ヨルダン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヨルダン・ハシミテ王国
المملكة الأردنيّة الهاشميّة
ヨルダンの国旗 ヨルダンの国章
国旗 国章
国の標語: الله، الوطن، الملك
(アラビア語:、祖国、国王)
国歌السلام الملكي الأردني(アラビア語)
ヨルダンの国歌
ヨルダンの位置
公用語 アラビア語
首都 アンマン
最大の都市 アンマン
政府
国王 アブドゥッラー・ビン=フセイン
首相 ビシェル・アル=ハサーウネ
面積
総計 92,300km2110位
水面積率 0.4%
人口
総計(2020年 1020万3000[1]人(88位
人口密度 114.9[1]人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2020年 315億9700万[2]ヨルダン・ディナール
GDP(MER
合計(2019年445億6600万[2]ドル(87位
1人あたり 4425.687(推計)[2]ドル
GDP(PPP
合計(2019年1060億3000万[2]ドル(86位
1人あたり 1万529.516(推計)[2]ドル
建国
 - 宣言
イギリス国際連盟委任統治領より
1946年5月25日
通貨 ヨルダン・ディナールJOD
時間帯 UTC+3[3] (DST:なし)
ISO 3166-1 JO / JOR
ccTLD .jo
国際電話番号 962

: المملكة الأردنيّة الهاشميّةHashemite Kingdom of Jordan西




[]


 المملكة الأردنيّة الهاشميّةal-Mamlakah al-Urdunniyyah Al-Hāshimiyyah; ()() الأردنal-Urdunn, al-Urdun; 

Hashemite Kingdom of Jordan JordanHashemiteKingdomJordan



西

20032005[4][5]

歴史[編集]


508000西13112

7
1918

19

19191923TE

194619491950西19671990

政治[編集]

アメリカ合衆国首都ワシントンを訪問する国王アブドゥッラー2世と王妃ラーニア2007年

1952年1月8日に制定された憲法に基づいた、国王マリク)を元首とする立憲君主制であり、君主は世襲制となっている。国王は内閣と共に行政権を執行する。二院制議会を有している。

反政府抗議運動[編集]

ジャスミン革命アラブの春)の影響で、首相を国王が任命するのではなく国民に直接選ばれた議会が選出する議院内閣制への移行と選挙法改正を要求するため、おもにムスリム同胞団アラブ民族主義政党、左派政党らが結集してアンマンなどで抗議デモが実施された。また、国王の長年の支持基盤だったベドウィンの部族長らもアブドゥッラー2世国王に対して、ラーニア王妃とその一族の浪費癖を批判する声明を出している。しかし、いずれも王制打倒を求める反体制運動には至っていない。

国際関係[編集]


調199419792[6]2018[7]

西西西NATOMNNA[8]

日本との関係[編集]

国家安全保障[編集]




2KASOTC[9]

地方行政区分[編集]

ヨルダンのムハーファザ

12のムハーファザ(県、アラビア語のローマ字転記: muhafazat, 単数形: muhafazah)に分かれている。

  1. イルビド県 (Irbid) - 県都イルビド
  2. アジュルン県 (Ajlun) - 県都アジュルン
  3. ジャラシュ県 (Jerash) - 県都ジャラシュ
  4. マフラク県 (Mafraq) - 県都マフラク
  5. バルカ県 (Balqa) - 県都サルト
  6. アンマン県 (Amman) - 県都アンマン
  7. ザルカ県 (Zarqa) - 県都ザルカ
  8. マダバ県 (Madaba) - 県都マダバ
  9. カラク県 (Karak) - 県都カラク(アル=カラク)
  10. タフィラ県 (Tafilah) - 県都タフィラ
  11. マアーン県 (Ma'an) - 県都マアーン
  12. アカバ県 (Aqaba) - 県都アカバ

地理[編集]

ヨルダンの地図

西 (Jabal Umm al Dami) 1854m西300m西

[]


301113西1000m

[]


西

[]


