:Metrolink Nihonbashi沿200416318

201628101[1]E:Metro Link Nihonbashi E-LineE[2]

01

メトロリンク日本橋(日本橋循環新ルート・日本橋循環)

編集
 
日本橋循環単独区間の停留所標識(地下鉄日本橋駅)

概要

編集

1999(11)131()COREDO2004(16)330COREDO2004(16)3182000(12)42003(15)8223[1][3][4]()80[1][5][6]

運行経路

編集

2015年4月1日から現在の経路(日本橋循環新ルート)

編集
番号 停留所名[7] 停留所位置[7] 接続路線・備考
1 東京駅八重洲口 第二鉃鋼ビル[8][9]
Eラインと停留所共用[10]
東京駅
- - 呉服橋交差点を右折。
- - 永代通り(国道1号)経由
2 呉服橋 北循環と停留所共用 大手町駅
3 地下鉄日本橋駅 東京建物日本橋ビル 日本橋駅
- - 中央通り経由
4 地下鉄三越前駅 三越本店新館
Eラインと停留所共用[10]
三越前駅
5 三井記念美術館 日本橋三井タワー Eラインは通過。
- - 日本銀行本店裏経由
- - 江戸通り(国道6号)経由
6 JR新日本橋駅 JPビル(ユニチカビル)
北循環「新日本橋駅(中外製薬前)」と停留所共用
Eラインは通過。

新日本橋駅

  • 東日本旅客鉄道:  総武線(快速)

神田駅

  • 東日本旅客鉄道:  山手線・  京浜東北線・  中央線(快速)
- - 中央通り経由
7 日本橋室町一丁目 COREDO室町1
Eラインと停留所共用[10]
三越前駅
  • 東京地下鉄:  銀座線・  半蔵門線
8 日本橋南詰 日本橋西川
- - 中央通り(国道15号)経由
9 日本橋二丁目 髙島屋東京店
晴海ライナー「日本橋髙島屋」停留所手前
Eラインと停留所共用[10]
日本橋駅
  • 東京地下鉄:  銀座線・  東西線
  • 都営地下鉄:  浅草線
10 日本橋三丁目 DIC本社 Eラインは通過。
- - 日本橋三丁目交差点を左折。
- - 八重洲通り経由
- - 昭和通り経由
11 地下鉄宝町駅 兼松ビルディング 宝町駅
  • 都営地下鉄:  浅草線
- - 鍛冶橋通り経由
- - 中央通り経由
12 京橋二丁目 京橋エドグラン再開発棟 京橋駅
  • 東京地下鉄:  銀座線
13 京橋一丁目 京橋千疋屋京橋本店
- - 日本橋三丁目交差点を左折。
- - 八重洲通り経由
14 八重洲地下街 八重洲ダイビル
Eラインと停留所共用[11]
2016年(平成28年)10月1日のEライン開業と同時に新設。
2015年(平成27年)3月31日までの日本橋循環の経路の「八重洲地下街入り口」と同位置。
- - 外堀通り経由
1 東京駅八重洲口 同上 同上
この先、呉服橋方面へ続けて乗車できる。

開業時から2015年3月31日までの経路(日本橋循環)

編集
番号 停留所名[7] 停留所位置[7] 接続路線・備考
1 東京駅八重洲口 現在と同じ 現在と同じ
- - 「東京駅八重洲口」→「日本橋三丁目」は現在の日本橋循環新ルートと同じ経路・同じ停留所。
10 日本橋三丁目 現在の日本橋循環新ルートと同じ 現在の日本橋循環新ルートと同じ
- - 日本橋三丁目交差点を直進。
- - 中央通り経由
11 京橋一丁目 新八重洲ビル戸田建設本社
- - 鍛冶橋通り経由
12 地下鉄京橋・宝町駅 東熱ビル 京橋駅
  • 東京地下鉄:  銀座線

宝町駅

  • 都営地下鉄:  浅草線
- - 昭和通り経由
- - 八重洲通り経由
13 八重洲駐車場入り口 石橋財団アーティゾン美術館
北循環「八重洲通り西」と停留所共用[12]
- - 日本橋三丁目交差点を直進。
14 八重洲地下街入り口 八重洲ダイビル 2016年(平成28年)10月1日のEライン開業と同時に日本橋循環新ルートに新設された「八重洲地下街」と同位置。
- - 外堀通り経由
1 東京駅八重洲口 同上 同上
この先、呉服橋方面へ続けて乗車できる。

備考

編集

11001900311JR便便19JR便便3511200250[5][6]

4.1km35(11)(13)便便

()



()()()

