居中調停(読み)キョチュウチョウテイ(英語表記)mediation

翻訳|mediation

デジタル大辞泉 「居中調停」の意味・読み・例文・類語

きょちゅう‐ちょうてい〔‐テウテイ〕【居中調停】

mediation》当事国以外の第三国が間に立って、国際紛争を平和的に解決するようにとりもつこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「居中調停」の意味・読み・例文・類語

きょちゅう‐ちょうてい‥テウテイ【居中調停】

 

(一)   ( [] mediation  ) 調
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「居中調停」の意味・わかりやすい解説

居中調停 (きょちゅうちょうてい)
mediation


調便1904調66調調調


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「居中調停」の意味・わかりやすい解説

居中調停【きょちゅうちょうてい】

 
調使調  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「居中調停」の意味・わかりやすい解説

居中調停
きょちゅうちょうてい

仲介」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の居中調停の言及

【周旋】より

…1905年に,アメリカ大統領ローズベルトが日露戦争の当事国たる日露両国に対して周旋を行い,ポーツマス条約を締結させたのはその著名な例である。周旋に類似するものとして居中調停(仲介)があるが,両者は第三国の介入の程度によって区別される。すなわち,周旋は第三国が紛争の内容に立ち入ることなく紛争当事国の便宜を図るにすぎないのに対して,仲介は第三国がさらに一歩すすんで紛争の内容に立ち入って当事国の主張の調整を図ったり,あるいはみずから紛争解決案を提示したりすることをいう。…

※「居中調停」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android