガーソングライターのオーウェン・ブランドがシカゴTIフェアのために作曲した歌があり 動画になっている。