沿革

編集

2004(16)
318 - 215

8 - 

2006(18)6 - 103ME2

2008(20)8 - 

2009(21)5 - 

2015(27)41 - [13]

2016(28)
912 - 

101 - EE

1214 - Android[14]

2017(29)
116 - AndroidiOS1700[14][15]

20202
48 - 2019 (COVID-19)便

68 - 

1113 - 2021117[16]

20246
41 - 1119[17]

名称

編集

メトロリンク日本橋の「メトロリンク」(Metro Link)は、「メトロポリタン・リンケージ」(Metropolitan Linkage)の略語であり、「都市部(Metropolitan)の活性化を目的に複数地域や鉄道地下鉄バスターミナル等を有機的に結ぶ(Linkage)無料巡回バス」という意味が込められている[18]

テーマカラー

編集

E

車両

編集

2

EV-02 LYTTELTON

EV-03 AUCKLAND

2 MAN"NIHONBASHI SHUTTLE""HINOMARU"
2006(18)61510ME25使3 2009(21)

20088沿10%BDF[19]

PC

運行情報提供

編集

1220161214Android2017116iOSAndroidGoogle PlayiOSiTunesEE[14]iOS1700[15]

協賛企業・後援団体

編集

CM[5][6]使[5][6]

現在の協賛企業・後援団体

編集
協賛企業
編集
後援団体
編集

過去の協賛企業・後援団体

編集
協賛企業
編集

メトロリンク日本橋Eライン

編集
 
メトロリンク日本橋Eライン
 
Eライン単独区間の停留所標識(浜町二丁目明治座前)
 
日本橋循環ルートとEラインの共用停留所(地下鉄三越前駅)

概要

編集

()COREDO23[20]E[5][6]2016(28)101EE便[1]E便便[21]西E()[22]

運行経路

編集

開業時から現在の経路

編集
番号 停留所名[7] 停留所位置[7] 接続路線・備考
1 東京駅八重洲口 日本橋循環新ルートと停留所共用[23] 日本橋循環新ルートと同じ。
- - 常盤橋交差点を右折。
日本橋循環新ルートとは経路が異なるため、「呉服橋」は経由しない。
2 地下鉄三越前駅 日本橋循環新ルートと停留所共用[23] 日本橋循環新ルートと同じ。
- - 「地下鉄三越前駅」→「日本橋室町一丁目」は日本橋循環新ルートと同じ経路
途中の、「三井記念美術館」と「JR新日本橋駅」は通過。
3 日本橋室町一丁目 日本橋循環新ルートと停留所共用[23] 日本橋循環新ルートと同じ。
- - 江戸桜通り経由
- - みゆき通り経由
4 堀留町東京商品取引所 くわっちー家 小伝馬町駅
5 富沢町 日本橋BSビル 東日本橋駅

馬喰横山駅

馬喰町駅

- - 清洲橋通り経由
6 浜町二丁目明治座 明治座
北循環「浜町駅(明治座前)」停留所の手前
浜町駅
  • 都営地下鉄:  新宿線
7 浜町三丁目トルナーレ トルナーレ日本橋浜町
- - 新大橋通り経由
- - 水天宮通り経由
8 地下鉄水天宮前駅 ロイヤルパークホテル正面玄関ロータリー[24]
北循環「蛎殻町二丁目(ロイヤルパークホテル)」(のみ経由)と停留所共用
このロータリーを回ることによって、水天宮通りを折り返す。
北循環とは違い、Eラインは平日を含め毎日経由し、停車する。
水天宮前駅
9 東京シティエアターミナル 東京シティエアターミナル
中央出入口前の停留所に停車[25]
水天宮前駅
  • 東京地下鉄:  半蔵門線
- - 水天宮通り経由
- - 人形町通り経由
10 人形町一丁目 SALVATORE CUOMO & BAR 人形町店[26]
北循環「人形町駅」停留所と小さな横断歩道を挟んだ先
人形町駅
  • 東京地下鉄:  日比谷線
  • 都営地下鉄:  浅草線
- - 甘酒横丁経由
11 茅場町兜町東証 日本ビルディング別館 茅場町駅
- - 平成通り経由
- - 永代通り経由
- - 中央通り経由
12 日本橋二丁目 日本橋循環新ルートと停留所共用[23] 日本橋循環新ルートと同じ。
- - 日本橋循環新ルートの「日本橋三丁目」を通過。
- - 日本橋三丁目交差点を右折。
- - 八重洲通り経由
13 八重洲地下街 日本橋循環新ルートと停留所共用[23][27] 日本橋循環新ルートと同じ。
- - 「八重洲地下街」→「東京駅八重洲口」は日本橋循環新ルートと同じ経路。
1 東京駅八重洲口 同上 同上
この先、地下鉄三越前駅方面へ続けて乗車できる。