 (1,754m) 

[]


80%

経済[編集]

首都アンマン

IMF2019GDP4,400

[?]18 2569.6 526 19902003 2000WTO200112貿貿IT (ASEZA) 

GDP20122.7%20132.8%[10][11]

[]


Risha1987132%400

国民[編集]

宗教構成(ヨルダン)
イスラム教スンナ派

  

90%
キリスト教

  

10%

1919672009調324201537

20131[12]

2016970[13]100030%34201532683

[]



宗教[編集]

宗教はイスラム教スンナ派がほとんど。その他にキリスト教なども信仰されている。

スポーツ[編集]

サッカー[編集]


1944JFAFIFAAFC520231-3[14]

文化[編集]

観光地[編集]

世界遺産であるペトラ

祝祭日[編集]

[15]
日付 日本語表記 現地語表記 備考
1月1日 元日 رأس السنة الميلادية 太陽暦の新年
1月30日 アブドゥッラー国王の誕生日 ذكرى ميلاد الملك عبد الله الثاني
5月1日 労働節 عيد العمال
移動祝日、ただし常に東方キリスト教のカレンダーによる 復活祭 これは休日と最近宣言されはしたが全国で行われているわけではない。休日はその趣旨に関係する人々にのみ適用される。通常、この日を休むのはクリスチャンである。
5月25日 独立記念日 عيد استقلال المملكة الاردنية الهاشمية
6月9日 アブドゥッラー国王の即位 عيد جلوس جلالة الملك عبدالله الثاني بن الحسين المعظم
6月10日 国軍及び大アラブ反乱記念日 عيد الجيش والثورة العربية الكبرى
11月14日 フセイン国王の誕生日 ذكرى ميلاد المغفور له الملك الحسين بن طلال طيب الله ثراه フセイン国王の死の後、この日は「フセインへの忠誠日」と呼ばれている。
12月25日 クリスマス عيد الميلاد المجيد 民間ではこの休みを4日間か5日間に拡張することが法によって可能になっている。
移動祝日 犠牲の祝宴、あるいは大祝宴、イード・アル=アドハー عيد الأضحى المبارك 息子を犠牲にするアブラハムの意思を記念し、メッカ巡礼の月末に置く。
移動祝日 ラマダーン初日 بداية الصيام
移動祝日 小祝宴、イード・アル=フィトル عيد الفطر المبارك ラマダーンの終了を記念する。
移動祝日 元日 ذكرى الهجرة النبوية الشريفة イスラム教の新年
移動祝日 ムハンマド昇天日
移動祝日 預言者ムハンマドの誕生日 عيد المولد النبوي الشريف

著名な出身者[編集]

脚注[編集]



(一)^ abUNdata.  . 20211031

(二)^ abcdeWorld Economic Outlook Database ().  IMF. 20211014

(三)^ Syria and Jordan to Remain on Permanent DST. timeanddate.com2022109

(四)^    

(五)^ 

(六)^   20181024

(七)^ 2018102220181024

(八)^  3 20241292024217

(九)^ . Daily News Agency. (201875). https://dailynewsagency.com/2018/07/05/abdullah-ii-live-gun-training-m9k/ 2019525 

(十)^ Jordans 2012 GDP grows by 2.7%. The Jordan Times. (2013331). http://jordantimes.com/jordans-2012-gdp-grows-by-27 2013825 

(11)^ GDP grows by 2.8% in 2013. The Jordan Times. (2014331). http://jordantimes.com/gdp-grows-by-28-in-2013 201446 

(12)^  . (). (2013114). 2013117. https://web.archive.org/web/20131107192107/http://www.asahi.com/articles/TKY201311040102.html 2013116 

(13)^ Population clock.  Jordan Department of Statistics. 2016618

(14)^ !!FWPK3. (2024211). 2024211

(15)^ الاعياد القومية والوطنية.  الموقع الرسمي لأمانة عمّان الكبرى. 20121014

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

政府
日本政府
観光