コンテンツにスキップ

「ワイルド・スピードシリーズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(51人の利用者による、間の94版が非表示)
1行目: 1行目:

{{pp-vandalism|small=yes}}

{{Infobox Film


| 作品名 = ワイルド・スピードシリーズ

{{Infobox media franchise|image=Fast-furious-logo-fast-furious.png|caption=公式フランチャイズロゴ|creator={{仮リンク| ゲイリー・スコット・トンプソン|en|Gary Scott Thompson}}|origin=『[[ワイルド・スピード]]』 (2001)|owner=[[ユニバーサル・ピクチャーズ]]|years=2001–現在|films=* [[#ファスト・サーガ|メイン・サーガ]] <br />(9 作品; 2001–現在)<!-- released films only -->

| 原題 =Fast & Furious

* [[#スピンオフ映画|スピンオフ映画]] <br />(1 作品; 2019)|shorts=[[#ショートフィルム|ショートフィルムのリスト]]|tv=[[#テレビシリーズ|テレビシリーズのリスト]]|attractions=[[#ユニバーサルテーマパークのアトラクション|アトラクションのリスト]]|plays=[[#ツアー|ツアーのリスト]]|vgs=[[#ビデオゲーム|ビデオゲームのリスト]]|soundtracks=[[#サウンドトラック|サウンドトラックのリスト]]|toys=[[#玩具|玩具のリスト]]|website={{Official website|http://www.thefastsaga.com/}}|title=ワイルド・スピード<br><small>Fast & Furious</small>}}

| 画像 =


| 画像サイズ =


''''''{{Lang-en-short|The Fast & Furious}}[[]][[|]]

| 画像解説 =


| 監督 = [[ロブ・コーエン]]<small>(1作目)</small><br />[[ジョン・シングルトン]]<small>(2作目)</small><br />[[ジャスティン・リン]]<small>(3-6、9作目)</small><br />[[ジェームズ・ワン]]<small>(7作目)</small><br />[[F・ゲイリー・グレイ]]<small>(8作目)</small>

| 脚本 =

== 概要 ==

違法な[[走り屋|ストリートレース]]に焦点を当てた[[カーアクション映画]]として[[2001年]]に第1作『[[ワイルド・スピード]]』が公開され、[[2003年]]には続編『[[ワイルド・スピードX2]]』が、[[2006年]]には(当時の位置付けとしての)[[リブート (作品展開)|リブート]]版『[[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT]]』が製作された。その後[[2009年]]の4作目『[[ワイルド・スピード MAX]]』から、[[強盗]]や[[スパイ]]をテーマにしたカーアクション映画に移行し、[[2013年]]にかけてその続編が2本公開、これらの3作品は3作目の[[前日譚]]として位置付けられた。そして7作目の『[[ワイルド・スピード SKY MISSION]]』([[2015年]])より、時系列的に新たなストーリーが始まった。10作目『[[ワイルド・スピード/ファイヤーブースト]]』([[2023年]]<ref>{{Cite web|和書|title=『ワイルド・スピード10』、全米公開日が2023年4月7日に決定 |url=https://www.cinemacafe.net/article/2021/08/19/74327.html |website=cinemacafe.net |accessdate=2022-02-13 |language=ja}}</ref>)、11作目のシリーズ完結2部作が予定されている<ref>{{Cite web|和書|title=『ワイルド・スピード10』に「最高」の新キャストが参加、ヴィン・ディーゼルが予告 ─ 間もなく撮影開始へ |url=https://theriver.jp/f10-exciting-cast/ |website=THE RIVER |date=2022-02-08 |accessdate=2022-02-13 |language=ja}}</ref>。主要作品は「'''ファスト・サーガ'''」(''The Fast Saga'')と総称されている。

| 製作 = [[ニール・H・モリッツ]]


| 製作総指揮 =

ユニバーサルはこのシリーズを拡大して、スピンオフ映画『 [[ワイルド・スピード/スーパーコンボ]]』(2019年)、その子会社である[[ドリームワークス・アニメーション]]はウェブテレビアニメ『[[ワイルド・スピード/スパイレーサー]]』を制作した。全作品のサウンドトラック・アルバムが発売されているほか、作品中で聴ける既存の音楽を収録したコンピレーション・アルバムも発売されている。また、シリーズに関連した2本の短編映画も公開されている。

| 出演者 = [[ポール・ウォーカー]]<br />[[ヴィン・ディーゼル]]<br />[[ミシェル・ロドリゲス]]<br />[[ジョーダナ・ブリュースター]]<br />[[タイリース・ギブソン]]<br/>[[リュダクリス|クリス・"リュダクリス"・ブリッジス]]<br/>[[サン・カン]]<br/>[[ガル・ガドット]]<br/>[[ドウェイン・ジョンソン]]<br/>[[ジェイソン・ステイサム]]<br/>[[ナタリー・エマニュエル]]


| 音楽 = [[BT (ミュージシャン)|BT]]<small>(1作目)</small><br />[[デヴィッド・アーノルド]]<small>(2作目)</small><br />[[ブライアン・タイラー]]<small>(3-5,7-8作目)</small><br />{{仮リンク|ルーカス・ビダル|en|Lucas Vidal}}<small>(6作目)</small>

ユニバーサルにとっては最大のフランチャイズであり、シリーズ全体の興行収入が58億ドルを超え、史上10番目に高い[[映画シリーズ]]として位置づけられている。映画以外でも、[[ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド]]のアトラクション、ライブショー、コマーシャル、多くのビデオゲームや玩具など、他のメディアでも注目を集めている。

| 製作会社 = [[オリジナル・フィルム]]


| 配給 = [[ユニバーサル・ピクチャーズ]]

なお、本シリーズ作品にそれぞれ与えられている「ワイルド・スピード(通称・'''ワイスピ''')」およびそれに続く[[サブタイトル]]は、いずれも原題の直訳に基づいていない日本オリジナルの[[邦題]]である(原題「Fast & Furious」は、「熱気に満ちた、勢いよく、熱狂的な」<ref>”Furious”項, ウィズダム英和辞典.</ref>といった意味の慣用句)。<br/>

| 公開 = 2001年 - 継続中

これに関しては、米メディアのThe Hollywood Reporterが「爽やかで、わかりやすく、アーケードのレースゲームのようなタイトル」と評し絶賛する内容の記事を掲載しており<ref>[https://theriver.jp/wild-speed-japanese-title/ 『ワイルド・スピード』の邦題を米メディアが絶賛「爽やかでわかりやすい」], 2021.7.7, The River.</ref>、他にも様々なメディアにおいて好意的に評価されている<ref>[https://screenrant.com/fast-furious-titles-better-japan-wild-speed/ The Fast and the Furious Franchise Has Way Better Titles in Japan] Screen Rant 2021年5月8日</ref><ref>[https://www.cinemablend.com/news/1647260/the-japanese-title-for-the-fate-of-the-furious-is-great The Japanese Title For The Fate Of The Furious Is Great] Cinemablend 2017年4月14日</ref>。『ファイヤーブースト』で監督を務めた[[ルイ・レテリエ]]はインタビューにて「僕が好きなタイトルは日本版です。(中略)他にも『''Sky Mission''』とかがあって、“うんうん、言いたいことわかる”って感じ」と語っている<ref>[https://theriver.jp/fast-x-director-likes-fire-boost/?utm_source=antenna 『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』邦題を監督が海外で絶賛 ─ 「日本版のタイトル好き」] THE RIVER 2023年5月19日</ref>。

| 上映時間 =


| 製作国 = {{USA}}

== 製作 ==

| 言語 = [[英語]]


}}

=== ファスト・サーガ ===

『'''ワイルド・スピード'''』シリーズ(''Fast & Furious'',''The Fast Saga'')は、[[走り屋|ストリート・レーシング]]をテーマとした[[カーアクション映画]]のシリーズである。日本では『'''ワイスピ'''』と略されることもある<ref>{{Cite web|title=ワイスピシリーズ8作一挙放送!|url=https://www.thecinema.jp/special/wildspeed/|website=ワイスピシリーズ8作一挙放送!|accessdate=2020-01-16}}</ref><ref>{{Cite web|title=ワイルド・スピード|url=https://www.thecinema.jp/program/01394|website=洋画専門チャンネル ザ・シネマ|accessdate=2020-01-16}}</ref><ref>{{Cite web|title=ドムの愛車がデアゴスティーニ登場、週刊「ワイスピ ダッジ・チャージャー」創刊|url=https://natalie.mu/eiga/news/362275|website=映画ナタリー|accessdate=2020-01-16|language=ja|first=Natasha|last=Inc}}</ref>。

{{multiple image|direction=vertical|width=175|footer=主演の[[ポール・ウォーカー]](上)と[[ヴィン・ディーゼル]](下)|image1=PaulWalkerEdit-1.jpg|alt1=|caption1=|image2=Vin Diesel by Gage Skidmore 2.jpg|alt2=|caption2=}}2000年、俳優の[[ポール・ウォーカー]]は、[[ロブ・コーエン]]監督と『[[ザ・スカルズ/髑髏の誓い]]』で共演していた<ref>{{Cite web|title=How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise|url=https://www.latimes.com/entertainment/movies/moviesnow/la-et-mn-paul-walker-furious-death-20150406-story.html|website=Los Angeles Times|date=2015-04-06|accessdate=2021-03-21|language=en-US|last=Facebook}}</ref>。コーエンはプロデューサーの[[ニール・H・モリッツ]]と[[ユニバーサル・ピクチャーズ]]のタイトル未定のアクション映画の契約を結び、ウォーカーに「夢の」アクション映画を提案してほしいと持ちかけた。ウォーカーは映画『[[デイズ・オブ・サンダー]]』(1990年)と『[[フェイク (映画)|フェイク]]』(1997年)の[[マッシュアップ]]を提案した。 その直後、コーエンとモリッツは、1998年5月に発行された雑誌「Vibe」に掲載された、ニューヨークで活動するストリートレースの秘密のサーキットについての記事を持ってきて、映画『[[ハートブルー]]』(1991年)を再構成し、ウォーカーが[[ロサンゼルス]]の地下ストリートレースの世界に潜入する任務を負った潜入捜査官として登場するストーリーを提案した<ref>{{Cite web|title=How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise|url=https://www.latimes.com/entertainment/movies/moviesnow/la-et-mn-paul-walker-furious-death-20150406-story.html|website=Los Angeles Times|date=2015-04-06|accessdate=2021-03-21|language=en-US|last=Facebook}}</ref>。スタジオ側は、大ヒット作『[[60セカンズ]]』(2000年)の成功を受けて、[[ティモシー・オリファント]]をドミニク・トレット役に起用する案を温めていたが、彼は断った。その後、モリッツは『[[ピッチブラック]]』(2000年)に出演した[[ヴィン・ディーゼル]]に粘り強く働きかけ、ディーゼルは何度も脚本の変更を提案して受け入れられた。モリッツは、『''Racer X』、''『''Redline』、''『''Race Wars』、''『''Street Wars』''というタイトル案の中から選ぶのに苦労したが、[[アメリカン・インターナショナル・ピクチャーズ]]のドキュメンタリー番組で、1954年の[[ロジャー・コーマン]]の映画『''The Fast and the Furious''』を見てインスピレーションを得た<ref>{{Cite web|title='Fast & Furious' producer on the first film: 'We were the little movie nobody really cared about'|url=https://ew.com/article/2016/05/25/fast-furious-anniversary-neal-moritz/|website=EW.com|accessdate=2021-03-21|language=en}}</ref>。2001年6月に公開された本作は、興行的にも大成功を収め、2002年9月には続編の製作が決定した<ref>{{Cite web|title=Meet the Writer Who Made 'The Fast and the Furious' Possible|url=https://www.yahoo.com/entertainment/fast-and-furious-original-article-writer-114662681722.html|website=www.yahoo.com|accessdate=2021-03-21|language=en-US}}</ref>。


ディーゼルは、脚本が前作に比べて劣っていると言って、続編への参加を辞退した。コーエンも続編を辞退し、ディーゼルが主役の映画『[[トリプルX]]』(2002年)の開発を選択した。これらの変更を考慮して、ユニバーサル社は脚本家たちにウォーカーを主役にした独立した続編の制作を依頼し、新たに[[ジョン・シングルトン]]を監督に迎えた。撮影は1年遅れで行われ、制作場所も[[マイアミ]]に移された。ウォーカーの新たな共演者として、シングルトンとは映画『サウスセントラルLA』(2001年)で共演した[[タイリース・ギブソン]]が起用され、シリーズ初のロングランキャストである[[リュダクリス]]が登場した<ref>{{Cite web|title=How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise|url=https://www.latimes.com/entertainment/movies/moviesnow/la-et-mn-paul-walker-furious-death-20150406-story.html|website=Los Angeles Times|date=2015-04-06|accessdate=2021-03-21|language=en-US|last=Facebook}}</ref>。


ユニバーサル社は第3作でディーゼルを呼び戻そうとしたが、彼は他のプロジェクトや脚本を嫌って再び辞退した。 ウォーカーや他のオリジナルキャストの復帰を確保できなかったため、ユニバーサル社はフランチャイズのリブートを命じた<ref>{{Cite web|title=Fast & Furious: Tokyo Drift Was Originally Pitched to Star Vin Diesel|url=https://screenrant.com/fast-furious-tokyo-drift-vin-diesel/|website=ScreenRant|date=2017-04-12|accessdate=2021-03-21|language=en-US}}</ref>。脚本家の[[クリス・モーガン]]は、新しいキャラクターを登場させ、車に関連する[[サブカルチャー]]に焦点を当て、[[日本]]には世界最大級の自動車産業があることから、シリーズの舞台を[[東京]]に移し、主に車好ファンのためにシリーズを復活させようと試みた。モリッツは、『TOKYO DRIFT』と似た要素を持つ映画『Better Luck Tomorrow』(2002年)でのリン監督の仕事ぶりに感銘を受け、[[ジャスティン・リン]]監督を起用した。さらに、[[ピッチブラック|リディック]]のキャラクターの権利を俳優のプロダクション会社が取得するのと引き換えに、ディーゼルをカメオ出演させることができた<ref>{{Cite web|title=Vin Diesel's Shrewd Move: Trading 'Fast & Furious' Cameo to Own 'Riddick' Rights|url=https://www.hollywoodreporter.com/news/vin-diesel-traded-fast-furious-619386|website=The Hollywood Reporter|date=2013-09-04|accessdate=2021-03-21|language=en}}</ref>。 第3作はフランチャイズの中で最も経済的に成功しておらず、低調な評価を受け、フランチャイズの将来は宙に浮いたままとなった<ref>{{Cite web|title=Vin Diesel Explains His Return To The 'Fast &amp; Furious' Universe|url=http://www.mtv.com/news/1608216/vin-diesel-explains-his-return-to-the-fast-furious-universe/|website=MTV News|accessdate=2021-03-21|language=en|first=Larry|last=Carroll}}</ref>。


フランチャイズから離れたディーゼルは、『[[リディック]]』(2004年)、『[[キャプテン・ウルフ]]』(2005年)、『[[コネクション マフィアたちの法廷]]』(2006年)など、興行的にも批評的にも失敗作を連発していた。ユニバーサル社との話し合いの結果、両者はシリーズの復活に関心を持った<ref>{{Cite web|title=Vin Diesel Explains His Return To The 'Fast &amp; Furious' Universe|url=http://www.mtv.com/news/1608216/vin-diesel-explains-his-return-to-the-fast-furious-universe/|website=MTV News|accessdate=2021-03-21|language=en|first=Larry|last=Carroll}}</ref>。ディーゼルと契約し、リンの復帰を確認した後、ユニバーサル社は第1作のオリジナル共演者の追跡調査を行い、2008年半ばにウォーカー、[[ミシェル・ロドリゲス]]、[[ジョーダナ・ブリュースター]]と再契約した。 ウォーカーは当初、6年ぶりにフランチャイズに復帰することに消極的だったが、ディーゼルはこの映画が最初の「真の」続編とみなされることを確信した<ref>{{Cite web|title=How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise|url=https://www.latimes.com/entertainment/movies/moviesnow/la-et-mn-paul-walker-furious-death-20150406-story.html|website=Los Angeles Times|date=2015-04-06|accessdate=2021-03-21|language=en-US|last=Facebook}}</ref>。3作目でハン・ルーが死んだと思われていたため、彼の登場を考慮してフランチャイズのタイムラインが変更された<ref>{{Cite web|title=Fast & Furious: Tokyo Drift Was Originally Pitched to Star Vin Diesel|url=https://screenrant.com/fast-furious-tokyo-drift-vin-diesel/|website=ScreenRant|date=2017-04-12|accessdate=2021-03-21|language=en-US}}</ref>。批評家の評価は賛否両論であったが、この映画はフランチャイズを再活性化させ、ディーゼルとウォーカーのスターパワーを発揮した。

[[ファイル:Star Trek Beyond Japan Premiere Red Carpet- Justin Lin (32119565936).jpg|左|サムネイル|第3-6作の監督を務めた[[ジャスティン・リン]]]]

2011年、『[[ワイルド・スピード MEGA MAX|MEGA MAX]]』が公開された。ユニバーサル社はこの映画を開発するにあたり、これまでのストリートレースの要素を完全に排除し、車を使った強盗アクションシリーズに転換した。これにより、車やカーカルチャーを重視することで敬遠されがちな観客層を獲得することを狙った。『MEGA MAX』は、カーレースが1回しか登場せず、銃撃戦や乱闘、強盗などのアクションに重点を置いた、シリーズの過渡期の作品とされている。また、本作は[[ドウェイン・ジョンソン]]が出演し、その演技が高く評価されたことでも知られている<ref>https://collider.com/dwayne-johnson-interview-faster-fast-five-the-rundown-2/60304/</ref>。


2011年末、[[ロサンゼルス・タイムズ|ロサンゼルス・タイムズ紙]]は、ユニバーサルが第6弾と第7弾の両作品を1つのストーリーでアプローチしていると報じた。モーガンは自由と家族というテーマを想定していたが、後にスパイの要素を取り入れたいというスタジオ側の意向を考慮してシフトした。リンは、ディーゼルとの話し合いの後、『MEGA MAX』の撮影が終わる前に、『[[ワイルド・スピード EURO MISSION|EURO MISSION]]』の12分間のフィナーレの絵コンテを描き、プレビジュアライゼーションを行い、編集を始めたことを明かしている。その際、従来の2年間の撮影間隔を破るために、2作品を連続して撮影する案も検討されたが、リン監督の意向により断念された。公開後、第6作目はシリーズ最高の興行収入を記録した。


