コンテンツにスキップ

山口村 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やまぐちむら
山口村
馬籠宿
廃止日 2005年2月13日
廃止理由 編入合併
長野県山口村岐阜県坂下町川上村加子母村付知町福岡町蛭川村→岐阜県中津川市
現在の自治体 中津川市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
木曽郡
市町村コード 20431-5
面積 24.67 km2
総人口 2,044
推計人口、2005年2月1日)
隣接自治体 長野県南木曽町
岐阜県中津川市坂下町
村の木 ツバキ
村の花 ムラサキツツジ
山口村役場
所在地 399-5192
長野県木曽郡山口村山口1605番地1

中津川市山口総合事務所跡(旧・山口村役場)
座標 北緯35度33分25秒 東経137度32分39秒 / 北緯35.556944444444度 東経137.54416666667度 / 35.556944444444; 137.54416666667 (山口村)座標: 北緯35度33分25秒 東経137度32分39秒 / 北緯35.556944444444度 東経137.54416666667度 / 35.556944444444; 137.54416666667 (山口村)
山口村の位置
岐阜県側から見た山口村の位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西宿

2005172131959341146

[]


:

:

:

:

[]


西

1,000m西宿




[]



[]


 ()

[]




西()



()

沿[]


18714
714 - 

1120 - 

1874797 - 

18769821 - 

187912114 - 西西

188114224 - 西

18892241 - 

189730 - 

1958331014 - 西[1]

19684351 - 西

200517213 - 

[]

便[]

2004
20052

便399-51xx便508-05xx便

  
便:399-5101  508-0501

:057360 - 89

  
便:399-5102  508-0502

:026420 - 59

便399-5192508-05922014

便2便7511xxx24xxx

便便399-5199508-05991123424371

便便399-5102508-05021109724372

[]





[]


NHK20077NHKNHKNHK
2011724

NHK

[]




NTT西MANTTMA[2]





45



0230

(一)0使

(二)2

便

便

便

[]


長野県の旗 

神奈川県の旗 

[]


JRE19IC

道路[編集]

道の駅[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

出身有名人[編集]

脚注[編集]



(一)^ 1015

(二)^ 4200931MANTT西0573MA

関連項目[編集]

外部リンク[編集]