第一インターナショナル(読み)ダイイチインターナショナル

デジタル大辞泉 「第一インターナショナル」の意味・読み・例文・類語

だいいち‐インターナショナル【第一インターナショナル】

 
18641876   

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「第一インターナショナル」の意味・読み・例文・類語

だいいち‐インターナショナル【第一インターナショナル】

 

(一)( [] international ) 1930
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「第一インターナショナル」の意味・わかりやすい解説

第一インターナショナル【だいいちインターナショナル】

 
18641872退18761877
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「第一インターナショナル」の意味・わかりやすい解説

第一インターナショナル
だいいちいんたーなしょなる

インターナショナル

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の第一インターナショナルの言及

【インターナショナリズム】より


[プロレタリア国際主義]
 イギリスのチャーチスト運動(1840年代から)を発端として,労働者階級解放の思想はヨーロッパに広まっていった。プロレタリア解放運動に理論面から決定的な影響を与えたのはマルクスであり,彼の尽力のもとに第一インターナショナル(1864‐67)が結成される。その精神的基礎は,国家の枠を超える労働者階級の国際主義であり,やがてそれはその階級を代表する労働者政党間の国際主義に発展していった。…

【インターナショナル】より

…もともとは18世紀末年に使われ出した英語の形容詞で〈国際〉と訳されているが,名詞としてはふつう国際労働者協会International Working Men’s Associationおよびその後継者ないし類似の国際組織をさす。
[国際労働者協会(第一インターナショナル)]
 1864年9月28日,ロンドンのセント・マーティンズ・ホールで開かれた国際労働者集会で創立された。この集会は,2年前から交流を進めていたイギリスとフランスの労働組合活動家が,ストライキの際の相互連帯とポーランド革命支援を念頭に置きつつ招集したものだったが,ドイツ,ポーランドからの亡命者なども参加した。…

【共産主義】より


commune

 

【国際自由労連】より

… 国際労働組合運動は1864‐66年にロンドンで生まれた国際労働者協会(IWA。いわゆる第一インターナショナル)に始まるが,これは,71年のパリ・コミューンを高く評価するマルクスら(つまり革命と政治重視派)と外国からのストやぶり阻止やスト支援の国際基金などを重視する組合運動家たちとの対立もあって,短命に終わった。後者の流れを継承するものとして,いろいろの業種にITS(業種別書記局)がいくつも生まれ,また諸国のナショナル・センター(中央団体)を集めた1901‐03年の国際労働組合書記局(本部コペンハーゲン,のちベルリン)からは,実質的に13年(正式には1919年)に国際労働組合連盟(IFTU。…

【社会主義】より




 1864(︿)

【パリ・コミューン】より

…帝政末期に労働運動が高揚し,各地でストライキが頻発するとともに,労働者の組織化が進められていった。この運動で中心的役割を果たしたのが国際労働者協会(第一インターナショナル)のパリ支部であった。とくに1868年にパリ支部の指導部が,それまでのトランらの相互主義者から,バルランらの集産主義者へと転換するとともに,ストライキ支援と労働者の組織化を積極的に推進していき,反帝政運動の一つの大きな潮流をなした。…

【マルクス】より


57稿59163 64︿(︿)

【労働運動】より




 ︿()調 (1864)

※「第一インターナショナル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android