コンテンツにスキップ

その夜の妻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
その夜の妻
That Night's Wife

八雲恵美子(左)、岡田時彦(右)

監督 小津安二郎
脚本 野田高梧
原作 オスカー・シスゴール
出演者 岡田時彦
八雲恵美子
撮影 茂原英雄
編集 茂原英雄
製作会社 松竹蒲田撮影所
配給 松竹キネマ
公開 日本の旗 1930年7月6日
上映時間 66分[1]
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

193057666

19303[2][3][3]195227

2342.2116mm65[4]

[]



スタッフ[編集]

  • 監督:小津安二郎
  • 原作:オスカー・シスゴール『九時から九時まで』
  • 翻案・脚色:野田高梧
  • 撮影・編集:茂原英雄
  • 監督補助:佐々木康、清輔彰
  • 撮影補助:九里林稔、厚田雄治、渡辺健次
  • 配光:山本繁、中島利光
  • タイトル:藤岡秀三郎
  • 舞台設計:脇田世根一

キャスト[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 千葉伸夫『小津安二郎と20世紀』、国書刊行会、2003年、p.335
  2. ^ 『小津安二郎を読む 古きものの美しい復権』、フィルムアート社〈ブック・シネマテーク5〉、1982年、p.80
  3. ^ a b 『小津安二郎 名作映画集10+10 9 東京暮色』、小学館、2011年、p.9
  4. ^ その夜の妻、国立映画アーカイブ、2021年2月22日閲覧

外部リンク[編集]