雌蕊(読み)メシベ

デジタル大辞泉 「雌蕊」の意味・読み・例文・類語

め‐しべ【雌×蕊】



し‐ずい【雌×蕊】

めしべ」に同じ。⇔雄蕊ゆうずい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「雌蕊」の意味・読み・例文・類語

め‐しべ【雌蕊】

 

(一)   
(一)[]廿()()(1874︿)
 

し‐ずい【雌蕊】

  1. 〘 名詞 〙めしべ(雌蕊)〔植学訳筌(1874)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「雌蕊」の意味・わかりやすい解説

雌蕊 (めしべ)
pistil


︿carpelovarystigmastylegynophore

 11



雌蕊 (しずい)

雌蕊(めしべ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「雌蕊」の意味・わかりやすい解説

雌蕊【しずい】

めしべ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「雌蕊」の意味・わかりやすい解説

雌蕊
しずい

雌しべ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の雌蕊の言及

【めしべ(雌蕊)】より

…ラッカセイでは受粉後,子房柄が長く伸び出し土の中にもぐり,その先にある子房は土の中で実となる。 原始的な花では一つのめしべは一つの心皮からつくられていて,離生雌蕊(心皮)と呼ばれるが,多くの花では二つ以上の心皮が合着して一つのめしべとなっていて,合生雌蕊(心皮)という。離生雌蕊の花にはモクレン,イチゴのように多数のめしべをもつものもあるが,サクラやマメではめしべは1本である。…

【花】より




 

※「雌蕊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android