東京福祉大学

群馬県伊勢崎市にある私立大学

東京福祉大学(とうきょうふくしだいがく、英語: Tokyo University of Social Welfare)は、日本私立大学である。群馬県東京都および愛知県名古屋市にキャンパスを置く。

東京福祉大学
伊勢崎キャンパス
大学設置/創立 2000年
学校種別 私立
設置者 学校法人茶屋四郎次郎記念学園
本部所在地 群馬県伊勢崎市山王町2020-1
北緯36度17分8.80秒 東経139度11分38.60秒 / 北緯36.2857778度 東経139.1940556度 / 36.2857778; 139.1940556座標: 北緯36度17分8.80秒 東経139度11分38.60秒 / 北緯36.2857778度 東経139.1940556度 / 36.2857778; 139.1940556
キャンパス 伊勢崎(群馬県伊勢崎市
池袋(東京都豊島区
王子(東京都北区
名古屋(愛知県名古屋市中区
学部 社会福祉学部
保育児童学部
教育学部
心理学部
研究科 社会福祉学研究科
教育学研究科
心理学研究科
ウェブサイト https://www.tokyo-fukushi.ac.jp/
テンプレートを表示
東京福祉大学の位置(日本内)
東京福祉大学
東京福祉大学

群馬県伊勢崎市に本部を置き[1][2]学校法人茶屋四郎次郎記念学園(ちゃやしろじろうきねんがくえん)が運営している。

概観

編集

大学全体

編集

20001244320082014[3]4

[4][5]

建学の精神(校訓・理念・学是)

編集

「理論的・科学的能力と実践的能力を統合した、柔軟な思考力と問題発見・解決能力のある人材を育成する」を建学の精神として制定し[6]、社会に貢献する人材の育成と、各分野の学問の発展と地域社会への貢献を目指している[7]

教育および研究

編集

使[8]使

(一)

(二)

(三)

(四)FD

(五)7

(六)GPAGrade Point Average

(七)

(八)



201132014

24131,352[9]

2014[10]

沿革

編集

略歴

編集

東京福祉大学は、2000年群馬県伊勢崎市に開学した。2006年には短期大学部を群馬県伊勢崎市に開設した。

年表

編集

2000 - 20

2001 - 1"()"

2003 - 

2004 - 

2005 - 

2006 - 2

2007 - 

2008 - 

2009 - 31""使moodle

2010 - "()"

2011 - 4[11]

2013 - 5

2014 - [3]

2017 - [12]

2018 - 

2019 - 1610201850%

2020 - 2019202011.26

2021 - 2020

2022 - 2021

2023 - 2022

2024 - 20235[13]

基礎データ

編集

所在地

編集

象徴

編集

校章

編集

校章には朱印船が描かれている。

教育および研究

編集
 
研修センター
 
付属臨床心理相談室

組織

編集

通学課程は、出願時にキャンパスを第3希望まで選択し[14]、合格したキャンパスに4年間通学する。通信教育課程は通学課程とほぼ同じ学位、資格を取得可能である[14]

学部

編集
通学課程
編集
  • 保育児童学部
    • 保育児童学科
      • 保育・幼児教育コース
      • 保育・初等教育コース
      • こども福祉コース
      • こども発達心理コース
  • 教育学部
    • 教育学科
      • 学校教育専攻
        • 小学校教諭専修
        • 養護・保健科教諭専修
        • 教育心理専修
        • 英語科教諭専修
        • 情報科教諭専修
      • 国際教育専攻
        • 国際教育コース
        • 日本語教育コース
  • 心理学部
    • 心理学科
      • 総合心理学コース
      • 発達・教育心理学コース
      • 臨床心理学コース
      • 犯罪心理学コース
      • 福祉心理学コース
      • 社会・ビジネス心理学コース
  • 社会福祉学部
    • 社会福祉学科
      • 社会福祉専攻
        • 社会福祉コース
        • 介護福祉コース
      • 精神保健福祉専攻
      • 経営福祉専攻
      • 心理福祉専攻
通信教育課程
編集
  • 教育学部
    • 教育学科
      • 学校教育専攻
      • 国際教育専攻
        • 国際教育コース
        • 日本語教育コース
  • 心理学部
    • 心理学科
  • 社会福祉学部
    • 社会福祉学科
      • 社会福祉専攻
      • 経営福祉専攻
  • 保育児童学部
    • 保育児童学科

大学院

編集
通学課程
編集
  • 心理学研究科
    • 臨床心理学専攻
      • 臨床心理コース(博士課程前期)
      • 公認心理師コース(博士課程前期)
  • 社会福祉学研究科
    • 社会福祉学専攻
      • 経営福祉コース(博士課程前期)
    • 児童学専攻(修士課程)
  • 教育学研究科
    • 教育学専攻(修士課程)
通信教育課程
編集
  • 心理学研究科
    • 臨床心理学専攻
      • 臨床心理コース(博士課程前期)
      • 公認心理師コース(博士課程前期)
  • 社会福祉学研究科
    • 社会福祉学専攻(博士課程前期)
    • 児童学専攻(博士課程前期)

別科

編集
  • 留学生日本語別科

短期大学部

編集

通学課程

編集
  • こども学科
    • 保育・幼児教育専攻(2年制)

通信教育課程

編集
  • こども学科
    • こども教育・保育専攻(3年制)
    • 幼児教育専攻(2年制)