ユニバーサル社は、2014年に大規模なイベント映画がなかったため、『[[ワイルド・スピード SKY MISSION|SKY MISSION]]』を2013年半ばに急いで[[プリプロダクション]]に入った。これは、『SKY MISSION』が銀行の資産としてのステータスを持っていたからである。リンは、『EURO MISSION』の[[ポストプロダクション]]を行っていたため、7作目の監督には戻らないことを決めた。2013年11月30日、撮影が半分しか終わっていない状態で、ウォーカーが単独事故で亡くなった。ウォーカーの死後、撮影は脚本の書き直しのために延期され、彼の兄弟であるケイレブと[[コディ・ウォーカー|コーディ]]が代役として彼の残りのシーンを完成させた。 脚本の書き直しにより、ウォーカーとブリュースターの両キャラクターのストーリーアークが完成した。視覚効果会社の[[WETAデジタル]]社は、ウォーカーの似顔絵を再現するために採用された。また、この映画では[[ナタリー・エマニュエル]]がキャストに加わった。最終的に、本作は延期の末、2015年4月に公開され、15億ドルというフランチャイズ最高の興行収入を記録した。また、批評家からは、本作のアクションシーンやウォーカーへの感動的なオマージュが評価され、最も成功した作品となった。



[[F]]8[[ ICE BREAK|ICE BREAK]]3<ref>{{Cite web|title=Universal Sets Dates for 'Fast & Furious' Parts 9 and 10|url=https://www.hollywoodreporter.com/news/fast-furious-8-9-10-861585|website=The Hollywood Reporter|date=2016-02-02|accessdate=2021-03-21|language=en}}</ref> SKY MISSION[[]][[]]201712220205202149[[/|]]TOKYO DRIFT

=== スピンオフ映画 ===

{{multiple image|direction=vertical|width=175|footer=スピンオフ1作目で主演を務めた[[ドウェイン・ジョンソン]](上)と[[ジェイソン・ステイサム]](下)|image1=Dwayne Johnson 2, 2013.jpg|alt1=|caption1=|image2=Jason Statham 2012.jpg|alt2=|caption2=}}2015年、ディーゼルはスピンオフの可能性が開発の初期段階にあることを発表した。2019年、ディーゼルは女性キャラクターに焦点を当てた映画を発表し、合計3本のスピンオフ映画が開発中であることに言及した。このプロジェクトでは、[[ニコール・パールマン]]、リンゼイ・ビア、[[ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット]]が共同脚本家を務める。


最初のスピンオフ作品『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』は2018年に公開され、ジョンソンと[[ジェイソン・ステイサム]]が出演した。 2017年末、Varietyはモーガンが脚本を執筆し、[[デヴィッド・リーチ]]が監督を務めると報じた。本来ならば、メインシリーズの9作目が2019年4月に公開され、続いて10作目が2021年4月に公開されるはずだった。しかし、ユニバーサル社は、2019年の公開日を占有するために、スピンオフ作品を進めることを選択した。これにより、ジョンソン、ディーゼル、ギブソンの間に緊張感が生まれ、ギブソンは[[Instagram]]の投稿を通じて、第9作の延期の原因となったジョンソンを批判した<ref>{{Cite web|title=Fast & Furious: The Rock And Jason Statham Spin-Off Coming In 2019|url=https://whatculture.com/film/fast-furious-the-rock-and-jason-statham-spin-off-coming-in-2019|website=WhatCulture.com|date=2017-10-06|accessdate=2021-03-21|language=en|first=James|last=Hunt}}</ref>。 2018年10月、長期的なプロデューサーである[[ニール・H・モリッツ]]は、配給会社から『スーパーコンボ』のリード・プロデューサーから外された後、口頭契約の違反と約束詐欺を犯したとしてユニバーサル・ピクチャーズを提訴した。さらに2019年5月には、ユニバーサルがモリッツを今後の『ワイルド・スピード』シリーズすべてから降ろしたことが明らかになった。


=== ''『Better Luck Tomorrow』'' ===

2006年に[[ジャスティン・リン]]が監督した『[[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT]]』では、ハン・ルーが『ファスト・サーガ』に初登場した。ハンは、リンが2002年に監督した''『Better Luck Tomorrow』''ですでに同名のキャラクターを演じていた[[サン・カン]]が演じており、その後、ハンは『ファスト・サーガ』の主要なレギュラー・キャラクターの1人となった。''『Better Luck Tomorrow』''のハンと『ファスト・サーガ』のハンの関係については、当初は言及されていなかったが、リンとカンの両者はその後の数年間に繰り返し、同一人物であることを確認し、''『Better Luck Tomorrow』''はハンのオリジン・ストーリーを兼ねており、この映画は遡って『ファスト・サーガ』の連続性の一部となっている<ref>{{Cite web|title='Fast & Furious: Tokyo Drift': Here's the story of Han|url=https://ew.com/article/2016/06/16/fast-and-furious-tokyo-drift-han/|website=EW.com|accessdate=2021-03-21|language=en}}</ref><ref>{{Cite web|title=#JusticeForHan Is What Brought ‘F9’ Director Justin Lin Back to the Franchise|url=https://movieweb.com/fast-and-furious-9-justice-for-han-justin-lin/|website=Movieweb|date=2020-02-08|accessdate=2021-03-21|language=en-US}}</ref>。



=== テレビシリーズ ===

全作を通じて[[ユニバーサル・ピクチャーズ]]の製作<ref>[http://cinema.pia.co.jp/news/161233/52358/ 『ワイルド・スピード』が稀有なシリーズである理由]ぴあ・映画生活</ref>。

2016年4月、[[ドリームワークス・アニメーション]]は、[[NBCユニバーサル]]に38億ドルで買収され、その買収には、ユニバーサル・ピクチャーズのバナーの下で、映画をベースにした、または映画と一緒にアニメーション映画やシリーズを制作するためのファーストルック契約が含まれていた。2018年4月、ストリーミングサービスの[[Netflix]]は、シリーズ『ワイルド・スピード/スパイレーサー』を製作し、ブレット・ハーランド、ディーゼル、ティム・ヘドリック、モーガンがエグゼクティブ・プロデューサーを務め、ヘドリックとハーランドがショーランナーを務めることになった。第1シーズンは2019年12月26日に8話で初放送された。



==映画==

== 作品一覧 ==

{| class="wikitable" style="font-size:small"

{| class="wikitable" style="font-size:small"

! style="text-align:center;"|タイトル

! style="text-align:center;"|タイトル

32行目: 56行目:

! style="text-align:center;"| 音楽

! style="text-align:center;"| 音楽

|-

|-

! colspan="7" style="background-color:#ccccff;" |'''メインシリーズ'''

! colspan="7" style="background-color:#ccccff;" |'''メインシリーズ(The Fast Saga)'''

|-

|-

|'''[[ワイルド・スピード]] ''' <br/>''The Fast and The Furious''

|'''[[ワイルド・スピード]] ''' <br/>''The Fast and The Furious''

38行目: 62行目:

| [[ロブ・コーエン]]

| [[ロブ・コーエン]]

| ゲイリー・スコット・トンプソン<br />エリック・バーグクィスト<br />[[デヴィッド・エアー]]

| ゲイリー・スコット・トンプソン<br />エリック・バーグクィスト<br />[[デヴィッド・エアー]]

| [[ニール・H・モリッツ]]

| rowspan="3" | [[ニール・H・モリッツ]]

| ダグ・クレイボーン<br />ジョン・ポーグ

| ダグ・クレイボーン<br />ジョン・ポーグ

| [[BT (ミュージシャン)|BT]]

| [[BT (ミュージシャン)|BT]]

46行目: 70行目:

| [[ジョン・シングルトン]]

| [[ジョン・シングルトン]]

| マイケル・ブラント<br />デレク・ハース

| マイケル・ブラント<br />デレク・ハース

| ニール・H・モリッツ

| マイケル・フォトレル<br />リー・R・メイズ

| マイケル・フォトレル<br />リー・R・メイズ

| [[デヴィッド・アーノルド]]

| [[デヴィッド・アーノルド]]

54行目: 77行目:

| rowspan="4"|[[ジャスティン・リン]]

| rowspan="4"|[[ジャスティン・リン]]

| [[クリス・モーガン]]<br />カリオ・セイラム<br />アルフレッド・ボテーロ

| [[クリス・モーガン]]<br />カリオ・セイラム<br />アルフレッド・ボテーロ

| ニール・H・モリッツ

| クレイトン・タウンゼンド

| クレイトン・タウンゼンド

| rowspan="3"|[[ブライアン・タイラー]]

| rowspan="3"|[[ブライアン・タイラー]]

61行目: 83行目:

| {{flagicon|USA}} 2009年4月3日<br />{{flagicon|JPN}} 2009年10月9日

| {{flagicon|USA}} 2009年4月3日<br />{{flagicon|JPN}} 2009年10月9日

| rowspan="5"|[[クリス・モーガン]]

| rowspan="5"|[[クリス・モーガン]]

| [[ヴィン・ディーゼル]]<br />ニール・H・モーリッツ<br />マイケル・フォトレル

| rowspan="2" | [[ヴィン・ディーゼル]]<br />ニール・H・モーリッツ<br />マイケル・フォトレル

| アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント

| アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント

|-

|-

| '''[[ワイルド・スピード MEGA MAX]] ''' <br/>''Fast Five''

| '''[[ワイルド・スピード MEGA MAX]] ''' <br/>''Fast Five''

| {{Flagicon|USA}} 2011年4月29日<br />{{Flagicon|JPN}} 2011年10月1日

| {{Flagicon|USA}} 2011年4月29日<br />{{Flagicon|JPN}} 2011年10月1日

| rowspan="6"|ヴィン・ディーゼル<br />ニール・H・モーリッツ<br />マイケル・フォトレル

| アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント

| アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント

|-

|-

| '''[[ワイルド・スピード EURO MISSION]] ''' <br/>''Fast & Furious 6''

| '''[[ワイルド・スピード EURO MISSION]] ''' <br/>''Fast & Furious 6''

| {{Flagicon|USA}} 2013年5月24日<br />{{Flagicon|JPN}} 2013年7月6日

| {{Flagicon|USA}} 2013年5月24日<br />{{Flagicon|JPN}} 2013年7月6日

|ニール・H・モリッツ


ヴィン・ディーゼル


[[クレイトン・タウンゼント]]

| ジャスティン・リン<br />アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント<br />クリス・モーガン

| ジャスティン・リン<br />アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント<br />クリス・モーガン

| {{仮リンク|ルーカス・ビダル|en|Lucas Vidal}}

| {{仮リンク|ルーカス・ビダル|en|Lucas Vidal}}

77行目: 103行目:

| {{Flagicon|USA}} 2015年4月3日<br />{{Flagicon|JPN}} 2015年4月17日

| {{Flagicon|USA}} 2015年4月3日<br />{{Flagicon|JPN}} 2015年4月17日

| [[ジェームズ・ワン]]

| [[ジェームズ・ワン]]

|ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル


マイケル・フォットレル

| サマンサ・ヴィンセント

| サマンサ・ヴィンセント

| rowspan="3"|[[ブライアン・タイラー]]

| rowspan="4" |[[ブライアン・タイラー]]

|-

|-

| '''[[ワイルド・スピード ICE BREAK]] ''' <br/>''The Fate of the Furious''

| '''[[ワイルド・スピード ICE BREAK]] ''' <br/>''The Fate of the Furious''

| {{flagicon|USA}} 2017年4月14日<br />{{flagicon|JPN}} 2017年4月28日

| {{flagicon|USA}} 2017年4月14日<br />{{flagicon|JPN}} 2017年4月28日

| [[F・ゲイリー・グレイ]]

| [[F・ゲイリー・グレイ]]

|ニール・H・モリッツ


ヴィン・ディーゼル


マイケル・フォットレル


クリス・モーガン

| アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント<br />クリス・モーガン

| アマンダ・ルイス<br />サマンサ・ヴィンセント<br />クリス・モーガン

|-

|-

| '''[[ワイルド・スピード/ジェットブレイク]] ''' <br/>''F9''

| '''[[ワイルド・スピード/ジェットブレイク]] ''' <br/>''F9''

| {{flagicon|USA}} 2021年42日<ref>当初は2020年5月22日の予定だったが、新型コロナウイルスの影響により延期となった。</ref><br />{{flagicon|JPN}} 2021年

| {{flagicon|USA}} 2021年625日<ref>当初は2020年5月22日の予定だったが、新型コロナウイルスの影響により延期となった。</ref><br />{{flagicon|JPN}} 2021年8月6日

| rowspan="2"|ジャスティン・リン

|ジャスティン・リン

| rowspan="2"|ダニエル・ケーシー

|ダニエル・ケーシー

ジャスティン・リン

|ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル


ジェフ・カースチェンバウム


[[ジョー・ロス]]


ジャスティン・リン


クレイトン・タウンゼント


サマンサ・ヴィンセント

|

|

|-

|-

|'''[[ワイルド・スピード/ファイヤーブースト]]'''<br />''Fast X''

|タイトル未定

|{{Flagicon|USA}}{{flagicon|JPN}}2023年5月19日

|未定

| rowspan="2" |[[ルイ・レテリエ]]

|ダン・マゾー

ジャスティン・リン

|ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル


ジャスティン・リン


ジェフ・カースチェンバウム


サマンサ・ヴィンセント

|アマンダ・ルイス

クリス・モーガン

|-

|''Fast X Part 2''

|{{Flagicon|USA}}2026年6月22日

|

|

|

|

|

|

98行目: 166行目:

! colspan="7" style="background-color:#ccccff;" |'''スピンオフ'''

! colspan="7" style="background-color:#ccccff;" |'''スピンオフ'''

|-

|-

| [[ワイルド・スピード/スーパーコンボ]]<br/>''Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw''

| '''[[ワイルド・スピード/スーパーコンボ]]'''<br/>''Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw''

| {{flagicon|USA}}{{flagicon|JPN}} [[2019年]][[8月2日]]

| {{flagicon|USA}}{{flagicon|JPN}} 2019年8月2日

| [[デヴィッド・リーチ (俳優)|デヴィッド・リーチ]]

| [[デヴィッド・リーチ]]

| [[クリス・モーガン]]

| [[クリス・モーガン]]

| [[ドウェイン・ジョンソン]]<br />ハイラム・ガルシア<br />[[ジェイソン・ステイサム]]<br />クリス・モーガン

| [[ドウェイン・ジョンソン]]<br />ハイラム・ガルシア<br />[[ジェイソン・ステイサム]]<br />クリス・モーガン

106行目: 174行目:

| [[タイラー・ベイツ]]

| [[タイラー・ベイツ]]

|-

|-

|タイトル未定

|タイトル未定の女性主演映画

| colspan="2" |TBA

|未定

|未定

|[[ニコール・パールマン]]<br /> リンジー・ビアー<br />[[ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット]]

|[[ニコール・パールマン]]<br /> リンジー・ビアー<br />[[ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット]]

|

|

114行目: 181行目:

|

|

|-

|-

|タイトル未定<br /> '''スーパーコンボ続編'''

|タイトル未定の『スーパーコンボ続編

| colspan="2" |TBA

|未定

| rowspan="2" | クリス・モーガン

|未定

| クリス・モーガン

|

|

|

|

|

|

|-

|-

|タイトル未定のルーク・ホブス主人公映画

| colspan="2" |TBA

|ドウェイン・ジョンソン<br />ヴィン・ディーゼル<br />ダニー・ガルシア<br />ハイラム・ガルシア<br />サマンサ・ヴィンセント<br />クリス・モーガン<br />ニール・H・モレッツ<br />ジェフ・カースチェンバウム

|

|

|}

|}



139行目: 210行目:

|-

|-

|2009

|2009

|{{仮リンク|ロス・バンドレロス 盗賊たち|en|Los Bandoleros (film)}}

|[[ロス・バンドレロス盗賊たち]]

|-

|-

|2009

|2009

162行目: 233行目:

|ワイルド・スピード/スーパーコンボ

|ワイルド・スピード/スーパーコンボ

|-

|-

|2021

|2020

|ワイルド・スピード/ジェットブレイク

|ワイルド・スピード/ジェットブレイク

|-

|2023

|ワイルド・スピード/ファイヤーブースト

|}

|}

=== ファスト・サーガ(The Fast Saga) ===



== ストーリー ==

==== ワイルド・ド(2001年) ====

=== メインシリーズ ===

; ワイルド・スピード(2001年)

{{Main|ワイルド・スピード}}

{{Main|ワイルド・スピード}}

: [[ロサンゼルス]]。凄腕ドライバーの'''ドミニク・トレット'''は、夜な夜な行われるストリート・レースに興じる一方で、長距離トラックを狙う強盗団のボスとして犯罪を重ねていた。ある日、彼の前に白人青年の'''ブライアン・オコナー'''が現れドミニクにレースを挑む。やがて、レースや車いじりを通して「ファミリー」として親密になっていく2人であったが、ブライアンの正体は[[ロサンゼルス市警察|ロス市警]]の警官で、連続車両強奪事件の潜入捜査の為にドミニクに接触していたのであった。

: [[ロサンゼルス]]。凄腕ドライバーの'''ドミニク・トレット'''は、夜な夜な行われるストリート・レースに興じる一方で、長距離トラックを狙う強盗団のボスとして犯罪を重ねていた。ある日、彼の前に白人青年の'''ブライアン・オコナー'''が現れドミニクにレースを挑む。やがて、レースや車いじりを通して「ファミリー」として親密になっていく2人であったが、ブライアンの正体は[[ロサンゼルス市警察|ロス市警]]の警官で、連続車両強奪事件の潜入捜査の為にドミニクに接触していたのであった。

: ドミニクらファミリーに対する友情に加え、ドミニクの妹である'''ミア・トレット'''と恋仲となったブライアンは、ドミニクが強盗犯である事実をつかむものの友情と職務との間で葛藤する。そして最後にはドミニクとの友情、そして彼の家族であるミアを悲しませたくないという思いから、警察の身分を追われることを覚悟した上で彼の逃走を手助けするのであった。

: ドミニクらファミリーに対する友情に加え、ドミニクの妹である'''ミア・トレット'''と恋仲となったブライアンは、ドミニクが強盗犯である事実をつかむものの友情と職務との間で葛藤する。そして最後にはドミニクとの友情、そして彼の家族であるミアを悲しませたくないという思いから、警察の身分を追われることを覚悟した上で彼の逃走を手助けするのであった。



; ワイルド・スピードX2(2003年)

==== ワイルド・スピードX2(2003年) ====

{{Main|ワイルド・スピードX2}}

{{Main|ワイルド・スピードX2}}

: ロサンゼルスでの一件によりロス市警を追われ、ドミニクの逃亡を幇助し罪で指名手配犯となったブライアンは、[[マイアミ]]でストリート・レーサーとして名を馳せていた。だが、一斉取り締まりによりブライアンは敢え無く[[連邦捜査局|FBI]]に逮捕されてしまう。連行先には旧知の捜査官が居り、ブライアンは犯罪歴の帳消しと引き換えに、貿易商を装う国際的麻薬密売組織への潜入捜査の話を持ちかけられる。ブライアンは旧友の'''ローマン・ピアース'''をパートナーに指名し、人で潜入捜査を開始する。

: ロサンゼルスでの一件により警官の立場を追われた挙句指名手配犯となったブライアンは、逃亡先の[[マイアミ]]でストリート・レーサーとして名を馳せていた。だが、一斉取り締まりによりブライアンは敢え無く[[連邦捜査局|FBI]]に逮捕されてしまう。連行先には旧知の捜査官が居り、ブライアンは犯罪歴の帳消しと引き換えに、貿易商を装う国際的麻薬密売組織への潜入捜査の話を持ちかけられる。ブライアンは旧友の'''ローマン・ピアース'''をパートナーに指名し、2人で潜入捜査を開始する。

