更級郡

日本の長野県(信濃国)にあった郡

更級郡(さらしなぐん)は、長野県信濃国)にあった

長野県更級郡の範囲(薄黄:後に他郡に編入された区域)

郡域

編集

1879年明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、下記の区域にあたる。

  • 長野市の一部(概ね若穂各町を除く千曲川以西かつ犀川以南および信州新町日原西・信州新町信級・松代町西寺尾・松代町牧島・松代町小島田)
  • 千曲市の一部(概ね千曲川以西)
  • 埴科郡坂城町の一部(概ね千曲川以西)

古代

編集

[1]

276894

5927

[][][][][]

,



9[2]

式内社

編集

延喜式神名帳に記される郡内の式内社

神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
更級郡
凡例を表示

近世以降の沿革

編集

調[3]89
知行 村数 村名
幕府領 旗本領 3村 上氷鉋村、○今井村、○塩崎村
藩領 信濃松代藩 80村 ○上五明村、○上平村、○新山村、○山田村、○力石村、須坂村、○若宮村、○網掛村、○羽尾村、○向八幡村、○御幣川村、○会村、○原村、○小松原村、○二ツ柳村[4]、○丹波島村、小網新田村、○大豆島村、○牧島村、○杵淵村、○真島村、小森村、○横田村、○藤牧村、○広田村、○布施村[5]、○下氷鉋村、○田ノ口村、○牛島村、○山平林村、○氷熊村、○竹房村、○高野村、○吉原村、大原村、○日名村、本鹿谷村[6]、外鹿谷村[6]、下市場村、○牧野島村、吐唄村、○和田村、四ツ屋村、○川合村、川合新田村、○山布施村、○有旅村、灰原村、小田原村、南牧村、●○桑原村、●石川村、●綱島村、●○小島田村、●中牧村、●○西寺尾村、●○東福寺村、○赤田村、●牧田中村、○稲荷山村、●○大塚村、○安庭村、●○三水村、○布施高田村、○中沢村、○志川村、○村山村、松岡新田村、青池村、今泉村、中山新田村、●○八幡村、●○大岡村[7]、小聖新田[8]、軽井沢村、境新田村、大田原村、○青木島村、布施五明村、○郡村
信濃上田藩 2村 ○岡田村、戸部村
幕府領・藩領 幕府領・上田藩 1村 ○今里村
旗本領・上田藩 1村 中氷鉋村
その他 大英寺 1村 大池新田[9]

42171868310 - 

2
2301869411 - 



391718701011 - 

4
622187188 - 

7141871829 - 

112018711231 - 1

 - 

5187286
[10]



[11][12][13]

6187383
6 - 

9 - 

[14]

7187481
7 - 



81875171
7 - 

12 - 















91876168
6 - 鹿鹿







12187914164- 







町村制以降の沿革

編集
 
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27.西  

22188941 - 126


  

  

  

  





  

  

  



  

  

  

  

  

  



  

  

  



  

  

西  西



231890
517




524 - 

24189141 - 

2518921014128




31914421 - 227

12192341 - 

13192471 - 226

15192671 - 

郡制廃止後の沿革

編集

19272512 - [15]

