コンテンツにスキップ

河南町

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かなんちょう ウィキデータを編集
河南町
河南町旗 河南町章
河南町旗 河南町章
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
南河内郡
市町村コード 27382-1
法人番号 2000020273821 ウィキデータを編集
面積 25.26km2
総人口 14,982[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 593人/km2
隣接自治体 富田林市南河内郡太子町千早赤阪村
奈良県葛城市
町の木 サクラ
町の花 ユリ
河南町役場
町長 森田昌吾
所在地 585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
北緯34度29分30秒 東経135度37分47秒 / 北緯34.49167度 東経135.62964度 / 34.49167; 135.62964座標: 北緯34度29分30秒 東経135度37分47秒 / 北緯34.49167度 東経135.62964度 / 34.49167; 135.62964
地図
町役場位置

河南町役場
河南町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

河南町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



西

 - 

 - 








195631930 - 


 - 2020︿24 - 
 - 2006︿184 - 2020︿22[1]- 201830518退81,300[2]420202214[3]


12201628620
会派名 議席数 所属党派 女性議員数 女性議員の比率 (%)
自由民主党 4 自由民主党 0 0
新星リベラル 4 2 50
民主みらい 1 0 0
公明党 1 公明党 0 0
日本共産党 1 日本共産党 0 0
新しい風 1 0 0
合計 12 2 16.67

衆議院

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
浦野靖人 48 日本維新の会 114,861票
加納陽之助 41 自由民主党 67,887票
為仁史 72 日本共産党 29,570票

地域

人口

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、2.92 %減の17,032人であり、増減率は府下43市町村中37位、72行政区域中62位。

河南町と全国の年齢別人口分布(2005年) 河南町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 河南町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

河南町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 8,941人

1975年(昭和50年) 12,262人

1980年(昭和55年) 13,967人

1985年(昭和60年) 14,390人

1990年(平成2年) 14,588人

1995年(平成7年) 15,913人

2000年(平成12年) 17,341人

2005年(平成17年) 17,545人

2010年(平成22年) 17,040人

2015年(平成27年) 16,126人

2020年(令和2年) 15,697人

総務省統計局 国勢調査より




















2012︿2412

便
便 - 

便

便

便ATM便

便585-00xx便 / 

町・字

  • 一須賀(旧石河村)
  • 大ケ塚(旧石河村)
  • 東山(旧石河村)
  • 山城(旧石河村)
  • 加納(旧白木村)
  • 白木(旧白木村)
  • 寺田(旧白木村)
  • 平石(旧白木村)
  • 上河内(旧河内村)
  • 下河内(旧河内村)
  • 弘川(旧河内村)
  • 持尾(旧河内村)
  • 寛弘寺(旧中村)
  • 神山(旧中村)
  • 芹生谷(旧中村)
  • 中(旧中村)
  • 馬谷(旧中村)
  • 大宝1 - 5丁目1970年葉室[* 1]と東山・一須賀・山城の各一部より成立)
  • さくら坂1 - 5丁目1990年成立)
  • 鈴美台1 - 3丁目1997年成立。はじめ1丁目、1998年より1 - 3丁目)
  • さくら坂南2007年成立)


(一)^ 19691970




4[4]
20231220便IC


使




 - 309


27

33


200

704

705


 


 - 

 - 

 - 西

 - 

 - 













 - 

 - 

出典



(一)^  43 / . . (2018321). https://mainichi.jp/articles/20180321/ddl/k27/010/324000c 2018519 

(二)^  退. . (2018519). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30729540Z10C18A5AC1000/ 2018519 

(三)^  -  2020215

(四)^ 4 . . 20231211

関連項目

外部リンク