: 組織のボス'''カーター・ベローン'''が主催した過酷なカーレースを勝ち抜き運び屋として組織に潜入した2人は、間も無くベローンより大量の現金を運ぶミッションを与えられる。多数のパトカーとのカーチェイスを経てベローンの元へ辿り着くブライアンであったが、もとより2人の抹殺を目論んでいたベローンはブライアンに銃を向ける。しかし、遅れて到着したローマンの活躍によってベローンは捕らえられ、2人は無事犯罪者としての過去を清算した。

: 組織のボス'''カーター・ベローン'''が主催した過酷なカーレースを勝ち抜き運び屋として組織に潜入した2人は、間も無くベローンより大量の現金を運ぶミッションを与えられる。多数のパトカーとのカーチェイスを経てベローンの元へ辿り着くブライアンであったが、もとより2人の抹殺を目論んでいたベローンはブライアンに銃を向ける。しかし、遅れて到着したローマンの活躍によってベローンは捕らえられ、2人は無事犯罪者としての過去を清算した。



; ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年)

==== ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年) ====

{{Main|ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT}}

{{Main|ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT}}

: [[カリフォルニア州|カリフォルニア]]の高校生'''ショーン・ボスウェル'''は大の車好きであったが、これまでに2度ストリート・レースで事故を起こし、そしてとうとう3度目を起こしたことで少年院行きの危機となった。ショーンはこれから逃れるため、[[在日米軍]]として[[日本]]・[[東京都|東京]]に住む父の元へと引っ越す。そこで同じくアメリカから留学してきた'''トウィンキー'''と出会い、ドリフト・レースの世界を知ることとなる。

: [[カリフォルニア州|カリフォルニア]]の高校生'''ショーン・ボスウェル'''は大の車好きであったが、これまでに2度ストリート・レースで事故を起こしており、そしてとうとう3度目の事故を起こしたことで少年院行きの危機となった。ショーンはこれから逃れるため、[[在日米軍]]の軍人として[[日本]]・[[東京都|東京]]に住む父の元へと引っ越す。そこで同じくアメリカから留学してきた'''トウィンキー'''と出会い、ドリフト・レースの世界を知ることとなる。

: 都内のレースを取り仕切る'''タカシ'''との戦いに敗れるショーンであったが、タカシのパートナーである'''ハン・ソウルオー'''に見初められ、ドリフトの特訓を受ける。やがてタカシを敗るまでに上達したショーンであったが、これを訝しんだタカシはハンが裏切っていたことを知り激怒、2人をレースに参加させハンを事故死に追い込む。ハンの復讐としてタカシに再戦を挑むショーンは、仲間の力を借りながら父の車を整備し、そして不利な条件下にもわらず進化したドフトテクニックをもってタカシを打ち負かした。

: 都内のレースを取り仕切る'''タカシ'''との戦いに敗れるショーンであったが、タカシのパートナーである'''ハン・ソウルオー'''に見初められ、ドリフトの特訓を受ける。やがてタカシを敗るまでに上達したショーンであったが、これを訝しんだタカシはハンが裏切っていたことを知り激怒、2人をレースに参加させハンを事故死に追い込む。ハンの復讐としてタカシに再戦を挑むショーンは、仲間の力を借りながら父の車を整備し、そして不利な条件下にもかかわらず進化したドフトテクニックをもってタカシを打ち負かした。



; ワイルド・スピード MAX(2009年)

==== ワイルド・スピード MAX(2009年) ====

{{Main|ワイルド・スピード MAX}}

{{Main|ワイルド・スピード MAX}}

: ブライアンの手引きでロサンゼルスを逃れ指名手配犯となったドミニクは、恋人'''レティ・オルティス'''を始め、ハンや'''テゴ・レオ'''、'''リコ・サントス'''とともに[[ドミニカ共和国|ドミニカ]]で燃料タンク車を強奪していた。やがてそこにも捜査の手が拡がったことで、レティを守るために彼女の前から姿を消し強盗チームを解散する。だがその後、レティが殺されたという知らせを妹のミアから聞いたドミニクは、復讐の為にロサンゼルスに戻る。

: ブライアンの手引きでロサンゼルスを逃れ指名手配犯となったドミニクは、恋人'''レティ・オルティス'''を始め、ハンや'''テゴ・レオ'''、'''リコ・サントス'''とともに[[ドミニカ共和国|ドミニカ]]で燃料タンク車を強奪していた。やがてそこにも捜査の手が拡がったことで、レティを守るために彼女の前から姿を消し強盗チームを解散する。だがその後、レティが殺されたという知らせを妹のミアから聞いたドミニクは、復讐の為にロサンゼルスに戻る。

: 復讐相手の手掛かりとなる[[ニトロメタン|ニトロ]]搭載車へと行き着いたドミニクであったが、そこでマイアミの一件をきっかけにFBI捜査官となったブライアンと鉢合わせる。ブライアンもまた麻薬組織捜査のため、ドミニクの標的と同じ人物を追っていたのだ。標的は同じでも立場も目的も異なるため別々に行動することとなった2人は、麻薬組織のボス'''アルトゥーロ・ブラガ'''が仕切るストリート・レースにそれぞれ参加し、腕前を見せつけて組織の運び屋として潜入捜査を開始する。

: 復讐相手の手掛かりとなる[[ニトロメタン|ニトロ]]搭載車へと行き着いたドミニクであったが、そこでマイアミ功績よりFBI捜査官となったブライアンと鉢合わせる。ブライアンもまた麻薬組織捜査のため、ドミニクの標的と同じ人物を追っていたのだ。標的は同じでも立場も目的も異なるため別々に行動することとなった2人は、麻薬組織のボス'''アルトゥーロ・ブラガ'''が仕切るストリート・レースにそれぞれ参加し、腕前を見せつけて組織の運び屋として潜入捜査を開始する。

: 捜査の中で、ドミニクはレティがドミニクの犯罪歴抹消と引き換えにFBIの潜入捜査に加わっていたことを知り、レティの死を自身の責任と語るブライアンはブラガの逮捕と引き換えにドミニクの前科抹消を上司に懇願する。やがて2人は、ブラガとその部下でレティを殺害した犯人である'''フェニックス・カルデロン'''をカーチェイスの末に追い詰め逮捕に成功。しかし、約束に反しFBIはドミニクを逮捕してしまう。

: 捜査の中で、ドミニクはレティがドミニクの犯罪歴抹消と引き換えにFBIの潜入捜査に加わっていたことを知り、レティの死を自身の責任と語るブライアンはブラガの逮捕と引き換えにドミニクの前科抹消を上司に懇願する。やがて2人は、ブラガとその部下でレティを殺害した犯人である'''フェニックス・カルデロン'''をカーチェイスの末に追い詰め逮捕に成功。しかし、約束に反しFBIはドミニクを逮捕してしまう。

: 懲役25年という判決を言い渡されたドミニクは、刑務所へ護送される。その護送車の周りを数台の車が取り囲むのであった

: 懲役25年という判決を言い渡されたドミニクは、刑務所へ護送される。その護送車の周りを数台の車が取り囲む。



; ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年)

==== ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年) ====

{{Main|ワイルド・スピード MEGA MAX}}

{{Main|ワイルド・スピード MEGA MAX}}


: FBI[[]][[]]''''''''''''

: FBI[[]][[]]''''''''''''

: 1''''''''''''[[|DSS]]''''''

: 1''''''''''''[[|DSS]]''''''

: 

: 

: 1億ドルを手に入れたファミリーは、やがて思い思いの人生をスタートさせる。これを最後に足を洗うと決めたブライアンはドミニクとの最後のレースに挑むのであった。

: 1億ドルを手に入れたファミリーは、やがて思い思いの人生をスタートさせる。これを最後に足を洗うと決めたブライアンはドミニクとの最後のレースに挑むのであった。



; ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年)

==== ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年) ====

{{main|ワイルド・スピード EURO MISSION}}

{{main|ワイルド・スピード EURO MISSION}}


: ''''''''''''[[]]''''''

: ''''''''''''[[]]''''''

: 24

: 24

: ブライアンは服役中のブラガと接触するため囚人として刑務所に潜入、そこでブラガからオーウェンが[[中央情報局|CIA]]や[[麻薬取締局]]を権力下に置いていることやレティが記憶喪失となっているがためにオーウェンに利用されていることなどを聞き出した。ブライアンと合流したドミニクらは「ナイトシェード」の最後の部品であるチップがある[[スペインNATO緊急展開軍団|スペインNATO基地]]に向かう。オーウェンの戦車とのカーチェイスを経てオーウェンを拘束することに成功するも、逆にミアを人質に取られてしまったため、チップを渡し逃走を許してしまうのであった。

: ブライアンは服役中のブラガと接触するため囚人として刑務所に潜入、そこでブラガからオーウェンが[[中央情報局|CIA]]や[[麻薬取締局]]を権力下に置いていることやレティが記憶喪失となっているがためにオーウェンに利用されていることなどを聞き出した。ブライアンと合流したドミニクらは「ナイトシェード」の最後の部品であるチップがある[[スペインNATO緊急展開軍団|スペインNATO基地]]に向かう。オーウェンの戦車とのカーチェイスを経てオーウェンを拘束することに成功するも、逆にミアを人質に取られてしまったため、チップを渡し逃走を許してしまうのであった。


: [[]]

: [[]]


; ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年)

==== ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年) ====

{{main|ワイルド・スピード SKY MISSION}}

{{main|ワイルド・スピード SKY MISSION}}

: レティを取り戻すことに成功したドミニクであったが彼女の記憶は未だ戻らず、レティとの関係に苦悩する。また、ブライアンも[[ミニバン]]で息子のジャックの送迎を行うといった平穏な日々に順応できず、かつての刺激を恋しく思うことをミアに打ち明けるのだった。ミアは2人目の子供を身ごもっていたが、ブライアンをより束縛してしまうのではないかと妊娠の件を打ち明けられていないことをドミニクに吐露する。

: レティを取り戻すことに成功したドミニクであったが彼女の記憶は未だ戻らず、レティとの関係に苦悩する。また、ブライアンも[[ミニバン]]で息子のジャックの送迎を行うといった平穏な日々に順応できず、かつての刺激を恋しく思うことをミアに打ち明けるのだった。ミアは2人目の子供を身ごもっていたが、ブライアンをより束縛してしまうのではないかと妊娠の件を打ち明けられていないことをドミニクに吐露する。

: 一方DSS本部では、かつてMI6に在籍していた元英特殊部隊員'''デッカード・ショウ'''がホブスのオフィスに侵入、PCをハッキングしていた。オーウェンの兄であるデッカードは弟の復讐のためホブスの端末からファミリーの居場所を探知、手始めにホブスに手傷を負わせ去っていく。そして東京に移り住んでいたハンを事故に見せかけて殺害し、更にドミニクの自宅に爆弾を送り届け家を木端微塵にした。入院しているホブスから情報を手に入れ仲間の命を狙うデッカードを打倒することを決意し、東京にてハンの遺品を受け取ったドミニクは、アメリカでのハンの葬儀中に現れたデッカードを追い一触即発となる。しかし、そこに'''ミスター・ノーバディ'''率いる特殊部隊が突如現れデッカードは逃走する。

: 一方DSS本部では、かつてMI6に在籍していた元英特殊部隊員'''デッカード・ショウ'''がホブスのオフィスに侵入、PCをハッキングしていた。オーウェンの兄であるデッカードは弟の復讐のためホブスの端末からファミリーの居場所を探知、手始めにホブスに手傷を負わせ去っていく。そして東京に移り住んでいたハンを事故に見せかけて殺害し、更にドミニクの自宅に爆弾を送り届け家を木端微塵にした。入院しているホブスから情報を手に入れ仲間の命を狙うデッカードを打倒することを決意し、東京にてハンの遺品を受け取ったドミニクは、アメリカでのハンの葬儀中に現れたデッカードを追い一触即発となる。しかし、そこに'''ミスター・ノーバディ'''率いる特殊部隊が突如現れデッカードは逃走する。


: ''''''

: ''''''

: [[]][[W |]]

: [[]][[W |]]使

: ロサンゼルスに戻ったファミリーは地の利を活かし、ホブスの援護を受けつつもデッカードらの攻撃に応戦し勝利。レティの記憶が戻り、ドミニクとの結婚が明かされた。

: ロサンゼルスに戻ったファミリーは地の利を活かし、ホブスの援護を受けつつもデッカードらの攻撃に応戦し勝利。レティの記憶が戻り、ドミニクとの結婚が明かされた。

: それからしばらく経ち、ファミリーは砂浜で平和なひと時を過ごしていた。ミア、ジャックと戯れるブライアンが「家庭」という新たな居場所を見つけたのを見届けたドミニクは独りその場を立ち去る。「何を言わずに行くのか」と後を追うブライアンとしばし並走した後、分岐路を迎えた2台の車はそれぞれ別々の道を進むのであった。

: それからしばらく経ち、ファミリーは砂浜で平和なひと時を過ごしていた。ミア、ジャックと戯れるブライアンが「家庭」という新たな居場所を見つけたのを見届けたドミニクは独りその場を立ち去る。「さよならも言わずに行くのか」と後を追うブライアンとしばし並走した後、分岐路を迎えた2台の車はそれぞれ別々の道を進むのであった。



; ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年)

==== ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年) ====

{{Main|ワイルド・スピード ICE BREAK}}

{{Main|ワイルド・スピード ICE BREAK}}


: ''''''

: ''''''

: その後、ホブスの招集により[[ベルリン]]に集合したファミリーは、武器商人の施設から[[電磁パルス]]砲を奪う任務を遂行。しかしその帰路、突如ドミニクがホブスを攻撃し電磁パルス砲を持ち去ってしまったことで失敗に終わる。ミスター・ノーバディの手引きを受けたデッカードや'''リトル・ノーバディ'''を新たに加えたファミリーは、サイファーが世界中のコンピュータを意のままにできるテロリストであることを知らされ、彼女を阻止するために動き出すが、そこにサイファーの手先となったドミニクが現れ「ゴッド・アイ」を奪っていく。

: その後、ホブスの招集により[[ベルリン]]に集合したファミリーは、武器商人の施設から[[電磁パルス]]砲を奪う任務を遂行。しかしその帰路、突如ドミニクがホブスを攻撃し電磁パルス砲を持ち去ってしまったことで失敗に終わる。ノーバディの手引きを受けたデッカードや'''リトル・ノーバディ'''を新たに加えたファミリーは、サイファーが世界中のコンピュータを意のままにできるテロリストであることを知らされ、彼女を阻止するために動き出すが、そこにサイファーの手先となったドミニクが現れ「ゴッド・アイ」を奪っていく。


: 

: ドミニクが裏切りサイファーの手先となってしまったことを知ったファミリーは、ドミニクの奪還を試みるもそれを尻目にドミニクはニューヨークにてロシア国防大臣から核ミサイルの発射コードを奪い、デッカードを撃って逃走。


: ''''''

: ''''''

: ニューヨークに戻ったドミニクらファミリー。祝杯をあげるファミリーの前で、ドミニクは息子・'''ブライアン'''を紹介する。

: ニューヨークに戻ったドミニクらファミリー。祝杯をあげるファミリーの前で、ドミニクは息子・'''ブライアン'''を紹介する。



==== ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2021年) ====

=== 関連作品 ===

{{Main|ワイルド・スピード/ジェットブレイク}}

==== 短編映画 ====

; The Turbo Charged Prelude for 2 Fast 2 Furious(2003年)

{{Main|en:The Turbo Charged Prelude for 2 Fast 2 Furious}}

: 1作目のラストでドミニクの逃亡を幇助したブライアンが警察の追っ手を逃れ、各地でのカーレースで賞金を稼ぎながら2作目の舞台となったマイアミまで辿り着くまでの記録をダイジェスト的に描いた短編映画。

: 6分の短編であり、会話シーンが一切ない。



==== ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年予定) ====

; Los Bandoleros(2009年)

{{Main|ワイルド・スピード/ファイヤーブースト}}

{{Main|en:Los Bandoleros (film)}}

: 4作目の前日譚にあたり、ドミニクがロサンゼルスを逃れた後ドミニカで強盗団を結成するまでの経緯を描く。ドミニクを追って合流したレティを始め、ハン、レオ、サントスがドミニクに出会いファミリーに加わる。

: 20分の短編映画で、ドミニクを演じる[[ヴィン・ディーゼル]]が監督を務めた。



[[2023年]][[5月19日]]に全米公開予定<ref name="May2023Release">{{Cite web |last=Hipes |first=Patrick |date=2021-12-14 |title=''Fast & Furious 10'' Release Date Shifted To May 2023 |url=https://deadline.com/2021/12/fast-and-furious-10-release-date-moves-1234891264/ |url-status=live |archive-url=https://web.archive.org/web/20211215185913/https://deadline.com/2021/12/fast-and-furious-10-release-date-moves-1234891264/ |archive-date=December 15, 2021 |access-date=2021-12-15 |website=[[Deadline Hollywood]] |language=en-US}}</ref><ref name= "cinematoday">{{cite news|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0129788|title=『ワイルド・スピード』第10弾、タイトルは『Fast X』に決定!|publisher=シネマトゥデイ|date=2022-04-21|accessdate=2022-05-17}}</ref>。

==== スピンオフ ====


; ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年)

=== スピンオフ ===


==== ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年) ====

{{Main|ワイルド・スピード/スーパーコンボ}}

{{Main|ワイルド・スピード/スーパーコンボ}}

: ある日、DSSを辞めロサンゼルスで娘と暮らすホブスと、ロンドンのデッカード・ショウにCIAからある人物の保護要請が伝えられる。ロンドンにて何者かが殺人ウイルス「スノーフレーク」を奪い行方を眩ませたという。その正体はMI6エージェントでデッカードの妹である'''ハッティ・ショウ'''であった。しかし、それはフェイクの情報で、実際は科学テロ組織「エティオン」の戦士'''ブリクストン'''らが起こした事件であり、ハッティはエティオンにウイルスが渡るのを阻止するためウイルスを自身の体内に注入しその場から逃走していたのであった。

: ある日、DSSを辞めロサンゼルスで娘と暮らすホブスと、ロンドンのデッカードにCIAからある人物の保護要請が伝えられる。ロンドンにて何者かが殺人ウイルス「スノーフレーク」を奪い行方を眩ませたという。その正体はMI6エージェントでデッカードの妹である'''ハッティ・ショウ'''であった。しかし、それはフェイクの情報で、実際は科学テロ組織「エティオン」の戦士'''ブリクストン'''らが起こした事件であり、ハッティはエティオンにウイルスが渡るのを阻止するためウイルスを自身の体内に注入しその場から逃走していたのであった。

: 当初はかつて敵同士であった経緯から協力関係を結ぶことを拒絶しながらも、組織に人体改造を施され超人的な力を得たブリクストンの前に苦戦を強いられる中で次第にバディとして息を合わせていくホブスとデッカード。また、デッカードは疎遠になっていたハッティとの関係も修復させ、ホブスもウイルス抽出装置を修理するために訪れた故郷・[[サモア]]で、かつて行き違いから喧嘩別れしていた家族と再会し和解する。

