コンテンツにスキップ

近江国分寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近江国分尼寺跡から転送)
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML






歴史

[編集]
年表
出来事
天平13年(741年 国分寺建立の詔
天平14年(742年 <紫香楽宮の造営開始>
天平15年(743年 甲賀寺の寺地を開く
天平17年(745年 <紫香楽宮廃都>
天平19年(747年 甲賀寺の名称下限
天平勝宝3年(751年 文書に「甲賀宮国分寺」の記載
宝亀11年(780年 最澄が得度
延暦4年(785年 火災で焼失
(弘仁11年まで再建なし)
弘仁11年(820年 国昌寺が国分寺の寺格を継承
寛仁元年(1017年 火災で焼失

13741/17745[1][2][1][3]

12877715117804785[4][5]

[ 1]478511820[3][4][6]

59276

4976[ 2][4]1017[ 3][3][4]

[3]

伽藍

[編集]

前期国分僧寺跡

[編集]

4785[1][2][6][7][3][8]

3751[1][2]34555.82 136457.84 / 34.9182833 136.0827333 / 34.9182833; 136.0827333 (紫香楽宮跡内裏野地区(甲賀寺跡推定地、前期近江国分僧寺跡推定地))[9][1]

34586.03 1355456.13 / 34.9683417 135.9155917 / 34.9683417; 135.9155917 (瀬田廃寺跡(前期近江国分僧寺跡推定地))西[10][8]

後期国分僧寺跡

[編集]
国昌寺跡推定地
(大津市光が丘町)

11820345822.80 135540.91 / 34.9730000 135.9002528 / 34.9730000; 135.9002528 (ポリテクセンター滋賀(国昌寺跡(後期近江国分僧寺跡)推定地)): 345822.80 135540.91 / 34.9730000 135.9002528 / 34.9730000; 135.9002528 (ポリテクセンター滋賀(国昌寺跡(後期近江国分僧寺跡)推定地))[6]

[11]31706[11]

近江国分尼寺跡

[編集]

尼寺跡の所在は詳らかでない。国昌寺推定地と同じ台地上の南東方では瓦出土地が知られ、一説にはこの付近が近江国分尼寺跡と推定される[4]

脚注

[編集]

原典



(一)^  118201122

(二)^ 4976618 -  6 379

(三)^ 10171214

出典



(一)^ abcde  -- 2012

(二)^ abc & 2016, pp. 155168.

(三)^ abcde & 2000, p. 243.

(四)^ abcde & 1991.

(五)^   2010

(六)^ abc & 1991.

(七)^  & 1991.

(八)^ ab & 1991.

(九)^   -29調-37 (PDF) 2014pp. 65-75

(十)^  1991

(11)^ ab25 1991

参考文献

[編集]


251991ISBN 4582490255 



 2000ISBN 978-4872941708 

 --4302016ISBN 978-4642058308 

外部リンク

[編集]