実如(読み)じつにょ

精選版 日本国語大辞典 「実如」の意味・読み・例文・類語

じつにょ【実如】

 

(一)()()祿
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「実如」の意味・わかりやすい解説

実如 (じつにょ)
生没年:1458-1525(長禄2-大永5)


98151916

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

朝日日本歴史人物事典 「実如」の解説

実如

 
5.2.2(1525.2.23)
2.8.10(1458.9.17)
9,,,1(1489),8(1499),,,,,,,<参考文献>,  
()
 

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「実如」の解説

実如
じつにょ


1458.8.101525.2.2

891489()93()()()80()

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「実如」の解説

実如 じつにょ

 
14581525 -
()2810()59(),()52268  

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「実如」の解説

実如 (じつにょ)

生年月日:1458年8月10日
戦国時代の真宗の僧
1525年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の実如の言及

【一向一揆】より

…その結果,本願寺は強力な宗教基盤を北陸に確立し(門徒領国),北陸に荘園を持つ中央の貴族,武家,寺社にとって無視できなくなり,中央における政治的地位が著しく高まった。
[第2期――16世紀前半(法主実如・証如)]
 蓮如の継嗣本願寺9世の実如は,幕府管領で畿内政権を掌握した細川政元を本願寺の外護者と見たて,これと結んで畿内の教線の拡張をはかった。1505年(永正2)永正の乱がおこると実如は,政元の要請にこたえて畠山義英の守る河内誉田(こんだ)城攻めの動員を指令した。…

※「実如」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android