: サモアでの決戦では地の利を生かした肉弾戦で圧倒するホブスたちであったが、ブリクストンはヘリコプターでの逃走を図る。ホブスとデッカード、ホブス兄弟はレッカー車でヘリを追い、フックでヘリを捕らえ直接対決に挑む。ブリクストンの超人的能力の前に苦戦する2人であったが、息の合ったコンビネーション攻撃を駆使して徐々にブリクストンを追い詰める。ダメージを負い戦闘不能となったブリクストンに対し、ホブスとデッカードはテクノロジーより「人を信じること」が強さだと説くのであった。ハッティのウイルスも抽出が完了し、無事ウイルスの拡散を阻止したホブスとデッカード。彼らに対し、ヘリーのスピーカーを通してエティオンの「指導者(ディレクター)」が宣戦布告する。



== ショートフィルム ==

: 当初はかつて敵同士であった経緯から協力関係を結ぶことを拒絶しながらも、組織に人体改造を施され超人的な力を得たブリクストンの前に苦戦を強いられる中で次第にバディとして息を合わせていくホブスとデッカード。また、デッカードは疎遠になっていた妹・ハッティとの関係も修復させ、ホブスもウイルス抽出装置を修理するために訪れた故郷・[[サモア]]で、かつて行き違いから喧嘩別れしていた親兄弟と再会し和解する。

{| class="wikitable plainrowheaders" style="text-align:center; width:99%;"

!タイトル

!米国公開日

!監督

!脚本

!製作

|-

! scope="row" style="text-align:left" |{{仮リンク|ワイルド・スピードX2 序章|en|The Turbo Charged Prelude for 2 Fast 2 Furious}}

| style="text-align:left" |{{Start date|2003|6|3}}

|フィリップ・G・アトウェル

|キース・ディニエリ

|クリス・パラディーノ

|-

! scope="row" style="text-align:left" |[[ロス・バンドレロス~盗賊たち]]

| style="text-align:left" |{{Start date|2009|7|28}}

|[[ヴィン・ディーゼル]]

|T・J・マンチーニ

|ヴィン・ディーゼル



ジェシー・テレーロ

: サモアでの決戦では地の利を生かした肉弾戦で圧倒するホブスたちであったが、ブリクストンはヘリコプターでの逃走を図る。ホブスとデッカード、ジョナらホブス兄弟はレッカー車でヘリを追い、フックでヘリを捕らえ直接対決に挑む。ブリクストンの超人的能力の前に苦戦する2人であったが、息の合ったコンビネーション攻撃を駆使して徐々にブリクストンを追い詰める。ダメージを負い戦闘不能となったブリクストンに対し、ホブスとデッカードはテクノロジーより「人を信じること」が強さだと説くのであった。ハッティのウイルスも抽出が完了し、無事ウイルスの拡散を阻止したホブスとデッカード。彼らに対し、ヘリーのスピーカーを通してエティオンの「指導者(ディレクター)」が宣戦布告する。



サマンサ・ヴィンセント

; ワイルド・スピード/スパイレーサー(2019年)

|}

{{Main|ワイルド・スピード/スパイレーサー}}

これらのショートフィルムは、ダイレクト・トゥー・ビデオでリリースされたり、ユニバーサル社が限定的に劇場で配給したりした。主に『[[ワイルド・スピード]]』(2001年)、『[[ワイルド・スピードX2]]』(2003年)、『[[ワイルド・スピード MAX]]』(2009年)のDVDリリース時に特典として収録された。フィルムは10分から20分程度で、映画の中で登場するキャラクターやイベントのバックストーリーを提供する自己完結型のストーリーとしてデザインされている。また、初期の主役たちがシリーズを去ったことで生じた年代的なギャップを埋めるために作られた。

:[[NETFLIX]]で配信中のワイルド・スピードシリーズ初のアニメーション作品。


:ドミニクの従弟'''トニー・トレット'''が仲間たちと共に政府機関にスカウトされ、犯罪組織に潜入。スパイレーサーとしてスリル満点の任務が始まる。

=== ワイルド・スピードX2 序章(2003年) ===


{{Main|en:The Turbo Charged Prelude for 2 Fast 2 Furious}}[[]]

この作品は、『ワイルド・スピード』と『ワイルド・スピードX2』の間に設定されている。監督はフィリップ・G・アトウェル、脚本はキース・ディニエリで、2003年6月3日に公開された。


=== ロス・バンドレロス~盗賊たち(2009年) ===

{{Main|ロス・バンドレロス~盗賊たち}}ドミニク・トレット([[ヴィン・ディーゼル]])は、ドミニカ共和国で指名手配中の逃亡者として暮らしていた。やがて彼は、レティ([[ミシェル・ロドリゲス]])や他の仲間と再会し、貧しい地域を救うためにガソリンのハイジャックを計画する。


この作品は『ワイルド・スピード』の後、『ワイルド・スピード MAX』の前が舞台となっている。監督はディーゼル、脚本はT・J・マンシーニで、彼とディーゼルによるストーリーから作られた。2009年7月28日に公開された。


== テレビシリーズ ==


=== ワイルド・スピード/スパイレーサー ===

{{Main|en:Fast & Furious Spy Racers}}ドミニク・トレットのいとこであるトニー・トレット(声:[[タイラー・ポージー]])は、政府機関からの要請を受け、仲間とともに、世界征服を企む犯罪組織「SH1FT3R」の隠れ蓑となっているエリート・レーシング・リーグに潜入する。


『ワイルド・スピード/スパイレーサー』は、映画フランチャイズをベースにしたアニメーションシリーズ。ヴィン・ディーゼルは、ドミニク・トレット役で再登場し、短い登場シーンで声を担当している。製作総指揮は、ヘドリック、ブレット・ハーランド、ディーゼル、ニール・モリッツ、クリス・モーガンが務めている。また、ヘドリックとハーランドは、番組のショーランナーも務めている。シリーズの第1シーズンは、2019年12月26日にNetflixで公開された。{{Series overview|released=y|allreleased=y|infoA=[[ショーランナー]]|infoB=[[製作総指揮]]|width=99%|network=y|multiseries={{Series overview

| series = ''ワイルド・スピード/スパイレーサー

| allreleased = y

| infoA = y

| infoB = y


| color1 = #513C97

| episodes1 = 8

| start1 = {{Start date|2019|12|26}}

| network1 = [[Netflix]]

| infoA1 = ティム・ヘドリック<br>ブレット・ハーランド

| infoB1 = ティム・ヘドリック<br>ブレット・ハーランド<br>[[ヴィン・ディーゼル]]<br>[[ニール・H・モリッツ]]<br>[[クリス・モーガン]]

| color2 = #1E53B3

| episodes2 = 8

| start2 = {{Start date|2020|10|9}}<ref name="S2PremiereDate" />


| color3 = #FF3C11

| episodes3 = 8

| start3 = {{Start date|2020|12|26}}<ref name="S3PremiereDate" />

<!--

| color4 = #

| episodes4 = 8

| start4 = {{Start date|2021|4|16}}<ref name="S4PremiereDate" />-->

}}}}



== キャスト・登場キャラクター一覧 ==

== キャスト・登場キャラクター一覧 ==

253行目: 382行目:

{|class="wikitable" style="text-align:center;font-size:small"

{|class="wikitable" style="text-align:center;font-size:small"

!rowspan=3 width="10%"|キャラクター

!rowspan=3 width="10%"|キャラクター

!rowspan=3 width="10%"|キャスト

!colspan="9"|作品名

!colspan="11"|作品名

|-

|-

!colspan="8"|メインシリーズ

!colspan="10"|メインシリーズ

!スピンオフ

!スピンオフ

|-

|-

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード]]

![[ワイルド・スピード]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピードX2|X2]]

![[ワイルド・スピードX2|X2]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT|X3 TOKYO DRIFT]]

![[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT|X3 TOKYO DRIFT]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード MAX|MAX]]

![[ワイルド・スピード MAX|MAX]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード MEGA MAX|MEGA MAX]]

![[ワイルド・スピード MEGA MAX|MEGA MAX]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード EURO MISSION|EURO MISSION]]

![[ワイルド・スピード EURO MISSION|EURO MISSION]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード SKY MISSION|SKY MISSION]]

![[ワイルド・スピード SKY MISSION|SKY MISSION]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード ICE BREAK|ICE BREAK]]

![[ワイルド・スピード ICE BREAK|ICE BREAK]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード/スーパーコンボ|スーパーコンボ]]

![[ワイルド・スピード/ジェットブレイク|ジェットブレイク]]

![[ワイルド・スピード/ファイヤーブースト|ファイヤーブースト]]

![[ワイルド・スピード/スーパーコンボ|スーパーコンボ]]

|-

|-

![[ドミニク・トレット]]

![[ドミニク・トレット]]

|[[ヴィン・ディーゼル]]

![[ヴィン・ディーゼル]]

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan="6"|[[ヴィン・ディーゼル]]

|colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ブライアン・オコナー

!ブライアン・オコナー

|colspan="2"|[[ポール・ウォーカー]]

![[ポール・ウォーカー]]

|colspan="2"|○

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan="4"|ポール・ウォーカー

|colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3"|アーカイブ映像のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!レティ・オルティス

!レティ・オルティス

|[[ミシェル・ロドリゲス]]

![[ミシェル・ロドリゲス]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="1"|ミシェル・ロドリゲス

|colspan="1"|

|style="background:#D3D3D3"|<small>(写真のみ)</small>

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|colspan="3"|ミシェル・ロドリゲス

|colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ミア・トレット

!ミア・トレット

|[[ジョーダナ・ブリュースター]]

![[ジョーダナ・ブリュースター]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="4"|ジョーダナ・ブリュースター

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="4"|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="1"|

|colspan="2"|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ローマン・ピアース

!ローマン・ピアース

![[タイリース・ギブソン]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|[[タイリース・ギブソン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="4"|タイリース・ギブソン

|colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!テズ・パーカー

!テズ・パーカー

![[リュダクリス|クリス・"リュダクリス"・ブリッジス]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|[[リュダクリス|クリス・"リュダクリス"・ブリッジス]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="6"|○

|colspan="4"|クリス・"リュダクリス"・ブリッジス

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ハン・ソウルオー

!ハン・ルー/ハン・ソウルオー

![[サン・カン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="4"|[[サン・カン]]

|style="background:#D3D3D3"|<small>(アーカイブ映像と写真のみ)</small>

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="4"|○

|style="background:#D3D3D3"|<small>アーカイブ映像と写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan="2"|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ジゼル・ヤシャール

!ジゼル・ヤシャール

![[ガル・ガドット]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|colspan="3"|[[ガル・ガドット]]

|colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3"|<small>(写真のみ)</small>

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!エレナ・ネベス

!エレナ・ネベス

![[エルサ・パタキー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|colspan="4"|[[エルサ・パタキー]]

|colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|<small>アーカイブ映像と写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ルーク・ホブス

!ルーク・ホブス

![[ザ・ロック (プロレスラー)|ドウェイン・ジョンソン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|colspan="4"|○

|colspan="5"|[[ザ・ロック (プロレスラー)|ドウェイン・ジョンソン]]

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan="2"|○

|-

!デッカード・ショウ

![[ジェイソン・ステイサム]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|colspan="6"|○

|-

!ラムジー

![[ナタリー・エマニュエル]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|colspan="4"|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

!ジェイコブ・トレット

![[ジョン・シナ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|colspan="2"|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ヴィンス

!ヴィンス

|[[マット・シュルツ]]

![[マット・シュルツ]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|○

|マット・シュルツ

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|-

|-

!ビルキンス捜査官

!ビルキンス捜査官

|colspan="2"|[[トム・バリー]]

![[トム・バリー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|colspan="2"|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|-

|-

!モニカ・フェンテス

!モニカ・フェンテス

![[エヴァ・メンデス]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|[[エヴァ・メンデス]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

||エヴァ・メンデス

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ショーン・ボズウェル

!ショーン・ボズウェル

![[ルーカス・ブラック]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|[[ルーカス・ブラック]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|○

|ルーカス・ブラック

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!テゴ・レオ

!テゴ・レオ

![[テゴ・カルデロン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|colspan="2"|[[テゴ・カルデロン]]

|colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|テゴ・カルデロン

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!リコ・サントス

!リコ・サントス

![[ドン・オマール]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|colspan="2"|[[ドン・オマール]]

|colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="2"|○

|ドン・オマール

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!アルトゥーロ・ブラガ/レイモン・カンポス

!アルトゥーロ・ブラガ/レイモン・カンポス

![[ジョン・オーティス]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|○

|[[ジョン・オーティス]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|ジョン・オーティス

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

|-

!フェニックス・カルデロン

!フェニックス・カルデロン

![[ラズ・アロンソ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|○

|[[ラズ・アロンソ]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|ラズ・アロンソ

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

|-

!マイケル・スタジアック捜査官

!マイケル・スタジアック捜査官

![[シェー・ウィガム]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|○

|[[シェー・ウィガム]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|シェー・ウィガム

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|-

|-

!オーウェン・ショウ

!エルナン・レイエス

![[ホアキン・デ・アルメイダ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|colspan="3"|[[ルーク・エヴァンズ]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!デッカ・ショウ

!ウェン・ショウ

![[ルーク・エヴァンズ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|colspan="4"|[[ジェイソン・ステイサム]]

|colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!ミスター・ノーバディ

!ミスター・ノーバディ

![[カート・ラッセル]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|colspan="2"|[[カート・ラッセル]]

|colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|-

|-

!rowspan="2"|サマンサ・ホブス

!ラムジー

!エデン・エストレヤ

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|colspan="2"|[[ナタリー・エマニュエル]]

|colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

!エリアナ・スア

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|○

|-

!rowspan="3"|ブライアン・マーカス/リトルB

!ジェームズ・アヨウブ

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

!アイザック・ホルテーン&イマニュエル・ホルテーン

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|-

!レオ・アベロ・ベリー

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!サイファー

!サマンサ・ホブス

![[シャーリーズ・セロン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|colspan="2"|[[エデン・エストレヤ]]

|colspan="3"|○

|[[エリアナ・スア]]

|style="background:#D3D3D3"|

|-

!エリック・リーズナー/リトル・ノーバディ

![[スコット・イーストウッド]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!マグダレーン・ショウ

!マグダレーン・ショウ

![[ヘレン・ミレン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|colspan="2"|[[ヘレン・ミレン]]

|colspan="4"|

|-

|-

!ジョニー・トラン

!ジョニー・トラン

|[[リック・ユーン]]

![[リック・ユーン]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|-

|-

!レオン

!レオン

|{{仮リンク|ジョニー・ストロング|en|Johnny Strong}}

!{{仮リンク|ジョニー・ストロング|en|Johnny Strong}}

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|-

|-

!ジェシー

!ジェシー

|[[チャド・リンドバーグ]]

![[チャド・リンドバーグ]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|-

|-

!サージェント・タナー

!タナー巡査部長

|[[テッド・レヴィン]]

![[テッド・レヴィン]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|-

|-

!カーター・ベローン

!カーター・ベローン

![[コール・ハウザー]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|[[コール・ハウザー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|-

|-

!スーキー

!スーキー

![[デヴォン青木]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|[[デヴォン青木]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!マーカム捜査官

!マーカム捜査官

![[ジェームズ・レマー]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|[[ジェームズ・レマー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|-

|-

!タカシ/D.K.

!D.K.(タカシ)

![[ブライアン・ティー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|[[ブライアン・ティー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|-

|-

!トゥインキー

!トゥインキー

![[バウ・ワウ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|[[バウ・ワウ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|バウ・ワウ<small>(アーカイブ映像のみ)</small>

|style="background:#D3D3D3"|アーカイブ映像のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|-

|-

!ニーラ

!ニーラ

![[ナタリー・ケリー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|[[ナタリー・ケリー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|ナタリー・ケリー<small>(アーカイブ映像のみ)</small>

|style="background:#D3D3D3"|アーカイブ映像のみ</small>

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|-

!アール

!{{仮リンク|ジェイソン・トビン|en|Jason Tobin}}

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|-

|-

!モリモト

!モリモト

![[レオナルド・ナム]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|[[レオナルド・ナム]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|-

|-

!ボズウェル少佐

!ボズウェル大尉

!{{仮リンク|ブライアン・グッドマン|en|Brian Goodman}}

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|○

|{{仮リンク|ブライアン・グッドマン|en|Brian Goodman}}

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|-

|-

!ペニング捜査官

!ペニング捜査官

!{{仮リンク|ジャック・コンレイ|en|Jack Conley (actor)}}

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|○

|{{仮リンク|ジャック・コンレイ|en|Jack Conley (actor)}}

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

|-

!トリン捜査官

!トリン捜査官

![[ライザ・ラピラ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|○

|[[ライザ・ラピラ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

!エルナン・レイエス

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|[[ホアキン・デ・アルメイダ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|-

|-

!ジジ

!ジジ

![[マイケル・アービー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|○

|[[マイケル・アービー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3"|<small>アーカイブ映像のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ライリー・ヒックス

!ライリー・ヒックス

![[ジーナ・カラーノ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|[[ジーナ・カラーノ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!ジャー

!ジャー

![[ジョー・タスリム]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|{{仮リンク|ジョー・タスリム|en|Joe Taslim}}

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!クラウス

!クラウス

![[キム・コールド]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|[[キム・コールド]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!ヴェーグ

!ヴェーグ

!クララ・パジェット

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|クララ・パジェット

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!アドルフソン

!アドルフソン

!ベンジャミン・デイヴィス

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|ベンジャミン・デイヴィス

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!モーゼ・ジャカンディ

!モーゼ・ジャカンディ

![[ジャイモン・フンスー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|○

|[[ジャイモン・フンスー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|-

|-

!キエット

!キエット

![[トニー・ジャー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|○

|[[トニー・ジャー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|-

|-

!カーラ

!カーラ

![[ロンダ・ラウジー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|○

|[[ロンダ・ラウジー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|-

|-

!コナー・ローズ

!サイファー

![[クリストファー・ヒヴュ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|○

|[[シャーリーズ・セロン]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!フェルナンド

!リトル・ノーバディ

!ジャンマルコ・サンディアゴ

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|○

|[[スコット・イーストウッド]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

!エル

![[澤井杏奈]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!バディ

!ローズ

![[マイケル・ルーカー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[クリストファー・ヒヴュ]]

|○

|style="background:#D3D3D3"|<small>写真のみ</small>

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!オットー

!フェルナンド

!トゥエ・アーステッド・ラスムッセン

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[ジャンマルコ・サンディアゴ]]

|○

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|-

!ダンテ・レイエス

![[ジェイソン・モモア]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

!テス

![[ブリー・ラーソン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

!エージェント・エイムス

![[アラン・リッチソン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|-

!イザベル・ネベス

![[ダニエラ・メルシオール]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|○

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|-

|-

!ハッティ・ショウ

!ハッティ・ショウ

![[ヴァネッサ・カービー]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[ヴァネッサ・カービー]]

|○

|-

|-

!ブリクストン

!ブリクストン

![[イドリス・エルバ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[イドリス・エルバ]]

|○

|-

|-

!マルガリータ / マダムM

!マルガリータ/マダムM

![[エイザ・ゴンザレス]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[エイザ・ゴンザレス]]

|○

|-

|-

!アンドレイコ

!アンドレイコ

![[エディ・マーサン]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[エディ・マーサン]]

|○

|-

|-

!ジョナ・ホブス

!ジョナ・ホブス

![[クリフ・カーティス]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[クリフ・カーティス]]

|○

|-

|-

!マテオ・ホブス

!マテオ・ホブス

![[ジョー・アノアイ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[ジョー・アノアイ]]

|○

|-

|-

!ホブス夫人

!ホブス夫人

!ロリ・ペレニース・ツイサーノ

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[ロリ・ペレニース・ツイサーノ]]

|○

|-

|-

!ロック

!ロック

![[ライアン・レイノルズ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[ライアン・レイノルズ]]

|○

|-

|-

!ディンクリー

!ディンクリー

![[ケヴィン・ハート]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[ケヴィン・ハート]]

|○

|-

|-

|

|

|-

|-

|翻訳

|colspan="2"|翻訳

|[[戸田奈津子]]

|[[戸田奈津子]]

|[[菊池浩司]]

|[[菊池浩司]]

|

|

|colspan="5"|[[岡田壯平]]

|colspan="8"|[[岡田壯平]]

|

|-

|-

|}

|}

608行目: 911行目:

{|class="wikitable" style="text-align:center;font-size:small"

{|class="wikitable" style="text-align:center;font-size:small"

!rowspan=3 width="10%"|キャラクター

!rowspan=3 width="10%"|キャラクター

!colspan="12"|作品名

!colspan="16"|作品名

|-

|-

!colspan="8"|ソフト版

!colspan="11"|劇場公開版/ソフト版

![[ザ・シネマ]]版

!colspan="3"|テレビ版

!colspan="3"|[[テレビ朝日]]版

!機内版

!機内版

|-

|-

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード]]

![[ワイルド・スピード]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピードX2]]

![[ワイルド・スピードX2|X2]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT]]

![[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT|X3 TOKYO DRIFT]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード MAX]]

![[ワイルド・スピード MAX|MAX]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード MEGA MAX]]

![[ワイルド・スピード MEGA MAX|MEGA MAX]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード EURO MISSION]]

![[ワイルド・スピード EURO MISSION|EURO MISSION]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード SKY MISSION]]

![[ワイルド・スピード SKY MISSION|SKY MISSION]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード ICE BREAK]]

![[ワイルド・スピード ICE BREAK|ICE BREAK]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード]]

![[ワイルド・スピード/スーパーコンボ|スーパーコンボ]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピードX2]]

![[ワイルド・スピード/ジェットブレイク|ジェットブレイク]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード MAX]]

![[ワイルド・スピード/ファイヤーブースト|ファイヤーブースト]]

!style="width:10%"|[[ワイルド・スピード MEGA MAX]]

!colspan=2|ワイルド・スピード

!X2

!MAX

!MEGA MAX

|-

|-

![[ドミニク・トレット]]

![[ドミニク・トレット]]

632行目: 939行目:

|内田直哉

|内田直哉

|colspan="5"|[[楠大典]]

|colspan="5"|[[楠大典]]

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan=3|楠大典

|[[菅田俊]]

|[[菅田俊]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

641行目: 950行目:

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan="4"|[[高橋広樹]]

|colspan="4"|[[高橋広樹]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|colspan=2|高橋広樹

|colspan="2"|[[堀内賢雄]]

|colspan="2"|[[堀内賢雄]]

|[[藤原啓治]]

|[[藤原啓治]]

652行目: 962行目:

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan="3"|甲斐田裕子

|colspan="3"|甲斐田裕子

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan=3|甲斐田裕子

|[[高山みなみ]]

|[[高山みなみ]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

661行目: 973行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan="4"|[[園崎未恵]]

|colspan="4"|[[園崎未恵]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|colspan=3|園崎未恵

|[[井上喜久子]]

|[[井上喜久子]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

673行目: 986行目:

|colspan="4"|[[松田健一郎]]

|colspan="4"|[[松田健一郎]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan=2|松田健一郎

|style="background:#D3D3D3" colspan=2|

|[[乃村健次]]

|[[乃村健次]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

683行目: 998行目:

|colspan="4"|[[渡辺穣]]

|colspan="4"|[[渡辺穣]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan=2|渡辺穣

|style="background:#D3D3D3" colspan=2|

|[[菅原正志]]

|[[菅原正志]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|

|

|-

|-

!ハン・ソウルオー

!ハン・ルー/ハン・ソウルオー

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[室園丈裕]]

|[[室園丈裕]]

|colspan="2"|[[三戸崇史]]

|colspan="2"|[[三戸崇史]]

|[[川島得愛]]

|[[川島得愛]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|colspan=2|川島得愛

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|[[平田広明]]

|[[平田広明]]

|

|

700行目: 1,019行目:

|[[藤井リナ]]

|[[藤井リナ]]

|colspan="2"|[[東條加那子]]

|colspan="2"|[[東條加那子]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|東條加那子

|東條加那子

|

|

708行目: 1,027行目:

|[[武井咲]]

|[[武井咲]]

|colspan="3"|[[坂井恭子]]

|colspan="3"|[[坂井恭子]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|坂井恭子

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|

|

|-

|-

!ルーク・ホブス

!ルーク・ホブス

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|colspan="4"|[[小山力也]]

|colspan="5"|[[小山力也]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" |

|小山力也

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|

|

|-

|-

721行目: 1,044行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|[[相沢まさき]]

|[[相沢まさき]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|

|[[西凜太朗]]

|[[西凜太朗]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

729行目: 1,053行目:

|[[宝亀克寿]]

|[[宝亀克寿]]

|[[郷里大輔]]

|[[郷里大輔]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|

|colspan="2"|[[藤本譲]]

|colspan="2"|[[藤本譲]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

738行目: 1,063行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[日野由利加]]

|[[日野由利加]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[山像かおり]]

|[[山像かおり]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

748行目: 1,073行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|[[浪川大輔]]

|[[浪川大輔]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|浪川大輔

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|-

|-

!テゴ・レオ

!テゴ・レオ

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|colspan="2"|[[ピストン西沢]]

|colspan="2"|[[ピストン西沢]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|[[隈本吉成]]

|[[隈本吉成]]

|

|

762行目: 1,089行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|吉村昌広

|吉村昌広

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|西凜太朗

|西凜太朗

|

|

771行目: 1,098行目:

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|後藤哲夫

|後藤哲夫

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[若本規夫]]

|[[若本規夫]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

778行目: 1,105行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|[[咲野俊介]]

|[[咲野俊介]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[山野井仁]]

|[[山野井仁]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

786行目: 1,113行目:

|[[丸山壮史]]

|[[丸山壮史]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|丸山壮史

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|丸山壮史

|丸山壮史

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

796行目: 1,125行目:

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|東地宏樹

|東地宏樹

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|-

|-

!デッカード・ショウ

!デッカード・ショウ

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|colspan="3"|[[山路和弘]]

|colspan="6"|[[山路和弘]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

|-

!ミスター・ノーバディ

!ミスター・ノーバディ

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|colspan="2"|[[大塚芳忠]]

|colspan="2"|[[大塚芳忠]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3"|

|大塚芳忠

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|-

|-

!ラムジー

!ラムジー

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|colspan="2"|[[坂本真綾]]

|colspan="2"|[[坂本真綾]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan=2|坂本真綾

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

|-

!ジョニー・トラン

!ジョニー・トラン

|[[中田和宏]]

|[[中田和宏]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|

|[[池田秀一]]

|[[池田秀一]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

821行目: 1,155行目:

!レオン

!レオン

|[[樫井笙人]]

|[[樫井笙人]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|

|[[桐本琢也]]

|[[桐本琢也]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|-

|-

!ジェシー

!ジェシー

|[[青木誠]]

|[[青木誠 (声優)|青木誠]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|

|[[鳥海勝美]]

|[[鳥海勝美]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

833行目: 1,169行目:

!サージェント・タナー

!サージェント・タナー

|[[稲葉実]]

|[[稲葉実]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|

|[[金尾哲夫]]

|[[金尾哲夫]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

840行目: 1,177行目:

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|[[てらそままさき]]

|[[てらそままさき]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="11"|

|中田和宏

|中田和宏

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

847行目: 1,184行目:

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|[[小池栄子]]

|[[小池栄子]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="11"|

|[[弓場沙織]]

|[[弓場沙織]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

854行目: 1,191行目:

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

|[[水野龍司]]

|[[水野龍司]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="11"|

|[[谷口節]]

|[[谷口節]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

861行目: 1,198行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[最上嗣生]]

|[[最上嗣生]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="13"|

|-

|-

!トゥインキー

!トゥインキー

868行目: 1,205行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|[[金城大和]]

|[[金城大和]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[木村昴]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|-

|-

!ニーラ

!ニーラ

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[佐古真弓]]

|[[佐古真弓]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="13"|

|-

!アール

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[山口登 (声優)|山口登]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|[[下野紘]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|-

|-

!モリモト

!モリモト

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[星野貴紀]]

|[[星野貴紀]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="13"|

|-

|-

!ボズウェル少佐

!ボズウェル少佐

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="2"|

|[[菅生隆之]]

|[[菅生隆之]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="13"|

|-

|-

!ペニング捜査官

!ペニング捜査官

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|[[小川真司]]

|[[小川真司]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|小川真司

|小川真司

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

894行目: 1,240行目:

!トリン捜査官

!トリン捜査官

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="3"|

|[[田中晶子]]

|[[田中晶子 (声優)|田中晶子]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|[[林真里花]]

|[[林真里花]]

|style="background:#D3D3D3"|

|style="background:#D3D3D3"|

902行目: 1,248行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|[[有本欽隆]]

|[[有本欽隆]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|[[佐々木勝彦]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|

|

|-

|-

908行目: 1,256行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|[[志村知幸]]

|[[志村知幸]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|

|

|-

|-

914行目: 1,262行目:

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|林真里花

|林真里花

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="10"|

|-

|-

!モーゼ・ジャカンディ

!モーゼ・ジャカンディ

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|[[立木文彦]]

|[[立木文彦]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|-

|-

!キエット

!キエット

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|浪川大輔

|浪川大輔

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|-

|-

!カーラ

!カーラ

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|佐古真弓

|佐古真弓

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|-

|-

!サファー

!サファー

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|[[佐藤せつじ]]

|[[佐藤せつじ]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|-

|-

!サイファー

!サイファー

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|[[田中敦子 (声優)|田中敦子]]

|[[田中敦子 (声優)|田中敦子]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3"|

|colspan=2|田中敦子

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

|-

!リトル・ノーバディ

!リトル・ノーバディ

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|[[小野大輔]]

|[[小野大輔]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan=2|

|小野大輔

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

|-

!ローズ

!ローズ

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|[[高木渉]]

|[[高木渉]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|-

|-

!フェルナンド

!フェルナンド

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|[[福山潤]]

|[[福山潤]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|-

|-

!マグダレーン・ショウ

!マグダレーン・ショウ

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|[[沢田敏子]]

|colspan="4"|[[沢田敏子]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="4"|

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

!ハッティ・ショウ

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[沢城みゆき]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

!ブリクストン

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[山寺宏一]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

!マルガリータ / マダムM

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[たかはし智秋]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

!ジョナ・ホブス

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[遠藤純一]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

!ホブス夫人

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[杉山滋美]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

!ロック

|style="background:#D3D3D3" colspan="8"|

|[[加瀬康之]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="7"|

|-

!ジェイコブ・トレッド

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|colspan=2|[[中村悠一]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="5"|

|-

!エル

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|[[澤井杏奈|アンナ・サワイ / 澤井杏奈]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|-

!オットー

|style="background:#D3D3D3" colspan="9"|

|[[神谷浩史]]

|style="background:#D3D3D3" colspan="6"|

|-

|-

|

|

967行目: 1,364行目:

|[[平田勝茂]]

|[[平田勝茂]]

|[[桜井裕子]]

|[[桜井裕子]]

|colspan="6"|[[松崎広幸]]

|colspan="10"|[[松崎広幸]]

|平田勝茂

|平田勝茂

|[[古瀬由紀子]]

|[[古瀬由紀子]]

976行目: 1,373行目:

| colspan=2|[[三好慶一郎]]

| colspan=2|[[三好慶一郎]]

| [[高橋剛]]

| [[高橋剛]]

| colspan=4|[[宇出喜美]]

| colspan=8|[[宇出喜美]]

| colspan=3|[[鍛治谷功]]

| colspan=3|[[鍛治谷功]]

|

|

1,003行目: 1,400行目:

|$62,750,000

|$62,750,000

|$207,283,925

|$207,283,925

|399

|#261

|758

|#498

|$38,000,000

|$38 million

|<ref>{{Cite web|url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fastandfurious.htm|title=The Fast and the Furious (2001)|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]|work=[[Box Office Mojo]]|accessdate=2012-09-05}}</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fastandfurious.htm|title=The Fast and the Furious (2001)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=August 31, 2019}}</ref>

|-

|-

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピードX2]]

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピードX2]]

1,013行目: 1,410行目:

|$109,195,760

|$109,195,760

|$236,350,661

|$236,350,661

|504

|#343

|640

|#407

|$76,000,000

|$76 million

|<ref>{{Cite web|url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=2fast2furious.htm|title=2 Fast 2 Furious (2003)|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]|work=Box Office Mojo|accessdate=2012-09-05}}</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=2fast2furious.htm|title=2 Fast 2 Furious (2003)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=August 31, 2019}}</ref>

|-

|-

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT]]

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT]]

1,023行目: 1,420行目:

|$95,953,877

|$95,953,877

|$158,468,292

|$158,468,292

|#1,019

|1,350

| -

| -

|$85,000,000

|$85 million

|<ref>{{Cite web|url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fastandthefurious3.htm|title=The Fast and the Furious: Tokyo Drift (2006)|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]|work=Box Office Mojo|accessdate=2012-09-05}}</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fastandthefurious3.htm|title=The Fast and the Furious: Tokyo Drift (2006)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=August 31, 2019}}</ref>

|-

|-

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード MAX]]

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード MAX]]

1,033行目: 1,430行目:

|$208,100,000

|$208,100,000

|$363,164,265

|$363,164,265

|354

|#228

|352

|#203

|$85,000,000

|$85 million

|<ref>{{Cite web|url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fastandthefurious4.htm|title=Fast and Furious (2009)|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]|work=Box Office Mojo|accessdate=2012-09-05}}</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fastandthefurious4.htm|title=Fast & Furious (2009)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=August 31, 2019}}</ref>

|-

|-

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード MEGA MAX]]

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード MEGA MAX]]

1,043行目: 1,440行目:

|$416,300,000

|$416,300,000

|$626,137,675

|$626,137,675

|195

|#118

|#68

|143

|$125,000,000

|$125 million

|<ref>{{Cite web|url=http://boxofficemojo.com/movies/?page=main&id=fastfive.htm|title=Fast Five (2011)|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]|work=Box Office Mojo|accessdate=2012-09-05}}</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fastfive.htm|title=Fast Five (2011)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=June 30, 2019}}</ref>

|-

|-

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード EURO MISSION]]

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード EURO MISSION]]

|style="text-align:left"|2013年5月24日

|style="text-align:left"|2013年5月24日

|$233,313,000

|$238,679,850

|$448,700,000

|$550,000,000

|$682,013,000

|$788,679,800

|144

|#100

|#65

|89

|$160,000,000

|$160 million

|<ref>{{Cite web|url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fast6.htm|title=Fast & Furious 6|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]|work=Box Office Mojo|accessdate=2013-05-23}}</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fast6.htm|title=Fast & Furious 6 (2013)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=June 30, 2019}}</ref>

|-

|-

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード SKY MISSION]]

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード SKY MISSION]]

1,063行目: 1,460行目:

|$1,163,038,891

|$1,163,038,891

|$1,516,045,911

|$1,516,045,911

|#38

|54

|#6

|9

|$190,000,000

|$190 million

|<ref>{{Cite web|url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fast7.htm|title=Furious 7|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]|work=Box Office Mojo|accessdate=2015-04-3}}</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fast7.htm|title=Furious 7 (2015)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=August 31, 2019}}</ref>

|-

|-

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード ICE BREAK]]

|style="text-align:left"|[[ワイルド・スピード ICE BREAK]]

1,073行目: 1,470行目:

|$1,009,996,733

|$1,009,996,733

|$1,236,005,118

|$1,236,005,118

|164

|#147

|#12

|19

|$250,000,000

|$250 million

|<ref>{{Cite web|url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=furious8.htm|title=The Fate of the Furious|accessdate=2017-04-14|work=Box Office Mojo|publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDB]]}}2018年1月25日興行収入・興行収入順位追記。</ref>

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=furious8.htm|title=The Fate of the Furious (2017)|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=August 31, 2019}}</ref>

|-

|''[[ワイルド・スピード/スーパーコンボ]]''

|2019年8月2日

|$173,956,935

|$585,100,000

|$759,056,935

|285

|97

|$200 million

|<ref>{{cite web|url=https://www.boxofficemojo.com/release/rl2919400961/|title=Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw|website=[[Box Office Mojo]]|access-date=November 1, 2019}}</ref>

|-

|-



|-

|-

!colspan="2"|'''合計'''

!colspan="2"|'''合計'''

|$1,271,686,201

!$1,690,757,371

|$2,447,563,528

!$4,200,435,261

|$3,789,463,729

!$5,891,192,632

!12

|{{N/a}}

!9

|{{N/a}}

!$1.209 billion

|$1,009,000,000

|{{N/a}}

|{{N/a}}

|}

|}

1,095行目: 1,502行目:

![[Rotten Tomatoes]]

![[Rotten Tomatoes]]

![[Metacritic]]

![[Metacritic]]

