国鉄ED71形電気機関車

日本の電気機関車

ED71形は、日本国有鉄道(国鉄)が1959年昭和34年)から製造した交流電気機関車である。

国鉄ED71形電気機関車
ED71 1
ED71 1
基本情報
運用者 日本国有鉄道
製造所 日立製作所
東芝
三菱電機新三菱重工業
製造年 1959年 - 1963年
製造数 55両
引退 1982年
主要諸元
軸配置 Bo-Bo
軌間 1,067 mm
電気方式 架空電車線方式単相交流交流20 kV・単相50 Hz
全長 14,400 mm
全幅 2,805 mm
全高 4,240 mm
運転整備重量 67.2 t(4 - 55)
64.0 t(1 - 3)
台車 DT114形(4 - 55)
DT107形(1 - 3)
動力伝達方式 1段歯車減速クイル式→リンク式(1 - 44)
1段歯車減速半つりかけ式(45 - 55)
主電動機 直巻電動機MT101形(MT101A形)× 4基
歯車比 82:15=1:5.47
制御方式 位相制御・高圧タップ切換による多段制御
制動装置 EL14形自動空気ブレーキ
保安装置 ATS-S
最高速度 95 km/h
定格速度 42.5 km/h
定格出力 2,040 kW
定格引張力 16,500 kg
テンプレートを表示

概要

編集

東北本線黒磯以北の電化にあたり、東北地方全域では既存の直流電化区間[注 1]を除き周波数50 Hz交流電化を採用することになったため、新たに開発されたのが本形式である。

製造の経緯

編集

251,000 t1,200t1,500 kWED702,000 kW 1959319635255

構造

編集

車体

編集

ED60ED61

12831642[2]

1122ED60ED61EF30

13

機器・性能

編集

102443

2,000 kW 510 kW MT101D[3]


形態別概説

編集

55両が製造された。試作車グループの1 - 3、量産車1次形グループの4 - 44、量産車2次形グループの45 - 55に大別される。

ED71形番号別製造分類
グループ 車両番号 製造所 新製配置 製造名目 予算
試作車 1 日立製作所 白河機関区 黒磯 - 福島
電化開業用試作
昭和33年度本予算 
2 東芝
3 三菱電機
新三菱重工業
1次形 4 - 13 日立製作所 福島機関区
(現・福島総合運輸区
黒磯 - 福島間
電化開業
昭和34年度本予算
14 - 25 東芝
26 - 32 三菱電機
新三菱重工業
33 - 38 日立製作所 福島 - 仙台
電化開業
昭和35年度本予算
39 - 41 東芝
42 - 44 三菱電機
新三菱重工業
2次形 45 - 49 日立製作所 黒磯 - 仙台間
旅客列車増発
昭和36年度第5次債務
50 - 52 東芝 黒磯 - 仙台間
貨物列車増発
昭和37年度第2次債務
53 - 55 三菱電機
新三菱重工業
昭和38年度民有

試作車

編集

ED70431319594[4]

ED60DT106DT107

1

[5]

2

+

3

[6]

 - ED72ED73

量産車1次形

編集

196019614 - 44

1

64 t67.2 t

DT114

314[7]

量産車2次形

編集

1962196345 - 55

1


MT101[8]



ED75[9]

改造

編集





1970



1



197712

EB90/AB90

197550[1]

運用

編集

使19601016 - 19611323調

1964 - 1965 - ED75

196627

ED75197721 - D -  - 19821101220ED75[2]ED7519821122 - 1[3]

保存機

編集

2021年現在37号機の1輌のみ宮城県内で静態保存されている。

このほか1号機が新幹線総合車両センターで展示されていたが、2019年から2020年にかけて他の保存車とともに解体されたため現存しない。

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 1955 -  -  -  - 341968

(二)^ 3

(三)^ MT52ED72D1,900kW

(四)^ ED45 11213

(五)^ ED45 21

(六)^ ED7050 Hz 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ ED75

出典

編集
  1. ^ JTBパブリッシング 石井幸孝・小野田滋・寺田貞夫・福原俊一・齋藤晃・杉田肇・星晃・沢柳健一・岡田誠一・高木宏之 『JTBキャンブックス 幻の国鉄車両』P.96
  2. ^ 『鉄道ファン』1983年3月号 No.263 P.37
  3. ^ 『鉄道ファン』1983年2月号 No.262 P.111

参考文献

編集
  • 交友社鉄道ファン
    • 1976年12月号 No.188 付図 お召列車50年の記録
    • 1987年4月号 No.312 交流・交直流電機出生の記録 2
    • 1987年9月号 No.317 交流・交直流電機出生の記録 3
    • 1987年12月号 No.320 交流・交直流電機出生の記録 5
    • 1988年2月号 No.322 交流・交直流電機出生の記録 6
  • 電気車研究会鉄道ピクトリアル』1992年8月号 No.563 P.41
  • JTBパブリッシング 石井幸孝・小野田滋・寺田貞夫・福原俊一・齋藤晃・杉田肇・星晃・沢柳健一・岡田誠一・高木宏之 『JTBキャンブックス 幻の国鉄車両』

外部リンク

編集

関連項目

編集