機能主義建築(読み)きのうしゅぎけんちく

改訂新版 世界大百科事典 「機能主義建築」の意味・わかりやすい解説

機能主義建築 (きのうしゅぎけんちく)


使︿便O.︿︿NutzstilA.︿L.H.︿︿L.I.︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「機能主義建築」の意味・わかりやすい解説

機能主義建築
きのうしゅぎけんちく


1919Horatio Greenough180552

 20192030

 CIAM()


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「機能主義建築」の意味・わかりやすい解説

機能主義建築【きのうしゅぎけんちく】

 
1920L.H.O.︿functionalism1  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「機能主義建築」の意味・わかりやすい解説

機能主義建築
きのうしゅぎけんちく
Functionalistic architecture

 
 L.20  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の機能主義建築の言及

【機能主義】より

…同じように〈機能の重視〉を主張しても,その〈機能〉の意味は一義的ではない。やはりこの時代(1890年代以降),建築や工芸の領域でもL.H.サリバンを中心とするシカゴ学派によって機能主義が提唱されたが(機能主義建築),これは〈形態は機能に従う〉というモットーのもとに美的価値と実用的機能との統一を目ざすものであったから,この場合の〈機能〉も心理学や人類学のそれとはかなり異なっている。 このように,たまたま同じ〈機能主義〉を標榜したにしても,それぞれの主張内容にかなりのへだたりがあるのだから,それらの立場をむぞうさに一括するわけにはいかないが,しかしそれぞれの領域の置かれていた特殊な問題状況に応じて現れ方は違っても,そこにはやはり近代の実体論的思考や,その帰結である要素主義的・機械論的な考え方に反対して,あくまで経験に支えられる諸現象とその変化を全体的連関のなかで動的にとらえようとする時代の共通の志向が認められる。…

【構成主義】より

…ロシア国内の生産主義的構成主義は,30年ころその形式主義偏重の傾向を批判され,社会主義リアリズムがそれに取って代わる。一方20年代後半に建設活動が活発となった建築の領域では,ベスニンVesnin3兄弟,ギンズブルグMoisei Ya.Ginzburg(1892‐1946)らの〈現代建築家協会(OSA(オサ))〉(1925結成)が構成主義を名のり,西欧の近代建築運動と歩調をあわせて機能主義建築を主張したが,これも30年代初めには復古的な古典主義に取って代わられた。 1922年ベルリンのロシア美術展において初めて西欧に伝えられた構成主義は,ただちに進歩的な前衛芸術家に受け入れられ,その結果ドイツのモホリ・ナギ,オランダのモンドリアン,ファン・ドゥースブルフ(新造形主義),フランスのル・コルビュジエ,オザンファン(ピュリスム),レジェ(機械主義)らを含める広義の構成主義が成立した。…

※「機能主義建築」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android