![[:en:CinemaScore|CinemaScore]]

|-

|-

|ワイルド・スピード

|ワイルド・スピード

|52% (145 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/1108372-fast_and_the_furious/|title = The Fast and the Furious|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|52% (145 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/1108372-fast_and_the_furious/|title = The Fast and the Furious|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|58 (29 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/video/titles/fastandthefurious|title = Fast and the Furious, The (2001): Reviews|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|58 (29 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/video/titles/fastandthefurious|title = Fast and the Furious, The (2001): Reviews|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|B+<ref name="CinemaScore">{{cite web|url=https://www.cinemascore.com|title=Cinemascore|work=cinemascore.com}}</ref>

|-

|-

|ワイルド・スピードX2

|ワイルド・スピードX2

|36% (155 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/2_fast_2_furious/|title = 2 Fast 2 Furious|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|36% (155 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/2_fast_2_furious/|title = 2 Fast 2 Furious|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|38 (35 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/video/titles/2fast2furious|title = 2 Fast 2 Furious (2003): Reviews|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|38 (35 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/video/titles/2fast2furious|title = 2 Fast 2 Furious (2003): Reviews|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|A−<ref name="CinemaScore" />

|-

|-

|ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

|ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

|35% (108 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/fast_and_the_furious_3_tokyo_drift/|title = The Fast and the Furious: Tokyo Drift|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|35% (108 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/fast_and_the_furious_3_tokyo_drift/|title = The Fast and the Furious: Tokyo Drift|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|46 (31 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/film/titles/fastandthefurioustokyodrift|title = Fast and Furious: Tokyo Drift, The (2006): Reviews (Top Critics)|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|46 (31 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/film/titles/fastandthefurioustokyodrift|title = Fast and Furious: Tokyo Drift, The (2006): Reviews (Top Critics)|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|A−<ref name="CinemaScore" />

|-

|-

|ワイルド・スピード MAX

|ワイルド・スピード MAX

|27% (172 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/fast_and_furious/|title = Fast & Furious|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|27% (172 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/fast_and_furious/|title = Fast & Furious|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|45 (27 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/film/titles/fastandfurious4|title = Fast and Furious: Tokyo Drift (2009): Reviews (Top Critics)|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|45 (27 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/film/titles/fastandfurious4|title = Fast and Furious: Tokyo Drift (2009): Reviews (Top Critics)|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|A−<ref name="CinemaScore" />

|-

|-

|ワイルド・スピード MEGA MAX

|ワイルド・スピード MEGA MAX

|78% (183 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/fast_five/|title = Fast Five|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|78% (183 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.rottentomatoes.com/m/fast_five/|title = Fast Five|publisher = [[Flixster]]|work = [[Rotten Tomatoes]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|67 (29 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/movie/fast-five|title = Fast Five|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|67 (29 reviews)<ref>{{Cite web|url = http://www.metacritic.com/movie/fast-five|title = Fast Five|publisher = [[CBS]]|work = [[Metacritic]]|accessdate = 2011-04-29}}</ref>

|A<ref name="CinemaScore" />

|-

|-

|ワイルド・スピード EURO MISSION

|ワイルド・スピード EURO MISSION

|72% (138 reviews)<ref name="6rt">{{Cite web|url=http://www.rottentomatoes.com/m/fast_and_furious_6/|title=Fast & Furious 6|publisher=[[:en:Flixster|Flixster]]|work=[[Rotten Tomatoes]]|accessdate=2013-05-17}}</ref>

|72% (138 reviews)<ref name="6rt">{{Cite web|url=http://www.rottentomatoes.com/m/fast_and_furious_6/|title=Fast & Furious 6|publisher=[[:en:Flixster|Flixster]]|work=[[Rotten Tomatoes]]|accessdate=2013-05-17}}</ref>

|61 (35 reviews)<ref>{{Cite web|url=http://www.metacritic.com/movie/fast-furious-6|title=Fast & Furious 6 (2013)|publisher=[[:en:CBS Interactive|CBS Interactive]]|work=[[Metacritic]]|accessdate=2013-05-17}}</ref>

|61 (35 reviews)<ref>{{Cite web|url=http://www.metacritic.com/movie/fast-furious-6|title=Fast & Furious 6 (2013)|publisher=[[:en:CBS Interactive|CBS Interactive]]|work=[[Metacritic]]|accessdate=2013-05-17}}</ref>

|A<ref name="CinemaScore" />

|-

|-

|ワイルド・スピード SKY MISSION

|ワイルド・スピード SKY MISSION

|80% (240 reviews)<ref>"[https://www.rottentomatoes.com/m/furious_7/ Fast and Furious 7 (2015)]". ''[[Rotten Tomatoes]].'' [[Flixster]]. 2018年1月25日閲覧。</ref>

|80% (240 reviews)<ref>"[https://www.rottentomatoes.com/m/furious_7/ Fast and Furious 7 (2015)]". ''[[Rotten Tomatoes]].'' [[Flixster]]. 2018年1月25日閲覧。</ref>

| ( reviews)

| ( reviews)

|A<ref name="CinemaScore" />

|-

|-

|ワイルド・スピード ICE BREAK

|ワイルド・スピード ICE BREAK

|66% (253 reviews)<ref>"[https://www.rottentomatoes.com/m/the_fate_of_the_furious The Fate of the Furious(2017)]" ''[[Rotten Tomatoes]]''. [[Flixster]]. 2018年1月25日閲覧。</ref>

|66% (253 reviews)<ref>"[https://www.rottentomatoes.com/m/the_fate_of_the_furious The Fate of the Furious(2017)]" ''[[Rotten Tomatoes]]''. [[Flixster]]. 2018年1月25日閲覧。</ref>

| ( reviews)

| ( reviews)

|A<ref name="CinemaScore" />

|-

|''ワイルド・スピード/スーパーコンボ''

|67% (337 reviews)<ref>{{cite web|title=Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw (2019)|url=https://www.rottentomatoes.com/m/fast_and_furious_presents_hobbs_and_shaw|work=[[Rotten Tomatoes]]}}</ref>

|60 (54 reviews)<ref>{{cite web|title=Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw Reviews|url=https://www.metacritic.com/movie/fast-furious-presents-hobbs-shaw|work=[[Metacritic]]}}</ref>

|A−<ref name="CinemaScore2">{{cite web|url=https://www.cinemascore.com|title=Cinemascore|work=cinemascore.com}}</ref>

|}

|}


== ミュージック ==


=== サウンドトラック ===

{| class="wikitable plainrowheaders" style="text-align:center"

! scope="col" |タイトル

! scope="col" |米国リリース

! scope="col" |長さ

! scope="col" |レーベル

|-

| style="text-align:left" |[[:en:The_Fast_and_the_Furious_(soundtrack)|''The Fast and the Furious: Original Motion Picture Soundtrack'']]

| style="text-align:left" |{{Start date|2001|6|5}}

| style="text-align:left" |72:13

|[[ザ・インク・レコーズ|Murder Inc.]]

[[Def Jam Recordings (レコードレーベル)|Def Jam Recordings]]

[[ユニバーサル ミュージック グループ|Universal]]

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:More_Fast_and_Furious:_Music_from_and_Inspired_by_the_Motion_Picture_The_Fast_and_the_Furious|More Fast and Furious]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2001|12|18}}

| style="text-align:left" |47:32

|[[アイランド・レコード|Island]]

|-

| style="text-align:left" |[[:en:2_Fast_2_Furious_(soundtrack)|''2 Fast 2 Furious: Soundtrack'']]

| style="text-align:left" |{{Start date|2003|5|27}}

| style="text-align:left" |42:29

|[[:en:Def_Jam_South|Def Jam South]]

[[ディスタービング・ダ・ピース|Disturbing Tha Peace]]

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:The_Fast_and_the_Furious:_Tokyo_Drift_(Original_Motion_Picture_Score)|The Fast and the Furious: Tokyo Drift (Original Motion Picture Score)]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2006|6|26}}

| style="text-align:left" |64:10

|[[ヴァレーズ・サラバンド・レコーズ|Varèse Sarabande]]

Universal

|-

| style="text-align:left" |[[:en:The_Fast_and_the_Furious:_Tokyo_Drift_(soundtrack)|''The Fast and the Furious: Tokyo Drift (Original Motion Picture Soundtrack)'']]

| style="text-align:left" |{{Start date|2006|6|27}}

| style="text-align:left" |38:29

|Varèse Sarabande

|-

| style="text-align:left" |[[:en:Fast_&_Furious_(soundtrack)|''Fast & Furious: Original Motion Picture Soundtrack'']]

| style="text-align:left" |{{Start date|2009|3|31}}

| style="text-align:left" |44:01

|[[:en:Star_Trak_Entertainment|Star Trak Entertainment]]

[[インタースコープ・レコード|Interscope]]

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:Fast_&_Furious_(score)|Fast & Furious: Original Motion Picture Score]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2009|3|31}}

| style="text-align:left" |78:11

|Varèse Sarabande

|-

| style="text-align:left" |[[:en:Fast_Five_(soundtrack)|''Fast Five: Original Motion Picture Soundtrack'']]

| style="text-align:left" |{{Start date|2011|4|25}}

| style="text-align:left" |50:48

|[[アブコ・レコード|ABKCO]]

|-

| style="text-align:left" |[[:en:Fast_Five_(score)|''Fast Five: Original Motion Picture Score'']]

| style="text-align:left" |{{Start date|2011|4|26}}

| style="text-align:left" |77:52

|Varèse Sarabande

|-

| style="text-align:left" |[[:en:Fast_&_Furious_6_(soundtrack)|''Fast & Furious 6: Original Motion Picture Soundtrack'']]

| style="text-align:left" |{{Start date|2013|5|17}}

| style="text-align:left" |50:18

|Def Jam Recordings

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:Furious_7:_Original_Motion_Picture_Soundtrack|Furious 7: Original Motion Picture Soundtrack]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2015|3|17}}

| style="text-align:left" |60:05

|[[アトランティック・レコード|Atlantic]]

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:Furious_7_(score)|Furious 7: Original Motion Picture Score]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2015|3|31}}

| style="text-align:left" |76:42

|Back Lot

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:The_Fate_of_the_Furious:_The_Album|The Fate of the Furious: The Album]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2017|4|14}}

| style="text-align:left" |49:50

|APG

Atlantic

Universal

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:The_Fate_of_the_Furious_(score)|The Fate of the Furious: Original Motion Picture Score]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2017|4|28}}

| style="text-align:left" |77:16

| rowspan="3" |Back Lot

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:Hobbs_&_Shaw#Music|Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw (Original Motion Picture Soundtrack)]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2019|7|26}}

| style="text-align:left" |50:10

|-

| style="text-align:left" |''[[:en:Hobbs_&_Shaw#Music|Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw (Original Motion Picture Score)]]''

| style="text-align:left" |{{Start date|2019|8|2}}

| style="text-align:left" |40:33

|}


=== シングル ===

{| class="wikitable plainrowheaders" style="text-align:center"

! scope="col" |タイトル

! scope="col" |米国リリース

! scope="col" |長さ

! scope="col" |アーティスト

!レーベル

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Pump_It_Up_(Joe_Budden_song)|Pump It Up]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2003|5|8}}

| style="text-align:left" |4:04

|[[ジョー・バドゥン]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Act_a_Fool_(Ludacris_song)|Act a Fool]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2003|5|20}}

| style="text-align:left" |4:30

|[[リュダクリス]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Tokyo_Drift_(Fast_&_Furious)_(song)|Tokyo Drift]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2006|6|7}}

| style="text-align:left" |4:51

|[[TERIYAKI BOYZ]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Vem_Dançar_Kuduro#%22Danza_Kuduro%22_(adaptation)|Danza Kuduro]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2010|8|15}}

| style="text-align:left" |3:19

|[[ドン・オマール]]

[[:en:Lucenzo|Lucenzo]]

|

|-

| style="text-align:left" |"How We Roll (Fast Five Remix)"

| style="text-align:left" |{{Start date|2011|4|23}}

| style="text-align:left" |3:56

|ドン・オマール

J-Doe


[[:en:Reek_da_Villian|Reek da Villian]]


[[バスタ・ライムス]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Bandoleros_(song)|Bandoleros]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2013|5|17}}

| style="text-align:left" |3:15

|ドン・オマール

[[テゴ・カルデロン]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:We_Own_It|We Own It]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2013|6|12}}

| style="text-align:left" |3:47

|[[2チェインズ]]

[[ウィズ・カリファ]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Ride_Out|Ride Out]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2015|2|17}}

| style="text-align:left" |3:31

|[[:en:Kid_Ink|Kid Ink]]

[[タイガ (ラッパー)|タイガ]]


[[ワーレイ]]


[[YG (ラッパー)|YG]]


[[:en:Rich_Homie_Quan|Rich Homie Quan]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:How_Bad_Do_You_Want_It_(Oh_Yeah)|How Bad Do You Want It (Oh Yeah)]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2015|2|23}}

| style="text-align:left" |3:44

|[[:en:Sevyn_Streeter|Sevyn Streeter]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[シー・ユー・アゲイン|See You Again]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2015|3|10}}

| style="text-align:left" |3:49

|ウィズ・カリファ

[[チャーリー・プース]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Hey_Ma_(Pitbull_and_J_Balvin_song)|Hey Ma]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2017|3|10}}

| style="text-align:left" |3:14

|[[ピットブル (ラッパー)|ピットブル]]

[[J・バルヴィン]]


[[カミラ・カベロ]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Good_Life_(G-Eazy_and_Kehlani_song)|Good Life]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2017|3|17}}

| style="text-align:left" |3:45

|[[ジー・イージー]]

[[ケラーニ]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:Gang_Up|Gang Up]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2017|3|24}}

| style="text-align:left" |3:51

|[[ヤング・サグ]]

2 Chainz


ウィズ・カリファ


[[:en:PnB_Rock|PnB Rock]]

|

|-

| style="text-align:left" |"Getting Started"

| style="text-align:left" |{{Start date|2019|7|2}}

| style="text-align:left" |2:39

|[[:en:Aloe_Blacc|Aloe Blacc]]

[[:en:JID|JID]]

|

|-

| style="text-align:left" |"[[:en:One_Shot_(YoungBoy_Never_Broke_Again_song)|One Shot]]"

| style="text-align:left" |{{Start date|2020|6|18}}

| style="text-align:left" |3:16

|[[ヤングボーイ・ネヴァー・ブローク・アゲイン]]

[[リル・ベイビー]]

|

|-

| style="text-align:left" |"Convertible Burt"<ref>{{cite web|url=https://music.apple.com/nz/album/convertible-burt-from-road-to-fast-9-mixtape-single/1520450311|title=Convertible Burt (From Road to Fast 9 Mixtape) – Single by Tory Lanez & Kevin Gates|via=[[Apple Music]]|access-date=July 29, 2020}}</ref>

| style="text-align:left" |{{start date|2020|7|2}}

| style="text-align:left" |2:55

|[[:en:Tory_Lanez|Tory Lanez]]

[[:en:Kevin_Gates|Kevin Gates]]

|

|}


== その他のメディア ==


=== ユニバーサルテーマパークのアトラクション ===

2006年に『TOKYO DRIFT』が公開された後、ユニバーサルはテーマパークのアトラクションを導入してフランチャイズの販売を開始した。2006年から2013年にかけて、[[ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド]]のスタジオ・ツアーの一環として、「''The Fast and the Furious: Extreme Close-Up''」というアトラクションが登場した。このツアーでは、トラムが小さなアリーナに入り、プロップビークルを多関節のロボットアームで操作するデモンストレーションが行われた<ref>{{cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=4xPOJgttYt0|title=The Fast and the Furious: Extreme Close-Up - Universal Studios Hollywood|publisher=[[YouTube]]|access-date=May 2, 2019}}</ref><ref>{{cite web|url=http://www.thestudiotour.com/ush/studiotour/fastandthefurious.html|title=theStudioTour.com - Universal Studios Hollywood - The Fast and the Furious|publisher=thestudiotour.com|access-date=December 15, 2015}}</ref>。


2015年には、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドのスタジオ・ツアーの一部として、新アトラクション「''Fast & Furious: Supercharged''」がオープンした。ツアーのトラムは、映画5作目で使用された黒の[[ダッジ・チャージャー]]の前を通り、ルーク・ホブスの動画を見せられ、オーウェン・ショーが探している重要な証人がトラムに乗っていることを知らされる。その後、FBIによってパーティーは中止され、路面電車はモーション・シミュレーターに移り、ローマン・ピアース、レティ・オルティス、ドミニク・トレットらによるチェイス・シーケンスが繰り広げられます。同様のアトラクションは、2018年にユニバーサル・スタジオ・フロリダにもオープンしました。行列では、ゲストは映画の記念品が置かれたガレージを通過した後、テジ・パーカーとミア・トレットからパーティーへの招待のビデオコールを受ける。ゲストは「パーティーバス」に乗り込み、そこでホブスからのビデオメッセージを受け取り、ハリウッド版と同じようにライドが進行する<ref>{{cite web|url=http://blog.universalorlando.com/whats-new/fast-furious-ride/|title=Universal Orlando Close Up - New Fast & Furious Ride Coming - Universal Orlando Blog|work=Close Up}}</ref>。


=== ツアー ===

2018年、ユニバーサルは、スタントドライビング、[[パイロテクニクス]]、[[プロジェクションマッピング]]を組み合わせて映画のシーンを再現し、その他のスタントを行う一連のライブショー「''Fast & Furious Live tour''」を発表した。製作期間中、何千人ものスタントパフォーマーやドライバーがオーディションを受け、選ばれた場合は4ヶ月間のトレーニングキャンプを受ける必要があった。さらに、パルクールのアスリートや、ドライバーとパルクールの実践者の両方を必要とするスタントも登場しました<ref>{{cite news|url=https://www.theguardian.com/film/2017/sep/22/producers-gamble-25m-and-years-of-work-on-fast-and-furious-live-show|title=Spectacular Fast and Furious car stunt live show is a £25m gamble|first=Mark|last=Brown|newspaper=[[The Guardian]]|date=September 22, 2017|access-date=December 3, 2019}}</ref>。


''Fast & Furious Live''は、2018年1月11日から12日にかけて、[[リヴァプール]]のエコー・アリーナで2回のプレビュー公演を行い、その1週間後に正式にヨーロッパツアーを開始した。


=== ビデオゲーム ===


[[|]][[ Midnight Club]]2004[[  ]]12 Fast 2 Furious22006[[PlayStation 2]][[PlayStation Portable]][[THE FAST AND THE FURIOUS ()|THE FAST AND THE FURIOUS]]TOKYO DRIFT2003[[ ()|]]


iOSAndroidThe Fast and the Furious: Pink SlipFast & FuriousFast FiveFast & Furious: Adrenaline6Fast & Furious 6: The GameFast & Furious: Legacy

「Fast & Furious: Showdown」は、2013年にMicrosoft Windows、Xbox 360、PlayStation 3、Wii U、Nintendo 3DS向けに発売された。プレイヤーは複数のキャラクターを操作して、映画5作目と6作目の間にある物語のギャップを埋めている。否定的な評価を受け、経済的には中途半端な成功になってしまった[99]。Facebookのゲーム「Car Town」には、シリーズに登場する様々な車や場所、キャラクターが登場する。


2015年、Microsoft Studiosとの契約により、Xbox OneおよびXbox 360用の『Forza Horizon 2』のスタンドアロン拡張版『Forza Horizon 2 Presents Fast & Furious』が発売された。これは『Furious 7』のプロモーションのためにリリースされたもので、おおむね好評を博したが、一部の批評家は主人公たちの関与が限られていることを嘆いていた[100]。 2017年、車両サッカーゲーム『Rocket League』は『The Fate of the Furious』のプロモーションとしてダウンロードコンテンツ(DLC)パックをリリースし、プレイヤーは映画に登場したダッジ・チャージャーとその専用ホイール、その他6つの新しいカスタマイズを購入することができるようになった[101]。


「Fast & Furious Crossroads」は「The Game Awards 2019」で発表された。開発は「Need for Speed: Shift」や「Project CARS」シリーズを手がけたSlightly Mad Studios、発売はバンダイナムコエンターテインメント。当初は2020年5月の発売を予定していたが、ほぼ完成していたものの、COVID-19パンデミックによる物流の問題で無期限延期となっていた。『Fast & Furious Crossroads』は、2020年8月7日にMicrosoft Windows、PlayStation 4、Xbox One向けに全世界で発売された。


