オリゴマー(読み)おりごまー(英語表記)oligomer

デジタル大辞泉 「オリゴマー」の意味・読み・例文・類語

オリゴマー(oligomer)

同種の分子の数が2個から多くても20個程度からなり、比較的に分子量の低い重合体
[補説]例えば、ヘモグロビンは2種類のポリペプチド鎖が2本ずつ会合したオリゴマーたんぱく質である。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オリゴマー」の意味・読み・例文・類語

オリゴマー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] oligomer ) 比較的分子量の小さい重合体。例えばペプチドではアミノ酸五ないし一〇以下で構成されるもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オリゴマー」の意味・わかりやすい解説

オリゴマー
おりごまー
oligomer


1000

 

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「オリゴマー」の意味・わかりやすい解説

オリゴマー
oligomer


1000

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オリゴマー」の意味・わかりやすい解説

オリゴマー
oligomer

 
112αβ2αβ α2β2   
 


oligomer

 
1使  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「オリゴマー」の解説

オリゴマー
オリゴマー
oligomer

一般に,重合度の低い重合体のことをいう.オリゴマーには,構造上鎖状オリゴマーと環状オリゴマーが,また組成上ホモオリゴマーとコオリゴマーが,それぞれ存在する.オリゴマーとポリマーの区別は必ずしも明確にはできないが,構成単位の数が数個(1~3個)変化すると,大きく物性が変化するものをオリゴマーという.オリゴマー(重合度)の合成法をオリゴメリ化(oligomerization)という.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「オリゴマー」の解説

オリゴマー

 いくつかの高分子の単位(例えばタンパク質),もしくは低分子の単位(単糖,ヌクレオチド,アミノ酸)が結合したもの.構成する単位の数によってダイマー,トリマー,テトラマーなどといい,オリゴマーはこれが数個までのもの.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android