備考

編集

110018002便便便便
800180010002000

6.6km50[1](11)便

()

()()()

沿革

編集

2016(28)
101 - [1]25

1214 - Android[14]

2017(29)116 - AndroidiOS1700[14][15]

2019()81 - [28]

20202
48 - 2019 (COVID-19)便

68 - 

20213
1027 - 2022630 -  -  - 

20246
41 - 1118[29]

名称

編集

メトロリンク日本橋Eラインの「Eライン」の「E」は、EDO(江戸)・EcoEast・EatEnjoyに由来する[1]

テーマカラー

編集

テーマカラーは、日本の伝統色である山吹色である[1]

車両

編集
 
Eライン専用車(エアロミディME)
 
Eライン専用車(ブルーリボンハイブリッド)

ME1[1]2017

運行情報提供

編集

220161214Android2017116iOSAndroidGoogle PlayiOSiTunesEE[14]iOS1700E[15]

協賛企業・後援団体

編集

[5][6]使[5][6]

現在の協賛企業・後援団体

編集
協賛企業
編集
後援団体
編集

Eライン開業前に運行された臨時無料巡回バス

編集

日本橋地区東エリアでは、定期運行の無料巡回バスの新路線であるEラインが開業する以前には、先述の通り、イベント開催時や多客期に、臨時の無料巡回バスが運行されていた。全てEラインと同じく日の丸自動車興業による運行で、路線バスタイプの車両や、トロリー風バス「クラシックスカイバス」が使用された。

人形市無料シャトルバス

編集

2010(22)2015(27)10[30]2011(23)2016(28)E

日本橋桜バス

編集

2014(24)2016(28)[31]2017(29)E

昭和レトロめぐり連携バス(都電ラッピングトロリーバス)

編集

2015年(平成27年)のに開催された、「東京駅~日本橋 昭和レトロめぐり」期間中の、土曜・日曜・祝日に運行された。使用車両は、「クラシックスカイバス」の外装に、都電全盛期の「黄色帯」の車両を彷彿とさせるラッピングを施したものであった[32]

子宝丸

編集

2013(25)312016(28)47殿便使[33][34]

金魚トロリーバス

編集

2016年(平成28年)の夏休みに開催された、「ECO EDO 日本橋」期間中、つまりEライン開業直前の土曜・日曜・祝日に、「クラシックスカイバス」で運行された[35]

脚注

編集


(一)^ abcdefghi101E (PDF) () - E(2016916)

(二)^ 




(三)^  . . (2004412). http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=13913 

(四)^ COREDO. R.E.port. (2004330). http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=4711 

(五)^ abcdefg23?. . (2017729). https://trafficnews.jp/post/77335 

(六)^ abcdefg23 . livedoor . (2017729). https://news.livedoor.com/article/detail/13402645/ 

(七)^ abcdef

(八)^ 2014()201691250m

(九)^ 3

(十)^ abcdEE2016101

(11)^ 2016101E

(12)^ 西

(13)^ 41 - (20150329)

(14)^ abcdef - 

(15)^ abcd() - 

(16)^ E 1000 (PDF). . 2021115

(17)^ ().  (202431). 2024330

(18)^ . . 20043252017729

(19)^ . MSN. (2008923). 2008128. https://web.archive.org/web/20081208105722/http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080923/sty0809230853002-n1.htm 

(20)^ 西  - (2016104)

(21)^   - 73(201611)

(22)^ ! - Yahoo!(2016104)()

(23)^ abcdeE2016101

(24)^ E() - (2016921)

(25)^ 81便T-CAT.  (2019718). 2020518

(26)^   No.141 2016  (PDF) - (201691)

(27)^ 2016101E

(28)^ 81便T-CAT.  (2019718). 2020518

(29)^ ().  (202431). 2024330

(30)^ 
2010(5)(20101013)

2011(6)(2011923)

2012(7)(2012101)

2013(8)(2013912)

2014(9)(20141016)

2015(10)(2015108)()

(31)^ 
2014 (PDF) (2014317)

2015 (PDF) (2015212)

2016 (PDF) (2016218)

(32)^ 90!!  271010()113() 25 (PDF) () - (2015914)

(33)^ . . 201347. https://web.archive.org/web/20130407222513/http://www.suitengu.or.jp/news/index.html 

(34)^ . . (2013412). http://www.misuzuobi.org/2013/04/blog-post_196.html 

(35)^ ECO EDO  2016 201678()925()  (PDF) () - (201661)

関連項目

編集

外部リンク

編集