=== 玩具 ===

2002年にはラジオシャックが第1作に登場する車のマイクロラジコンカー版ZipZapsを仕入れて販売し、ダイキャストメタルメーカーのRacing Championsは2004年に第1作と第2作に登場する車のレプリカを1/18から1/64までの異なるスケールで発売した。


AMT ErtlはRacing Championsに対抗して2004年に主人公の車の1/24スケールのプラスチックモデルキットを発売し、Johnny LightningはJL Full ThrottleブランドでTokyo Driftに登場する車の1/64と1/24モデルを発売した。また、ジョニー・ライトニング社は「JL Full Throttle」ブランドで、「Tokyo Drift」に登場する車の1/64および1/24モデルを発売しました。2011年、ユニバーサルはグリーンライト社にライセンスを供与し、『ファストファイブ』を期待して全作品のモデルカーを販売した[107]。 2013年以降、ホットウィールは第6弾以降のすべての車の1/64モデルを発売している。


2020年、LEGOはTechnicラインでドムのダッジ・チャージャーのセットを製作した。



==関連項目==

==関連項目==

*[[Forza Horizon 2]]

*[[Forza Horizon 2]]

:[[Xbox360]]と[[Xbox One]]対応のレーシング・ゲーム。[[2015年]][[3月27日]]に同作品とコラボレーションした外伝版が配信された<ref>[http://s.famitsu.com/news/201503/27075216.html 『Forza Horizon 2 Presents Fast & Furious』をプレイ! 映画『ワイルド・スピード』の世界で『Forza』を楽しむ心地よさ] - ファミ通(2015年3月29日閲覧)</ref>。

:[[Xbox 360]]と[[Xbox One]]対応のレーシング・ゲーム。2015年3月27日に同作品とコラボレーションした外伝版ゲームが配信された<ref>[http://s.famitsu.com/news/201503/27075216.html 『Forza Horizon 2 Presents Fast & Furious』をプレイ! 映画『ワイルド・スピード』の世界で『Forza』を楽しむ心地よさ] - ファミ通(2015年3月29日閲覧)</ref>。



== 脚注 ==

== 脚注 ==

1,137行目: 1,816行目:

{{Notelist2}}

{{Notelist2}}

=== 出典 ===

=== 出典 ===

{{Reflist|2}}

{{Reflist|2|refs=

<ref name="S2PremiereDate">{{cite news |date=September 16, 2020 |first= Kasey |last= Moore |title='Fast & Furious Spy Racers' Season 2 Coming to Netflix in October 2020 |url=https://www.whats-on-netflix.com/news/fast-furious-spy-racers-season-2-coming-to-netflix-in-october-2020/ |website=What's on Netflix }}</ref>

<ref name="S3PremiereDate">{{cite web |date=November 24, 2020 |first= Carly |last= Mallenbaum |url=https://www.usatoday.com/story/entertainment/tv/2020/11/24/netflix-december-2020-everything-new-the-prom-selena/6400544002/ |title=Netflix in December 2020: What's new and what's expiring |website=[[USA Today]] }}</ref>

}}



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

{{Portal|映画}}

{{Portal|映画}}

* {{Official|https://wildspeed-official.jp/}}{{jp icon}}

* {{Official|https://wildspeed-official.jp/}}{{ja icon}}

* {{Official|http://www.thefastandthefurious.com}}{{en icon}}

* {{Official|https://www.thefastsaga.com/}}{{en icon}}

* {{Twitter|WildSpeed_jp|ワイルド・スピード}}

* {{Instagram|wildspeed_official|ワイルド・スピード}}

* {{Facebook|Wild.Speed.jp|ワイルド・スピード}}

* {{YouTube|channel = UCJCx8aQrdx_ueXPmxTD2odQ|The Fast Saga}}

* {{imdb title|0232500|The Fast and the Furious}}

* {{imdb title|0232500|The Fast and the Furious}}

** {{imdb title|2055789 |Turbo Charged Prelude to 2 Fast 2 Furious}}

* {{imdb title|0322259 |2 Fast 2 Furious}}

* {{imdb title|0322259 |2 Fast 2 Furious}}

* {{imdb title|0463985|The Fast and the Furious: Tokyo Drift}}

* {{imdb title|0463985|The Fast and the Furious: Tokyo Drift}}

* {{imdb title|1538503|Los Bandoleros}}

* {{imdb title|1013752|Fast & Furious}}

* {{imdb title|1013752|Fast & Furious}}

* {{imdb title|1596343 |Fast Five}}

** {{imdb title|1538503|Los Bandoleros}}

* {{imdb title|1596343|Fast Five}}

* {{imdb title|1905041|Furious 6}}

* {{imdb title|2820852|Fast & Furious 7}}

* {{imdb title|4630562|The Fate of the Furious}}

** {{imdb title|6806448|Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw}}

** {{imdb title|8322592|Fast & Furious Spy Racers}}

* {{imdb title|5433138|F9}}



{{ワイルドスピード}}

{{ワイルドスピード}}


2024年5月5日 (日) 02:40時点における最新版

ワイルド・スピード
Fast & Furious

公式フランチャイズロゴ

創作者 ゲイリー・スコット・トンプソン英語版
初作品ワイルド・スピード』 (2001)
所有者 ユニバーサル・ピクチャーズ
期間 2001–現在
映画・テレビ
映画
短編映画 ショートフィルムのリスト
テレビシリーズ テレビシリーズのリスト
舞台
舞台 ツアーのリスト
ゲーム
コンピュータゲーム ビデオゲームのリスト
オーディオ
サウンドトラック サウンドトラックのリスト
その他
玩具 玩具のリスト
アトラクション アトラクションのリスト
公式ウェブサイト
公式ウェブサイト

: The Fast & Furious


200112003X22006X3 TOKYO DRIFT20094 MAX20132337 SKY MISSION201510/2023[1]112[2]The Fast Saga

 /2019/2

5810

Fast & Furious[3]
The Hollywood Reporter[4][5][6]Sky Mission[7]

製作

ファスト・サーガ


2000/[8]H19901997 19985Vibe1991[9]6020002000Racer XRedlineRace WarsStreet Wars1954The Fast and the Furious[10]2001620029[11]

退退X20021LA2001[12]

3退 [13]TOKYO DRIFTBetter Luck Tomorrow2002[14] 3調[15]

20042005 2006[16]1調2008 6[17]3[18]
3-6

2011MEGA MAX使MEGA MAX1[19]

2011671MEGA MAXEURO MISSION12226

2014SKY MISSION2013SKY MISSIONEURO MISSION720131130 WETA2015415

F8ICE BREAK3[20] SKY MISSION201712220205202149TOKYO DRIFT

スピンオフ映画

スピンオフ1作目で主演を務めたドウェイン・ジョンソン(上)とジェイソン・ステイサム(下)

201520193

/2018 2017Variety92019410202142019Instagram稿9[21] 201810H20195

Better Luck Tomorrow


2006X3 TOKYO DRIFT2002Better Luck Tomorrow1Better Luck TomorrowBetter Luck Tomorrow[22][23]


20164NBC3820184Netflix/1201912268

作品一覧

タイトル 公開日 監督 脚本 製作[注 1] 製作総指揮 音楽
メインシリーズ(The Fast Saga)
ワイルド・スピード
The Fast and The Furious
アメリカ合衆国の旗 2001年6月22日
日本の旗 2001年10月20日
ロブ・コーエン ゲイリー・スコット・トンプソン
エリック・バーグクィスト
デヴィッド・エアー
ニール・H・モリッツ ダグ・クレイボーン
ジョン・ポーグ
BT
ワイルド・スピードX2
2 Fast 2 Furious
アメリカ合衆国の旗 2003年6月6日
日本の旗 2003年8月23日
ジョン・シングルトン マイケル・ブラント
デレク・ハース
マイケル・フォトレル
リー・R・メイズ
デヴィッド・アーノルド
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
The Fast and the Furious: Tokyo Drift
アメリカ合衆国の旗 2006年6月16日
日本の旗 2006年9月16日
ジャスティン・リン クリス・モーガン
カリオ・セイラム
アルフレッド・ボテーロ
クレイトン・タウンゼンド ブライアン・タイラー
ワイルド・スピード MAX
Fast & Furious
アメリカ合衆国の旗 2009年4月3日
日本の旗 2009年10月9日
クリス・モーガン ヴィン・ディーゼル
ニール・H・モーリッツ
マイケル・フォトレル
アマンダ・ルイス
サマンサ・ヴィンセント
ワイルド・スピード MEGA MAX
Fast Five
アメリカ合衆国の旗 2011年4月29日
日本の旗 2011年10月1日
アマンダ・ルイス
サマンサ・ヴィンセント
ワイルド・スピード EURO MISSION
Fast & Furious 6
アメリカ合衆国の旗 2013年5月24日
日本の旗 2013年7月6日
ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル

クレイトン・タウンゼント

ジャスティン・リン
アマンダ・ルイス
サマンサ・ヴィンセント
クリス・モーガン
ルーカス・ビダル英語版
ワイルド・スピード SKY MISSION
Furious 7
アメリカ合衆国の旗 2015年4月3日
日本の旗 2015年4月17日
ジェームズ・ワン ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル

マイケル・フォットレル

サマンサ・ヴィンセント ブライアン・タイラー
ワイルド・スピード ICE BREAK
The Fate of the Furious
アメリカ合衆国の旗 2017年4月14日
日本の旗 2017年4月28日
F・ゲイリー・グレイ ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル

マイケル・フォットレル

クリス・モーガン

アマンダ・ルイス
サマンサ・ヴィンセント
クリス・モーガン
ワイルド・スピード/ジェットブレイク
F9
アメリカ合衆国の旗 2021年6月25日[24]
日本の旗 2021年8月6日
ジャスティン・リン ダニエル・ケーシー

ジャスティン・リン

ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル

ジェフ・カースチェンバウム

ジョー・ロス

ジャスティン・リン

クレイトン・タウンゼント

サマンサ・ヴィンセント

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
Fast X
アメリカ合衆国の旗日本の旗2023年5月19日 ルイ・レテリエ ダン・マゾー

ジャスティン・リン

ニール・H・モリッツ

ヴィン・ディーゼル

ジャスティン・リン

ジェフ・カースチェンバウム

サマンサ・ヴィンセント

アマンダ・ルイス

クリス・モーガン

Fast X Part 2 アメリカ合衆国の旗2026年6月22日
スピンオフ
ワイルド・スピード/スーパーコンボ
Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw
アメリカ合衆国の旗日本の旗 2019年8月2日 デヴィッド・リーチ クリス・モーガン ドウェイン・ジョンソン
ハイラム・ガルシア
ジェイソン・ステイサム
クリス・モーガン
ダニー・ガルシア
ケリー・マコーミック
スティーヴ・チャスマン
イーサン・スミス
エインズリー・デイヴィス
タイラー・ベイツ
タイトル未定の女性主演映画 TBA ニコール・パールマン
リンジー・ビアー
ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット
タイトル未定の『スーパーコンボ』続編 TBA クリス・モーガン
タイトル未定のルーク・ホブス主人公映画 TBA ドウェイン・ジョンソン
ヴィン・ディーゼル
ダニー・ガルシア
ハイラム・ガルシア
サマンサ・ヴィンセント
クリス・モーガン
ニール・H・モレッツ
ジェフ・カースチェンバウム

時系列順

公開年 時系列
2001 ワイルド・スピード
2003 ワイルド・スピードX2 序章英語版
2003 ワイルド・スピードX2
2009 ロス・バンドレロス~盗賊たち
2009 ワイルド・スピード MAX
2011 ワイルド・スピード MEGA MAX
2013 ワイルド・スピード EURO MISSION
2006 ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
2015 ワイルド・スピード SKY MISSION
2017 ワイルド・スピード ICE BREAK
2019 ワイルド・スピード/スーパーコンボ
2021 ワイルド・スピード/ジェットブレイク
2023 ワイルド・スピード/ファイヤーブースト

ファスト・サーガ(The Fast Saga)

ワイルド・スピード(2001年)


2


X22003


FBI貿2

2辿22

X3 TOKYO DRIFT2006


23

2

 MAX2009


姿

FBI2

FBI2FBI

25

 MEGA MAX2011


FBI

1DSS



1

 EURO MISSION2013




24

CIANATO


 SKY MISSION2015


2

DSSMI6PC



使



2

 ICE BREAK2017











/2021

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年予定)

2023年5月19日に全米公開予定[25][26]

スピンオフ

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年)


DSSCIAMI6



2使

タイトル 米国公開日 監督 脚本 製作
ワイルド・スピードX2 序章英語版 2003年6月3日 (2003-06-03) フィリップ・G・アトウェル キース・ディニエリ クリス・パラディーノ
ロス・バンドレロス~盗賊たち 2009年7月28日 (2009-07-28) ヴィン・ディーゼル T・J・マンチーニ ヴィン・ディーゼル

ジェシー・テレーロ

サマンサ・ヴィンセント

これらのショートフィルムは、ダイレクト・トゥー・ビデオでリリースされたり、ユニバーサル社が限定的に劇場で配給したりした。主に『ワイルド・スピード』(2001年)、『ワイルド・スピードX2』(2003年)、『ワイルド・スピード MAX』(2009年)のDVDリリース時に特典として収録された。フィルムは10分から20分程度で、映画の中で登場するキャラクターやイベントのバックストーリーを提供する自己完結型のストーリーとしてデザインされている。また、初期の主役たちがシリーズを去ったことで生じた年代的なギャップを埋めるために作られた。

ワイルド・スピードX2 序章(2003年)




X2G200363

ロス・バンドレロス~盗賊たち(2009年)




 MAXTJ2009728

テレビシリーズ

ワイルド・スピード/スパイレーサー

ドミニク・トレットのいとこであるトニー・トレット(声:タイラー・ポージー)は、政府機関からの要請を受け、仲間とともに、世界征服を企む犯罪組織「SH1FT3R」の隠れ蓑となっているエリート・レーシング・リーグに潜入する。 『ワイルド・スピード/スパイレーサー』は、映画フランチャイズをベースにしたアニメーションシリーズ。ヴィン・ディーゼルは、ドミニク・トレット役で再登場し、短い登場シーンで声を担当している。製作総指揮は、ヘドリック、ブレット・ハーランド、ディーゼル、ニール・モリッツ、クリス・モーガンが務めている。また、ヘドリックとハーランドは、番組のショーランナーも務めている。シリーズの第1シーズンは、2019年12月26日にNetflixで公開された。

シリーズシーズン話数発売期間放送局ショーランナー製作総指揮
ワイルド・スピード/スパイレーサー182019年12月26日 (2019-12-26)Netflixティム・ヘドリック
ブレット・ハーランド
ティム・ヘドリック
ブレット・ハーランド
ヴィン・ディーゼル
ニール・H・モリッツ
クリス・モーガン
282020年10月9日 (2020-10-09)[27]
382020年12月26日 (2020-12-26)[28]

キャスト・登場キャラクター一覧

  • 灰色のセルは、キャラクターが該当作品に登場しなかった事を示す。
キャラクター キャスト 作品名
メインシリーズ スピンオフ
ワイルド・スピード X2 X3 TOKYO DRIFT MAX MEGA MAX EURO MISSION SKY MISSION ICE BREAK ジェットブレイク ファイヤーブースト スーパーコンボ
ドミニク・トレット ヴィン・ディーゼル
ブライアン・オコナー ポール・ウォーカー アーカイブ映像のみ
レティ・オルティス ミシェル・ロドリゲス 写真のみ
ミア・トレット ジョーダナ・ブリュースター
ローマン・ピアース タイリース・ギブソン
テズ・パーカー クリス・"リュダクリス"・ブリッジス
ハン・ルー/ハン・ソウルオー サン・カン アーカイブ映像と写真のみ
ジゼル・ヤシャール ガル・ガドット 写真のみ
エレナ・ネベス エルサ・パタキー アーカイブ映像と写真のみ
ルーク・ホブス ドウェイン・ジョンソン
デッカード・ショウ ジェイソン・ステイサム
ラムジー ナタリー・エマニュエル
ジェイコブ・トレット ジョン・シナ
ヴィンス マット・シュルツ
ビルキンス捜査官 トム・バリー
モニカ・フェンテス エヴァ・メンデス 写真のみ
ショーン・ボズウェル ルーカス・ブラック 写真のみ
テゴ・レオ テゴ・カルデロン 写真のみ
リコ・サントス ドン・オマール 写真のみ
アルトゥーロ・ブラガ/レイモン・カンポス ジョン・オーティス
フェニックス・カルデロン ラズ・アロンソ
マイケル・スタジアック捜査官 シェー・ウィガム
エルナン・レイエス ホアキン・デ・アルメイダ
オーウェン・ショウ ルーク・エヴァンズ
ミスター・ノーバディ カート・ラッセル
サマンサ・ホブス エデン・エストレヤ
エリアナ・スア
ブライアン・マーカス/リトルB ジェームズ・アヨウブ
アイザック・ホルテーン&イマニュエル・ホルテーン
レオ・アベロ・ベリー
サイファー シャーリーズ・セロン
エリック・リーズナー/リトル・ノーバディ スコット・イーストウッド
マグダレーン・ショウ ヘレン・ミレン
ジョニー・トラン リック・ユーン
レオン ジョニー・ストロング英語版
ジェシー チャド・リンドバーグ
タナー巡査部長 テッド・レヴィン
カーター・ベローン コール・ハウザー
スーキー デヴォン青木 写真のみ
マーカム捜査官 ジェームズ・レマー
タカシ/D.K. ブライアン・ティー
トゥインキー バウ・ワウ アーカイブ映像のみ
ニーラ ナタリー・ケリー アーカイブ映像のみ
アール ジェイソン・トビン英語版
モリモト レオナルド・ナム
ボズウェル大尉 ブライアン・グッドマン英語版
ペニング捜査官 ジャック・コンレイ英語版
トリン捜査官 ライザ・ラピラ
ジジ マイケル・アービー アーカイブ映像のみ
ライリー・ヒックス ジーナ・カラーノ
ジャー ジョー・タスリム
クラウス キム・コールド
ヴェーグ クララ・パジェット
アドルフソン ベンジャミン・デイヴィス
モーゼ・ジャカンディ ジャイモン・フンスー
キエット トニー・ジャー
カーラ ロンダ・ラウジー
コナー・ローズ クリストファー・ヒヴュ
フェルナンド ジャンマルコ・サンディアゴ
エル 澤井杏奈 写真のみ
バディ マイケル・ルーカー 写真のみ
オットー トゥエ・アーステッド・ラスムッセン
ダンテ・レイエス ジェイソン・モモア
テス ブリー・ラーソン
エージェント・エイムス アラン・リッチソン
イザベル・ネベス ダニエラ・メルシオール
ハッティ・ショウ ヴァネッサ・カービー
ブリクストン イドリス・エルバ
マルガリータ/マダムM エイザ・ゴンザレス
アンドレイコ エディ・マーサン
ジョナ・ホブス クリフ・カーティス
マテオ・ホブス ジョー・アノアイ
ホブス夫人 ロリ・ペレニース・ツイサーノ
ロック ライアン・レイノルズ
ディンクリー ケヴィン・ハート
翻訳 戸田奈津子 菊池浩司 岡田壯平

