延年(読み)エンネン

デジタル大辞泉 「延年」の意味・読み・例文・類語

えん‐ねん【延年】

 
1寿
2   

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「延年」の意味・読み・例文・類語

えん‐ねん【延年】

 

(一)  
(二) (  ) 寿寿
(一)[](900)
(二)[]
(三) (  ) ( 寿 ) 
(一)[]()()︿(1120)
(四) 
(一)[](1188)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「延年」の意味・わかりやすい解説

延年 (えんねん)


︿︿︿寿姿︿使10182︿︿︿1338殿

6151512

1544132415西1544

 

︿︿︿︿12524

 16121717144394︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「延年」の意味・わかりやすい解説

延年
えんねん


()()()寿寿()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()彿()()()()()()()()()()()()()()()()()()()殿()殿()()()()

 西()12054()517()()()16()()421

 

1938197919481960

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「延年」の意味・わかりやすい解説

延年
えんねん

 
寿41739  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「延年」の意味・わかりやすい解説

延年【えんねん】

 
︿()()()()()  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

普及版 字通 「延年」の読み・字形・画数・意味

【延年】えんねん

 
  ()()

 

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「延年」の解説

延年
えんねん

平安中期から室町時代にかけて寺院で行われた遊宴の余興
田楽 (でんがく) ・猿楽 (さるがく) の影響をうけ,寺院芸能として発生。東大寺・興福寺や延暦寺で大きな法会 (ほうえ) のあとなどに境内で行われ,遊僧という舞専門の僧と稚児 (ちご) が舞い,演技種目も多彩であった。現在,平泉毛越 (もうつ) 寺・広島県厳島神社などに伝承されている。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「延年」の解説

延年 えんねん

余延年(よ-えんねん)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の延年の言及

【開口】より

…寺院の延年において演ぜられた,言葉を主体とした芸能。その実態をよく伝えるのが1544年(天文13)書写の《多武峰(とうのみね)延年詞章》の開口7編で,それによればまず仏法の功徳などが述べられたあと,一定の題材に沿った洒落や秀句が比較的長く語られ,最後に延年の場に来臨した諸衆を祝福するという形になっている。…

【稚児舞】より



【日本音楽】より


︿()

【風流】より


()1496(5) 

 ︿︿

【舞】より


()

 

【摩多羅神】より


姿

【問答】より


2(1178)112使使

※「延年」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android