コンテンツにスキップ

キーボード (コンピュータ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Lenovo製のデスクトップPC有線コンピューター キーボード

キーボード: keyboard)は、英語でキー(: key)と呼ばれる小さなボタンが規則正しく並び、これをで押し下げて操作する入力装置のこと[1]。日本語では(稀に)鍵盤(けんばん)とも[注釈 1]

概要[編集]

一般的なキーボードの形状は、横長の板状の筐体におよそ百前後のキー(漢字では「鍵」)がまとめられている。キートップ(キーの上面)には文字、記号、や機能を示す文字やアイコン等が描かれている。


/#

使

 /  / #[ 2]

19701980#19902000892010使使便

Bluetooth /  / USB 3

PC

キーボードの種類[編集]

配列による分類[編集]




JIS//使

QWERTY en España使QWERTY en Hispanoamérica使AZERTYQWERTY使QWERTY使

USUK

US使 JIS

USUK//JISUSUKUSUK使USUK使JIS使USUK



QWERTY

Dvorak

AZERTY

DSK

JIS

NICOLA

[]

 REALFORCE 91UBK

JIS

使使

[2][ 3]2PC19
Apple IIe

PCPC-98USB

[]


KinesisContoured KeyboardPeriboard-512Frog PadCut Key

OSStrategic Commander

[?]USB+PC

1

使PDA使


[]

iPhone

19mm17mmB519mm15mm - 17mm15mmiPad使13mm使17mm

[]


[?]使iPad2mm3mmWindows 82mm[3]

[]



[]


[4]nmOSWindows

[]


[5]QWERTYAZERTY64

QWERTYMacOS/OSXWindowsOS

Caps Lock[]


Caps LockCapital Lock[5]CapsCapital letters

Num Lock[編集]

Scr Lock[編集]

PrtSc[編集]

SysRq[編集]


SysRqIBM 3270z/OSTSO使VTAMz/VMCMS使CPSysRq101使Esc使SysRqLinuxSysRq使

/[]


SunBelASCII07H

[]





[]


[ 4]33N2 - 3NNNF

USBUSB HIDboot protocol使N66PS/2

N1APONFPS

20102USB26[2]5000201051SideWinder X4 Keyboard[6]

N[]


 PERIBOARD-329 5

SteelSeriesSteelSeries 7G

REALFORCE

Majestouch 2

PFUHappy Hacking Keyboard Professional

LogitechG15 Gaming KeyboardG11 Gaming Keyboard

KinesisKinesis Contoured KeyboardKinesis Maxim Ergonomic Keyboard

 CHERRYMX-BOARD G80-3600

SideWinder X4 Keyboard

[[|[]]]DRTCKB109UP1DRTCKB91UP2

 K65

[]


PC3LEDLED使PC使ATPS/2OSGNU/LinuxOSPC3使OS

Modding[][7]LED使

LEDLogitechG15 Gaming Keyboard調LCD

Art. Lebedev Studio[8]ELOptimus Maximus [9] 20083Optimus mini three[10]

[]




ACPIADBMacintosh[ 5]NeXT



2000WindowsWindowsWindows

MacintoshAltOS

USB

[?] Press Any key to continue...    Any   (Any key)


[]

[]


使

メカニカルスイッチ[編集]

チェリー製メカニカルスイッチ
キーの数だけ独立したキースイッチユニットを内蔵する。メカニカルのキーボードはキー押下時に音がするとの誤解もあるが、カチカチという音自体はスイッチに内蔵された音を出す為の機構によるものであり、キースイッチ自体からは音はせず[注釈 6]、またそれらの部品が内蔵されず音のしないメカニカルスイッチも多い[注釈 7]。コストの面でメンブレン方式に劣るため衰退しつつあるが、キー音の軽快さや入力の確実性、そして独特の打鍵感(キータッチ)を好むユーザに支持されている。ドイツのチェリー製のスイッチ[11]日本アルプス電気製のスイッチが有名である。スイッチがボタンの戻ろうとする力を吸収してくれるので、長時間のタイピングでも疲れにくい。ただし粗悪な物は、ある程度使うとチャタリングが発生する場合がある。

メンブレンスイッチ[編集]

メンブレンとラバードーム
メンブレン (Membrane) とは、日本語で膜、薄膜を意味する。2枚の接点シートの間に穴のあいた絶縁シートを挟み、キーを押すと接点が触れ合う仕組みとなっている。シートを押すための機構としては、ラバードーム、パンタグラフ、バックリングスプリングなどさまざまな種類がある。材質的に耐久性に限界があるものの、メンブレンとラバードームを使用したキーボードは安価に製造できるため、現在最も普及している。ただし作りが悪いものだとタッチが固く、指先に反発の力がダイレクトに戻ってくるので長期間のタイピングには向かず、腱鞘炎になる危険性が指摘されている。

[]


1,000 - 4,00014,000 - 24,000IBM PCPC/XTPC/AT83/84Sun Type4KeyTronicREALFORCEOEMPFU Happy Hacking Keyboard Professional使

[]


LEDLED()[12][13]寿2017

[]


使

[]






使



Scissor使

 


[14](buckling)[15]

IBM127431213

IBMModel M

IBMIBM

[]


IBM PC

[]




[16]PC

使使[17]

[]


FJFJ5Old WorldiMacMacintoshDKA;

[]




使

[]


調

(JIS)5°12°調0°15°[18]

bakker elkhuizen[19]

[]


 - 2003SONYVAIO XR使使[20][]

 - SII使

 - 1999:  [21]

[]




使[22]使使

使2010

[]


[]

[][ 8]AltWindows

19508019501980

197019803Apple IITRS-80PET 2001MZ-80PC-8001

キーボード入力のミスに関わるジョーク等[編集]

  • タイプミス
  • 入力モード変更ミス
    • シニス : MS-DOSdirと打つ際に仮名入力モードにしていると表示される。
    • ミカカ : 同上、NTTと打った場合。NTTを指す隠語として使用された例がある。
    • ハニリイト : 同上、FILESと打った場合。(BASICで使われるコマンド)
  • その他

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 19501960keyboardkeyboard

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ [?]

(五)^ MacintoshADBUSBOS使

(六)^ 使Apple Extended Keyboard II使

(七)^ 

(八)^ 

出典[編集]



(一)^ IT e-words keyboard[1]

(二)^ !!!! IBM SpaceSaver 

(三)^ Windows  (Windows)

(四)^ , , ed. (1 March 1990). "".  1990's ABC. . p. 24. ISBN 4-938659-00-X

(五)^ abWeekly "Keyboard World" 7. Capitals lock

(六)^ 4Gamer.net4 SideWinder X4 Keyboard

(七)^ Deck Backlit Keyboards

(八)^ Art. Lebedev Studio

(九)^ Optimus keyboard

(十)^ Optimus mini three keyboard

(11)^ MX

(12)^  (2018529).  GAMDIAS HERMES P2. PC Watch. 2021927

(13)^  (2020815). 使Opto-Mechanical. . 2021927

(14)^ Buckling Spring Mechanisms

(15)^ IBM BucklingSpring Keyboard (IBM 5576-003, 5576-A01, 101model M, etc...)

(16)^ Nogujyu Keyboard Mania 

(17)^ TechHHK

(18)^ JISZ8514:2000 . kikakurui.com. 2021215

(19)^ BakkerElkhuizen. Should I have the Feet on my keyboard in or o. BakkerElkhuizen, Work Smart - Feel Good. 2021215

(20)^ CPUA4PC PCG-GR9EASCII No.4 200225

(21)^ 

(22)^ 15.  | . 20191120

関連項目[編集]

外部リンク[編集]