3192841 - 225

241949113 - 324

25195071 - 322

29195471 - 321

301955
11 - 320

331 - 318

41311






西



71 - 310

121 - 

311956
61 - 39

93046




32195781 - 

341959
51 - 35

61 - 24

35196041 - 23

4119661016 - 11

15200391 - 1

17200511 - 1878

変遷表

編集

自治体の変遷

明治22年4月1日 明治22年 - 明治45年 大正1年 - 大正15年 昭和1年 - 昭和25年 昭和26年 - 昭和30年 昭和31年 - 昭和35年 昭和36年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
布施村 布施村 大正3年4月21日
町制改称 篠ノ井町
昭和3年4月1日
篠ノ井町
昭和25年7月1日
篠ノ井町
昭和29年7月1日
篠ノ井町
篠ノ井町 昭和34年5月1日
篠ノ井市
昭和41年10月16日
長野市の一部
長野市 長野市
御幣川村 明治23年5月24日
改称 栄村
栄村
東福寺村 東福寺村 東福寺村 東福寺村
川柳村 川柳村 川柳村 川柳村
岡田村 明治23年5月17日
改称 共和村
共和村 共和村
信里村 信里村 信里村 信里村 信里村 昭和30年4月1日
篠ノ井町に編入
塩崎村 塩崎村 塩崎村 塩崎村 塩崎村
上氷鉋村 明治23年5月17日
改称 笹井村
大正13年7月1日
川中島村
川中島村 川中島村 昭和31年9月30日
川中島町
今里村 今里村
中津村 中津村 中津村 中津村 昭和30年4月1日
昭和村
御厨村 御厨村 御厨村 御厨村
信田村 信田村 信田村 信田村 信田村 昭和31年6月1日
信更村
更府村 更府村 更府村 更府村 更府村
稲里村 稲里村 稲里村 稲里村 昭和30年1月1日
更北村
更北村
真島村 真島村 真島村 真島村
小島田村 小島田村 小島田村 小島田村
青木島村 青木島村 青木島村 青木島村
西寺尾村 西寺尾村 西寺尾村 西寺尾村 昭和30年4月1日
埴科郡松代町の一部
埴科郡
松代町
大岡村 大岡村 大岡村 大岡村 大岡村 大岡村 大岡村 平成17年1月1日
長野市に編入
牧郷村 牧郷村 牧郷村 牧郷村 牧郷村 昭和31年9月30日
大岡村に編入
昭和31年9月30日
上水内郡
信州新町に編入
上水内郡
信州新町
平成22年1月1日
長野市に編入
信級村 信級村 信級村 信級村 昭和30年3月31日
上水内郡信州新町の一部
上水内郡
信州新町
明治25年10月14日
分立 日原村
日原村 日原村
稲荷山町 稲荷山町 稲荷山町 稲荷山町 昭和30年4月1日
稲荷山桑原町
昭和30年12月1日
改称 稲荷山町
昭和34年6月1日
更埴市の一部
更埴市 平成15年9月1日
千曲市の一部
千曲市
桑原村 桑原村 桑原村 桑原村
八幡村 八幡村 八幡村 八幡村 八幡村
上山田村 上山田村 上山田村 昭和24年11月3日
町制
昭和30年7月1日
上山田町
上山田町 上山田町
明治25年10月14日
分立 力石村
力石村 力石村
更級村 更級村 更級村 更級村 昭和30年4月1日
埴科郡戸倉町の一部
埴科郡
戸倉町
埴科郡
戸倉町
村上村 村上村 村上村 村上村 村上村 昭和35年4月1日
埴科郡坂城町に編入
埴科郡
坂城町
埴科郡
坂城町
埴科郡
坂城町

行政

編集
歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 吉松集躬 明治12年(1879年)1月4日
2 中島精一 明治15年(1882年)6月
3 渡辺猶人 明治16年(1883年)11月
4 小坂善之助 明治16年(1883年)12月
5 中島精一 明治19年(1886年)8月 2代の再任
6 関口友愛 明治23年(1890年)5月
7 粟谷平一 明治25年(1892年)3月
8 大塚広 明治31年(1898年)6月
9 宮沢宗三郎 明治34年(1901年)7月
10 島内藹 明治38年(1905年)5月
11 川上親賢 明治38年(1905年)11月
12 渡部秀之丞 明治41年(1908年)12月 明治43年(1910年)9月10日[16] 在任中に死去
13 津崎尚武 明治43年(1910年)9月
14 乾長昭 大正3年(1914年)9月
15 田中英 大正7年(1918年)7月
16 飯尾六蔵 大正8年(1919年)10月
17 見戸浩巍 大正11年(1922年)3月
18 須藤信敬 大正12年(1923年)2月
19 石原快三 大正13年(1924年)1月
20 小林一重 大正13年(1924年)12月 大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注

編集


(一)^ 201997

(二)^ 172

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 3

(六)^ ab鹿1

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 調

(十)^ 調

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 2 4 (PDF, 695 KB) 

(15)^ -25131 -3p538-539   1994

(16)^  1935, 1181.

参考文献

編集

  2 

 20199071ISBN 4040012003 

調

 ()調



  1935https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1262271 

関連項目

編集