附属機関

編集
  • 赤城山研修センター
  • 研修センター
  • 付属臨床心理相談室

系列校

編集

学生生活

編集

学園祭

編集
  • 学園祭は「千輝(きらら)祭」と呼ばれ、毎年秋に実施されている。

学生生活サポート

編集
  • 2009年、初年度納入金の分割と延納を入学後の7月末まで認める学資延納特別制度を開始する[15]
  • 2010年6月の自己点検評価を受け、スチューデントコモンズを設置して図書館を移転拡充するなど、池袋キャンパスの学習環境を改善する。
  • 2011年3月の東日本大震災に対応し、同年の被災受験者の受験料・入学金・授業料を減免する「東日本大震災被災者特別支援措置」と在学生被災者の授業料減免措置を実施する。

大学関係者と組織

編集

大学関係者組織

編集
  • 東京福祉大学同窓会

大学関係者一覧

編集

キャンパス

編集
 
短期大学部棟
 
伊勢崎キャンパス 体育館
 
池袋キャンパス 本館
 
池袋キャンパス 校舎
 
王子キャンパス 校舎
 
名古屋キャンパス

伊勢崎キャンパス

編集
























西100m
JR15

JR宿20
JR便2021829[16]

JR宿宿JR2

ICIC15

池袋キャンパス

編集

王子キャンパス

編集

名古屋キャンパス

編集
  • 学部
    • 社会福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻社会福祉コース
    • 社会福祉学部社会福祉学科経営福祉専攻
    • 教育学部教育学科国際教育専攻日本語教育コース
    • 心理学部心理学科
  • 大学院
    • 社会福祉学研究科社会福祉学専攻
    • 教育学研究科教育学専攻
  • 交通アクセス

対外関係

編集

地方自治体との協定

編集
  • 2007年、伊勢崎市内の小・中学校にて、放課後や夏休みを利用して本学学生がボランティアを行なう「ボランティア・チューター制度」を開始した。
  • 2008年、伊勢崎市教育委員会との協定が結ばれる。
  • 2015年、東京都北区教育委員会との教育連携協定が結ばれる[17]

国際化と他大学との協定

編集

2011年には国際交流センターが設置され、2014年4月時点で海外の協定校は17校となった。その後もヨーロッパの留学生を受け入れるなど、国際化を推進している。

2017年8月現在の協定大学等は以下の通り[18]

社会との関わり

編集

不祥事

編集

総長の逮捕・学部新設の不認可

編集

[19][20][21]201112[22][23][24][25][26]

2008[24][25][26][27][25]2000[24][28][28][22][23][24][25][26]

242011924[29]

総務課長の着服

編集

20113201210451[30]120011200201345[30]120144[31]320161129使[32]

教育課程等の警告

編集

2014調[33][34]2015[35][36]

多数の留学生が退学・不明

編集

20183200688退313調20151403201851332[37]20162018140020170[38]

調[39]

2019319201850%20174300010

611調31610[40][41]使[42][43]

7107.44739[44]15[45]20154504725[46][47]

2020120()2019202011.2[48][49]20221262021[50]

2022[51]

学校法人運営を問題とした短期大学部への不適格評価

編集

2020620122015()[52]

20(2008)1FD29(2017)30(2018)[53]

25121(276261149)

中島恒雄が大学総長へ復帰

編集

20201120調[54]

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集


(一)^ 4. www.mext.go.jp. . 2023102

(二)^ 4 03-2 (Excel:7.9MB) (XLSX). www.mext.go.jp. . 2023102

(三)^ ab.  (2014313). 201445

(四)^ . . 20201229

(五)^  | 9180005014003 | gBizINFO. info.gbiz.go.jp. . 2023102

(六)^ 使 | 

(七)^ 使使 | 

(八)^ 使. . 2013929

(九)^  24 + (PDF). . 2013929

(十)^  

(11)^  20111216

(12)^  .201691.201799

(13)^  9 - . web.archive.org (2024131). 202459

(14)^ ab. . 2013929

(15)^ .  (2009121). 2013929

(16)^  2021823

(17)^ .2015423.20151011

(18)^ . . 2017113

(19)^   | 

(20)^      | 

(21)^  | 20113

(22)^ ab24201112

(23)^ ab24201112

(24)^ abcd NHK20111216

(25)^ abcd20111216

(26)^ abc :  : YOMIURI ONLINE20111216

(27)^ 1

(28)^ ab3

(29)^  (PDF).  / . pp. 6. 2013929

(30)^ ab1 .  . 2019414

(31)^ 1  2014410

(32)^ 1.1  1129

(33)^ 調. www.mext.go.jp. 2019611

(34)^  . 2019612

(35)^ 調27. www.mext.go.jp. 2019611

(36)^  270. . 2019611

(37)^  調.  (2019315). 2019318

(38)^ »0. TBS (2019318). 2019318

(39)^ 調. . 20210320

(40)^ 1610  .  (2019611). 2019729

(41)^ 1600 .  (2019611). 2019729

(42)^   .  (2019611). 2019729

(43)^ 2 .  (2019611). 2019729

(44)^ 74 .  (2019710). 2019729

(45)^ 5 .  (2019618). 2019729

(46)^ .  (2019725). 2019729

(47)^  .  (2019725). 2019729

(48)^ .  (2020122). 2021210

(49)^  .  (2020121). 2021210

(50)^ .  (2022126). 2022131

(51)^ 2 . FNN (2023130). 2023215

(52)^ . . 20210306

(53)^ . . 20210306

(54)^   . . (20201222). 20201222. https://web.archive.org/web/20201222124826/https://mainichi.jp/articles/20201222/k00/00m/040/171000c 2021118 

外部リンク

編集