舜天王統

琉球王国の王統

舜天王統(しゅんてんおうとう)は、舜天を祖とする王統で、1187年淳煕14年)から1259年開慶元年)の間、3代73年にわたり、「琉球国中山王」として王位に就いたとされる。

舜天王統
過去の君主
石碑「源為朝公上陸之趾」北緯26度40分57.6秒 東経128度00分11.6秒
初代 舜天
最終代 義本
称号 琉球国中山王(追封号)
始まり 1187年
終わり 1259年

舜天王統について

編集

[1]1187141259[2]373[3][1][4]1516[5]

[6][7]西西椿11192212131673319

[8][9][10][11]

[12][13][5][14]

116533 = 160915431546100[15]131543[15]

各王の概説

編集

舜天王統各王の統治期間

天孫氏

舜天王統

英祖王統

(天孫氏25代目)

舜天

舜馬順煕

義本

英祖

西暦

1180

1190

1200

1210

1220

1230

1240

1250

1260

1270

 
国王頌徳碑(かたのはなの碑)。沖縄県那覇市に所在。北緯26度13分5.54秒 東経127度43分22.65秒

初代・舜天

編集

11662[16]11807[17]25118714[13][18]1237[19]

[20][21]

第2代・舜馬順煕

編集

11851212382[22][5]12488[23]

第3代(最後)・義本

編集

1206212499[24][25]1259[26][27][1]退[26][28]

陵墓

編集
 
ナスの御嶽。北緯26度18分17.96秒 東経127度47分50.66秒

[29]

[30][31]殿使[32]

87鹿210[28][33][33]

出典

編集
  1. ^ a b c 高良倉吉「舜天王統」、『沖縄大百科事典 中巻』(1983年)、pp.407 - 408
  2. ^ 安里ほか(2004年)、pp.60 - 62
  3. ^ 池宮正治「舜天王統」、『浦添市史』(1989年)、p.337
  4. ^ 安里(2006年)、p.4
  5. ^ a b c 池宮正治「舜天王統」、『浦添市史』(1989年)、p.338
  6. ^ 安里ほか(2004年)、p.63
  7. ^ 『蔡鐸本 中山世譜 現代語訳』(1998年)、pp.53, 56 - 57
  8. ^ 『蔡鐸本 中山世譜 現代語訳』(1998年)、p.39
  9. ^ 安里(2006年)、p.2
  10. ^ 知念勇「浦添グスク」、『浦添市史』(1989年)、pp.225 - 227
  11. ^ 安里(2006年)、pp.2 - 4
  12. ^ 「注釈1」、『訳注 中山世鑑』(2011年)、p.10
  13. ^ a b 「注釈1」、『訳注 中山世鑑』(2011年)、p.12
  14. ^ 高良倉吉「浦添王統」、『浦添市史』(1989年)、p.223
  15. ^ a b 森克己田中健夫岩生成一 編『海外交渉史の視点』日本書籍〈第1巻 原始・古代・中世〉、1975年10月、293頁。 
  16. ^ 高良倉吉「舜天」、『沖縄大百科事典 中巻』(1983年)、p.407
  17. ^ 池宮正治「舜天」、『浦添市史』(1989年)、p.336
  18. ^ 『蔡鐸本 中山世譜 現代語訳』(1998年)、p.55
  19. ^ 『訳注 中山世鑑』(2011年)、p.54
  20. ^ 安里ほか(2004年)、p.60
  21. ^ 「注釈3」、『訳注 中山世鑑』(2011年)、p.12
  22. ^ 『蔡鐸本 中山世譜 現代語訳』(1998年)、p.56
  23. ^ 『訳注 中山世鑑』(2011年)、p.56
  24. ^ 『蔡鐸本 中山世譜 現代語訳』(1998年)、p.57
  25. ^ 安里ほか(2004年)、p.61
  26. ^ a b 高良倉吉「義本」、『沖縄大百科事典 上巻』(1983年)、p.862
  27. ^ 安里ほか(2004年)、p.62
  28. ^ a b 井上(1985年)、p.25
  29. ^ 「仲順の文化財 ナスの御嶽」、『北中城村の文化財』(1990年)、p.11
  30. ^ 『食榮森』(2010年)、p.67, 87
  31. ^ 『食榮森』(2010年)、p. 87
  32. ^ 『食榮森』(2010年)、pp. 87 - 88
  33. ^ a b 国頭村役場編(1967年)、pp.52 - 53

参考文献

編集
  • 安里進 『琉球の王権とグスク』 山川出版社〈日本史リブレット 42〉、2006年12月20日。ISBN 4-634-54420-2
  • 安里進ほか 『沖縄県の歴史』 山川出版社、2004年8月5日。ISBN 4-634-32470-9
  • 井上秀雄「舜天王統滅亡の考察 - 英祖王への禅譲説に対する疑問 -」、沖縄女子短期大学紀要編集委員会編 『沖縄女子短期大学紀要 第4号』 pp.21 - 30、沖縄女子短期大学、1985年3月。
  • 浦添市史編集委員会編 『浦添市史 第一巻 通史編 浦添のあゆみ浦添市教育委員会、1989年3月29日。
  • 沖縄大百科事典刊行事務局編 『沖縄大百科事典沖縄タイムス社、1983年5月30日。全国書誌番号:84009086
  • 北中城村教育委員会社会教育課編 『北中城村の文化財 北中城村文化財調査報告書第1集』 北中城村教育委員会、1990年3月。
  • 国頭村役場編 『国頭村史』 国頭村役場、1967年3月31日(1983年3月1日二刷)。
  • 首里王府(羽地朝秀 他)編著、諸見友重訳注 『訳注 中山世鑑』 榕樹書林〈琉球弧叢書 24〉、2011年5月27日。ISBN 978-4-89805-152-8
  • 蔡鐸著 原田禹雄訳注 『蔡鐸本 中山世譜 現代語訳』 榕樹書林〈琉球弧叢書 4〉、1998年7月30日。ISBN 4-947667-50-8
  • 南風原地区集落地域整備事業推進委員会編 『食榮森 南風原地区集落地域整備統合事業完了記念誌南城市南風原区自治会、2010年9月30日。
  • 森克己田中健夫岩生成一 編『海外交渉史の視点』日本書籍〈第1巻 原始・古代・中世〉、1975年10月。 全国書誌番号:73015046

関連項目

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

外部リンク

編集