日本語吹き替え版

  • 灰色のセルは、キャラクターが該当作品に登場しなかった、及びセリフがなかったことを示す。
キャラクター 作品名
劇場公開版/ソフト版 ザ・シネマ テレビ朝日 機内版
ワイルド・スピード X2 X3 TOKYO DRIFT MAX MEGA MAX EURO MISSION SKY MISSION ICE BREAK スーパーコンボ ジェットブレイク ファイヤーブースト ワイルド・スピード X2 MAX MEGA MAX
ドミニク・トレット 内田直哉 内田直哉 楠大典 楠大典 菅田俊 大塚明夫
ブライアン・オコナー 森川智之 高橋広樹 高橋広樹 堀内賢雄 藤原啓治 尾崎英二郎
レティ・オルティス 喜田あゆ美 甲斐田裕子 甲斐田裕子 甲斐田裕子 高山みなみ 本田貴子
ミア・トレット 幸田夏穂 園崎未恵 園崎未恵 井上喜久子 魏涼子
ローマン・ピアース 楠大典 松田健一郎 松田健一郎 乃村健次
テズ・パーカー 江川央生 渡辺穣 渡辺穣 菅原正志
ハン・ルー/ハン・ソウルオー 室園丈裕 三戸崇史 川島得愛 川島得愛 平田広明
ジゼル・ヤシャール 藤井リナ 東條加那子 東條加那子
エレナ・ネベス 武井咲 坂井恭子 坂井恭子
ルーク・ホブス 小山力也 小山力也
ヴィンス 落合弘治 相沢まさき 西凜太朗
ビルキンス捜査官 宝亀克寿 郷里大輔 藤本譲
モニカ・フェンテス 朴璐美 日野由利加 山像かおり
ショーン・ボズウェル 小西克幸 浪川大輔 浪川大輔
テゴ・レオ ピストン西沢 隈本吉成
リコ・サントス 吉村昌広 吉村昌広 西凜太朗
アルトゥーロ・ブラガ/レイモン・カンポス 後藤哲夫 後藤哲夫 若本規夫
フェニックス・カルデロン 咲野俊介 山野井仁
マイケル・スタジアック捜査官 丸山壮史 丸山壮史 丸山壮史 檀臣幸
オーウェン・ショウ 東地宏樹 東地宏樹
デッカード・ショウ 山路和弘
ミスター・ノーバディ 大塚芳忠 大塚芳忠
ラムジー 坂本真綾 坂本真綾
ジョニー・トラン 中田和宏 池田秀一
レオン 樫井笙人 桐本琢也
ジェシー 青木誠 鳥海勝美
サージェント・タナー 稲葉実 金尾哲夫
カーター・ベローン てらそままさき 中田和宏
スーキー 小池栄子 弓場沙織
マーカム捜査官 水野龍司 谷口節
D.K.(タカシ) 最上嗣生
トゥインキー 大畑伸太郎 金城大和 木村昴
ニーラ 佐古真弓
アール 山口登 下野紘
モリモト 星野貴紀
ボズウェル少佐 菅生隆之
ペニング捜査官 小川真司 小川真司
トリン捜査官 田中晶子 林真里花
エルナン・レイエス 有本欽隆 佐々木勝彦
ジジ 志村知幸
ライリー・ヒックス 林真里花
モーゼ・ジャカンディ 立木文彦
キエット 浪川大輔
カーラ 佐古真弓
サファー 佐藤せつじ
サイファー 田中敦子 田中敦子
リトル・ノーバディ 小野大輔 小野大輔
ローズ 高木渉
フェルナンド 福山潤
マグダレーン・ショウ 沢田敏子
ハッティ・ショウ 沢城みゆき
ブリクストン 山寺宏一
マルガリータ / マダムM たかはし智秋
ジョナ・ホブス 遠藤純一
ホブス夫人 杉山滋美
ロック 加瀬康之
ジェイコブ・トレッド 中村悠一
エル アンナ・サワイ / 澤井杏奈
オットー 神谷浩史
翻訳 岩佐幸子 平田勝茂 桜井裕子 松崎広幸 平田勝茂 古瀬由紀子
演出 伊達康将 三好慶一郎 高橋剛 宇出喜美 鍛治谷功

評価

興行収入

作品名 公開日 興行収入 興行収入順位 製作費 出典
北米 北米外 世界 北米歴代 世界歴代
ワイルド・スピード 2001年9月7日 $144,533,925 $62,750,000 $207,283,925 399 758 $38 million [29]
ワイルド・スピードX2 2003年6月5日 $127,154,901 $109,195,760 $236,350,661 504 640 $76 million [30]
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT 2006年6月15日 $62,514,415 $95,953,877 $158,468,292 1,350 - $85 million [31]
ワイルド・スピード MAX 2009年4月1日 $155,064,265 $208,100,000 $363,164,265 354 352 $85 million [32]
ワイルド・スピード MEGA MAX 2011年4月20日 $209,837,675 $416,300,000 $626,137,675 195 143 $125 million [33]
ワイルド・スピード EURO MISSION 2013年5月24日 $238,679,850 $550,000,000 $788,679,800 144 89 $160 million [34]
ワイルド・スピード SKY MISSION 2015年4月10日[35] $353,007,020 $1,163,038,891 $1,516,045,911 54 9 $190 million [36]
ワイルド・スピード ICE BREAK 2017年4月14日 $226,008,385 $1,009,996,733 $1,236,005,118 164 19 $250 million [37]
ワイルド・スピード/スーパーコンボ 2019年8月2日 $173,956,935 $585,100,000 $759,056,935 285 97 $200 million [38]
合計 $1,690,757,371 $4,200,435,261 $5,891,192,632 12 9 $1.209 billion N/A

批評家の反応

作品名 Rotten Tomatoes Metacritic CinemaScore
ワイルド・スピード 52% (145 reviews)[39] 58 (29 reviews)[40] B+[41]
ワイルド・スピードX2 36% (155 reviews)[42] 38 (35 reviews)[43] A−[41]
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT 35% (108 reviews)[44] 46 (31 reviews)[45] A−[41]
ワイルド・スピード MAX 27% (172 reviews)[46] 45 (27 reviews)[47] A−[41]
ワイルド・スピード MEGA MAX 78% (183 reviews)[48] 67 (29 reviews)[49] A[41]
ワイルド・スピード EURO MISSION 72% (138 reviews)[50] 61 (35 reviews)[51] A[41]
ワイルド・スピード SKY MISSION 80% (240 reviews)[52] ( reviews) A[41]
ワイルド・スピード ICE BREAK 66% (253 reviews)[53] ( reviews) A[41]
ワイルド・スピード/スーパーコンボ 67% (337 reviews)[54] 60 (54 reviews)[55] A−[56]

ミュージック

サウンドトラック

タイトル 米国リリース 長さ レーベル
The Fast and the Furious: Original Motion Picture Soundtrack 2001年6月5日 (2001-06-05) 72:13 Murder Inc.

Def Jam Recordings Universal

More Fast and Furious 2001年12月18日 (2001-12-18) 47:32 Island
2 Fast 2 Furious: Soundtrack 2003年5月27日 (2003-05-27) 42:29 Def Jam South

Disturbing Tha Peace

The Fast and the Furious: Tokyo Drift (Original Motion Picture Score) 2006年6月26日 (2006-06-26) 64:10 Varèse Sarabande

Universal

The Fast and the Furious: Tokyo Drift (Original Motion Picture Soundtrack) 2006年6月27日 (2006-06-27) 38:29 Varèse Sarabande
Fast & Furious: Original Motion Picture Soundtrack 2009年3月31日 (2009-03-31) 44:01 Star Trak Entertainment

Interscope

Fast & Furious: Original Motion Picture Score 2009年3月31日 (2009-03-31) 78:11 Varèse Sarabande
Fast Five: Original Motion Picture Soundtrack 2011年4月25日 (2011-04-25) 50:48 ABKCO
Fast Five: Original Motion Picture Score 2011年4月26日 (2011-04-26) 77:52 Varèse Sarabande
Fast & Furious 6: Original Motion Picture Soundtrack 2013年5月17日 (2013-05-17) 50:18 Def Jam Recordings
Furious 7: Original Motion Picture Soundtrack 2015年3月17日 (2015-03-17) 60:05 Atlantic
Furious 7: Original Motion Picture Score 2015年3月31日 (2015-03-31) 76:42 Back Lot
The Fate of the Furious: The Album 2017年4月14日 (2017-04-14) 49:50 APG

Atlantic Universal

The Fate of the Furious: Original Motion Picture Score 2017年4月28日 (2017-04-28) 77:16 Back Lot
Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw (Original Motion Picture Soundtrack) 2019年7月26日 (2019-07-26) 50:10
Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw (Original Motion Picture Score) 2019年8月2日 (2019-08-02) 40:33

シングル

タイトル 米国リリース 長さ アーティスト レーベル
"Pump It Up" 2003年5月8日 (2003-05-08) 4:04 ジョー・バドゥン
"Act a Fool" 2003年5月20日 (2003-05-20) 4:30 リュダクリス
"Tokyo Drift" 2006年6月7日 (2006-06-07) 4:51 TERIYAKI BOYZ
"Danza Kuduro" 2010年8月15日 (2010-08-15) 3:19 ドン・オマール

Lucenzo

"How We Roll (Fast Five Remix)" 2011年4月23日 (2011-04-23) 3:56 ドン・オマール

J-Doe

Reek da Villian

バスタ・ライムス

"Bandoleros" 2013年5月17日 (2013-05-17) 3:15 ドン・オマール

テゴ・カルデロン

"We Own It" 2013年6月12日 (2013-06-12) 3:47 2チェインズ

ウィズ・カリファ

"Ride Out" 2015年2月17日 (2015-02-17) 3:31 Kid Ink

タイガ

ワーレイ

YG

Rich Homie Quan

"How Bad Do You Want It (Oh Yeah)" 2015年2月23日 (2015-02-23) 3:44 Sevyn Streeter
"See You Again" 2015年3月10日 (2015-03-10) 3:49 ウィズ・カリファ

チャーリー・プース

"Hey Ma" 2017年3月10日 (2017-03-10) 3:14 ピットブル

J・バルヴィン

カミラ・カベロ

"Good Life" 2017年3月17日 (2017-03-17) 3:45 ジー・イージー

ケラーニ

"Gang Up" 2017年3月24日 (2017-03-24) 3:51 ヤング・サグ

2 Chainz

ウィズ・カリファ

PnB Rock

"Getting Started" 2019年7月2日 (2019-07-02) 2:39 Aloe Blacc

JID

"One Shot" 2020年6月18日 (2020-06-18) 3:16 ヤングボーイ・ネヴァー・ブローク・アゲイン

リル・ベイビー

"Convertible Burt"[57] 2020年7月2日 (2020-07-02) 2:55 Tory Lanez

Kevin Gates

その他のメディア

ユニバーサルテーマパークのアトラクション


2006TOKYO DRIFT20062013The Fast and the Furious: Extreme Close-Up[58][59]

2015Fast & Furious: Supercharged5使FBI2018[60]


2018Fast & Furious Live tour4[61]

Fast & Furious Live20181111221


 Midnight Club2004  12 Fast 2 Furious22006PlayStation 2PlayStation PortableTHE FAST AND THE FURIOUSTOKYO DRIFT2003

iOSAndroidThe Fast and the Furious: Pink SlipFast & FuriousFast FiveFast & Furious: Adrenaline6Fast & Furious 6: The GameFast & Furious: Legacy

Fast & Furious: Showdown2013Microsoft WindowsXbox 360PlayStation 3Wii UNintendo 3DS56[99]FacebookCar Town

2015Microsoft StudiosXbox OneXbox 360Forza Horizon 2Forza Horizon 2 Presents Fast & FuriousFurious 7[100] 2017Rocket LeagueThe Fate of the FuriousDLC6[101]

Fast & Furious CrossroadsThe Game Awards 2019Need for Speed: ShiftProject CARSSlightly Mad Studios20205COVID-19Fast & Furious Crossroads202087Microsoft WindowsPlayStation 4Xbox One


20021ZipZapsRacing Champions2004121/181/64

AMT ErtlRacing Champions20041/24Johnny LightningJL Full ThrottleTokyo Drift1/641/24JL Full ThrottleTokyo Drift1/641/242011[107] 201361/64

2020LEGOTechnic

関連項目

Xbox 360Xbox One対応のレーシング・ゲーム。2015年3月27日に同作品とコラボレーションした外伝版ゲームが配信された[62]

脚注

注釈

  1. ^ 製作総指揮は除く

出典



(一)^ 10202347. cinemacafe.net. 2022213

(二)^ 10  . THE RIVER (202228). 2022213

(三)^ Furious, .

(四)^ , 2021.7.7, The River.

(五)^ The Fast and the Furious Franchise Has Way Better Titles in Japan Screen Rant 202158

(六)^ The Japanese Title For The Fate Of The Furious Is Great Cinemablend 2017414

(七)^    THE RIVER 2023519

(八)^ Facebook (201546). How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise (). Los Angeles Times. 2021321

(九)^ Facebook (201546). How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise (). Los Angeles Times. 2021321

(十)^ 'Fast & Furious' producer on the first film: 'We were the little movie nobody really cared about' (). EW.com. 2021321

(11)^ Meet the Writer Who Made 'The Fast and the Furious' Possible (). www.yahoo.com. 2021321

(12)^ Facebook (201546). How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise (). Los Angeles Times. 2021321

(13)^ Fast & Furious: Tokyo Drift Was Originally Pitched to Star Vin Diesel (). ScreenRant (2017412). 2021321

(14)^ Vin Diesel's Shrewd Move: Trading 'Fast & Furious' Cameo to Own 'Riddick' Rights (). The Hollywood Reporter (201394). 2021321

(15)^ Carroll, Larry. Vin Diesel Explains His Return To The 'Fast & Furious' Universe (). MTV News. 2021321

(16)^ Carroll, Larry. Vin Diesel Explains His Return To The 'Fast & Furious' Universe (). MTV News. 2021321

(17)^ Facebook (201546). How Paul Walker nearly quit the 'Furious' franchise (). Los Angeles Times. 2021321

(18)^ Fast & Furious: Tokyo Drift Was Originally Pitched to Star Vin Diesel (). ScreenRant (2017412). 2021321

(19)^ https://collider.com/dwayne-johnson-interview-faster-fast-five-the-rundown-2/60304/

(20)^ Universal Sets Dates for 'Fast & Furious' Parts 9 and 10 (). The Hollywood Reporter (201622). 2021321

(21)^ Hunt, James (2017106). Fast & Furious: The Rock And Jason Statham Spin-Off Coming In 2019 (). WhatCulture.com. 2021321

(22)^ 'Fast & Furious: Tokyo Drift': Here's the story of Han (). EW.com. 2021321

(23)^ #JusticeForHan Is What Brought F9 Director Justin Lin Back to the Franchise (). Movieweb (202028). 2021321

(24)^ 2020522

(25)^ Hipes, Patrick (20211214). Fast & Furious 10 Release Date Shifted To May 2023 (). Deadline Hollywood. 2021121520211215

(26)^ 10Fast X. . (2022421). https://www.cinematoday.jp/news/N0129788 2022517 

(27)^ Moore, Kasey (2020916). 'Fast & Furious Spy Racers' Season 2 Coming to Netflix in October 2020. https://www.whats-on-netflix.com/news/fast-furious-spy-racers-season-2-coming-to-netflix-in-october-2020/ 

(28)^ Mallenbaum, Carly (20201124). Netflix in December 2020: What's new and what's expiring. USA Today. Template:Cite web accessdate 

(29)^ The Fast and the Furious (2001). Box Office Mojo. 2019831

(30)^ 2 Fast 2 Furious (2003). Box Office Mojo. 2019831

(31)^ The Fast and the Furious: Tokyo Drift (2006). Box Office Mojo. 2019831

(32)^ Fast & Furious (2009). Box Office Mojo. 2019831

(33)^ Fast Five (2011). Box Office Mojo. 2019630

(34)^ Fast & Furious 6 (2013). Box Office Mojo. 2019630

(35)^ 2014711201311

(36)^ Furious 7 (2015). Box Office Mojo. 2019831

(37)^ The Fate of the Furious (2017). Box Office Mojo. 2019831

(38)^ Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw. Box Office Mojo. 2019111

(39)^ The Fast and the Furious. Rotten Tomatoes.  Flixster. 2011429

(40)^ Fast and the Furious, The (2001): Reviews. Metacritic.  CBS. 2011429

(41)^ abcdefghCinemascore. cinemascore.com. Template:Cite web accessdate 

(42)^ 2 Fast 2 Furious. Rotten Tomatoes.  Flixster. 2011429

(43)^ 2 Fast 2 Furious (2003): Reviews. Metacritic.  CBS. 2011429

(44)^ The Fast and the Furious: Tokyo Drift. Rotten Tomatoes.  Flixster. 2011429

(45)^ Fast and Furious: Tokyo Drift, The (2006): Reviews (Top Critics). Metacritic.  CBS. 2011429

(46)^ Fast & Furious. Rotten Tomatoes.  Flixster. 2011429

(47)^ Fast and Furious: Tokyo Drift (2009): Reviews (Top Critics). Metacritic.  CBS. 2011429

(48)^ Fast Five. Rotten Tomatoes.  Flixster. 2011429

(49)^ Fast Five. Metacritic.  CBS. 2011429

(50)^ Fast & Furious 6. Rotten Tomatoes.  Flixster. 2013517

(51)^ Fast & Furious 6 (2013). Metacritic.  CBS Interactive. 2013517

(52)^ "Fast and Furious 7 (2015)". Rotten Tomatoes. Flixster. 2018125

(53)^ "The Fate of the Furious(2017)" Rotten Tomatoes. Flixster. 2018125

(54)^ Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw (2019). Rotten Tomatoes. Template:Cite web accessdate 

(55)^ Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw Reviews. Metacritic. Template:Cite web accessdate 

(56)^ Cinemascore. cinemascore.com. Template:Cite web accessdate 

(57)^ Convertible Burt (From Road to Fast 9 Mixtape)  Single by Tory Lanez & Kevin Gates. 2020729

(58)^ The Fast and the Furious: Extreme Close-Up - Universal Studios Hollywood.  YouTube. 201952

(59)^ theStudioTour.com - Universal Studios Hollywood - The Fast and the Furious.  thestudiotour.com. 20151215

(60)^ Universal Orlando Close Up - New Fast & Furious Ride Coming - Universal Orlando Blog. Close Up. Template:Cite web accessdate 

(61)^ Brown, Mark (2017922). Spectacular Fast and Furious car stunt live show is a £25m gamble. The Guardian. https://www.theguardian.com/film/2017/sep/22/producers-gamble-25m-and-years-of-work-on-fast-and-furious-live-show 2019123 

(62)^ Forza Horizon 2 Presents Fast & Furious Forza - (2015329)

外部リンク