仙台藩(読み)せんだいはん

改訂新版 世界大百科事典 「仙台藩」の意味・わかりやすい解説

仙台藩 (せんだいはん)


1415911916005205860341111621006028

 8011001521宿701037464670841642400017422調81806123%74%2.5%110

 979

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「仙台藩」の意味・わかりやすい解説

仙台藩
せんだいはん


()62()159119()()()()160051458163411622160()1()1100()186828()8416167010宿()()10504670()4240001742281806118258687802

 ()164016431001()()()()()()()()18714



出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「仙台藩」の意味・わかりやすい解説

仙台藩【せんだいはん】

 
()()1600()1613()1360621663()()
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仙台藩」の意味・わかりやすい解説

仙台藩
せんだいはん

 
 () 58 50005 (1600) 28111 11 (34)  500062 5000 100調 () 101使4 (1719)  (5164) 3 (1660) 3 11 (71) 28  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

藩名・旧国名がわかる事典 「仙台藩」の解説

せんだいはん【仙台藩】

 
()()()()()1591()19()()()1600()50358()6034()11()1()162100()()166173()()()2818714  

出典 講談社藩名・旧国名がわかる事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「仙台藩」の解説

仙台藩
せんだいはん


()1591(19)1521621640(17)110()71(11)4()1784(4)()1868()28

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「仙台藩」の解説

仙台藩

陸奥国、仙台(現:宮城県仙台市)を本拠地とした外様藩。藩主は伊達氏。仙台城(青葉城)は初代藩主の伊達政宗が築城したもの。幕末には奥羽越列藩同盟の中心で、戊辰戦争に破れ減封。仙台県を経て宮城県となった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「仙台藩」の解説

仙台藩
せんだいはん

 

6228  

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の仙台藩の言及

【片倉小十郎】より

…仙台藩伊達氏の重臣。小十郎は世襲名だが景綱(1557‐1615)が著名で,豊臣秀吉の奥州仕置に際し伊達政宗の小田原参陣を推進,近世大名としての伊達氏再生を決定づけた。…

【伊達氏治家記録】より

…仙台藩の編年体による正史。伊達輝宗をふくめ政宗以下歴代藩主ごとに編纂。…

【伊達騒動】より

…歌舞伎狂言《伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)》や山本周五郎の小説《樅(もみ)ノ木は残った》等で有名な仙台藩の御家騒動。寛文事件ともいう。…

【伊達政宗】より



【東廻海運(東回海運)】より

…元和期(1615‐24)に入ると盛岡藩の蔵米などが三陸諸港から江戸に恒常的に輸送されるようになった。同じころ,仙台藩は北上川を大改修し河口の石巻湊を江戸廻米の積出港とするに及んで,同湊からの仙台・盛岡両藩の江戸廻米(廻米)が本格化した。さらに1625年(寛永2)青森湊が開港し,東廻航路は陸奥湾の諸湊と結ぶようになった。…

【要害】より


︿︿︿︿

※「仙台藩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞


 () ...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android