コンテンツにスキップ

「竹添進一郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
新しいページ: ''''竹添 進一郎'''(たけぞえ しんいちろう、1842年天保13年3月15日) - 1917年大正6年3月31日))<ref name="ih...'
 
編集の要約なし
 
(18人の利用者による、間の23版が非表示)
1行目:
[[File:TakezoeShinichirou.jpg|thumb|200px|竹添進一郎]]
''' ''' [[1842]][[]]13315 - [[1917]][[]]6331<ref name="ih">63-68</ref>[[]][[]]<ref name="kj">198</ref>
''' ''' [[1842]][[425]]︿[[]]13[[315 ()|315]]- [[1917]]︿[[]]6[[331]]<ref name="ih">63-68</ref>[[]][[]][[|]]''''''<ref name="kj">198</ref>[[]]使[[]]<ref name="kk">189-196</ref>
 
== 来歴 ==
[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]<ref name="kk"/>[[]][[]][[|]]<ref name="ih"/>
。順左衛門は[[儒学者]][[広瀬淡窓]]門下十八傑の一人でもあり、進一郎が幼い頃より儒学を教えた<ref name="ih"/>。
 
[[1855]][[]]215[[|]][[]][[]][[]]<ref name="kk"/>[[]][[]][[]][[|]][[]]<ref name="ih"/>
[[]][[]][[]][[]]<ref name="ih"/>
 
[[1871]][[]]4[[]][[]][[]][[]][[1875]]8<ref name="kk"/>[[]]使[[|]][[]]<ref name="ih"/>[[]][[]]使[[1882]]15[[]]使[[]]<ref name="kd">528</ref>10[[]]<ref>[http://mikkojuku.com/daisan/eizou/20120322hashimotohasime.pdf , (Hashimoto Hasime) ]()5242012322</ref>
 
[[1893]]26[[|]][[]][[]]<ref name="ih"/>退[[|]]76[[1914]]3[[]]4[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]<ref name="ih"/>
 
== 主な著作 ==
* 桟雲峡雨日記 初版は中溝熊象、明治12年(1880年)刊
**復刻版 「幕末明治中国見聞録集成 第19巻」ゆまに書房、1997年。[[小島晋治]]監修   
**岩城秀夫訳註「桟雲峡雨日記 明治漢詩人の四川の旅」 [[平凡社東洋文庫]]、2000年。口語訳・注解
* 孟子論文
* 評註歴代古文鈔
* 左氏会箋 弟子の[[島田翰]]との共作
**[[冨山房]]〈漢文大系〉10・11巻、1984年(新装増補版)
* 論語会箋
 
== 栄典 ==
;位階
* [[1886年]](明治19年)[[10月28日]] - [[従四位]]<ref>『官報』第1003号「叙任及辞令」1886年11月1日。</ref>
* [[1917年]](大正6年)[[3月31日]] - [[従三位]]<ref name="#1">『官報』第1399号「叙任及辞令」1917年4月4日。</ref>
 
;勲章
* [[1917年]](大正6年)[[3月31日]] - [[瑞宝章|勲三等瑞宝章]]<ref name="#1"/>
 
== 脚注 ==
24 ⟶ 33行目:
 
== 参考文献 ==
* [[熊本日日新聞社]]編『熊本人物鉱脈』[[熊本日日新聞社]]1961196387-89頁
* 熊本県教育委員会編『熊本県近代文化功労者』熊本県教育委員会、1981年
* [[鈴木喬 (歴史研究家)|鈴木喬]]編『熊本の人物』熊本日日新聞社、1982年
* 熊本日日新聞編纂・発行『熊本県大百科事典』、1982年
* 井上智重『異風者伝』 熊本日日新聞社、2012年
 
== 関連項目 ==
{{在韓国日本大使|1883年-1884年|朝鮮公使}}
* [[分島問題]]
 
{{在韓国日本大使|1883年-1884年|朝鮮国日本弁理公使}}
{{DEFAULTSORT:たけそえ しんいちろう}}
{{Normdaten}}
 
{{DEFAULTSORT:たけそえ しんいちろう}}
[[Category:明治日本の公使]]
[[Category:明治時代の漢学者]]
[[Category:日朝関係史]]
[[Category:県出身の人物学士院賞受賞者]]
[[Category:東京大学の教員]]
[[Category:幕末熊本藩の人物]]
[[Category:熊本県出身の人物]]
[[Category:勲三等瑞宝章受章者]]
[[Category:1842年生]]
[[Category:1917年没]]

2023年1月22日 (日) 09:45時点における最新版

竹添進一郎

  1842425︿13315- 1917︿6331[1][2]使[3]

[]


[3][1]

1855215[3][1]

1871418758[3]使[1]使188215使[4]10[5]

189326[1]退76191434[1]

[]


 121880
  191997   

  2000





 
︿10111984


[]




1886191028 - [6]

19176331 - [7]



19176331 - [7]

[]

  1. ^ a b c d e f 『異風者伝』63-68頁
  2. ^ 『熊本の人物』198頁
  3. ^ a b c d 『熊本県近代文化功労者』189-196頁
  4. ^ 『熊本県大百科事典』528頁
  5. ^ 明治期ドイツ留学生,橋本 春(Hashimoto Hasime) の生涯金田昌司、経済学論纂(中央大学)第52巻 4号、2012年3月22日
  6. ^ 『官報』第1003号「叙任及辞令」1886年11月1日。
  7. ^ a b 『官報』第1399号「叙任及辞令」1917年4月4日。

[]


196387-89

1981

1982

1982

2012

[]