宝林寺(読み)ほうりんじ(英語表記)Bao-lin-si

日本歴史地名大系 「宝林寺」の解説

宝林寺
ほうりんじ

[現在地名]上郡町河野原

()()()()()()()()寿()()

宝林寺
ほうりんじ

[現在地名]細江町中川

西()()()()()

宝林寺
ほうりんじ

[現在地名]清音村古地

()()西西()()()()()()()西()()()()

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宝林寺」の意味・わかりやすい解説

宝林寺
ほうりんじ
Bao-lin-si

 
 

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「宝林寺」の解説

宝林寺

 
()1664殿  

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の宝林寺の言及

【曹洞宗】より


()6(807869)

※「宝林寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」