コンテンツにスキップ

どたんば

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
どたんば
ジャンル テレビドラマ
脚本 菊島隆三
演出 永山弘
出演者 三國連太郎
加東大介
西村晃
多々良純
オープニング 作曲:平井康三郎
製作
制作 NHK
放送
音声形式モノラル
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1956年11月10日
放送時間20時00分 - 21時30分
放送分89分
回数1

特記事項:
・全編生放送
・第11回芸術祭文部大臣賞受賞
三國連太郎のテレビデビュー作品
テンプレートを表示

1956NHK1957


[]


NHK195611102000 - 2130

[1][2]

11

NHKNHKDVD

200049NHK[3]

[]







[]






西









殿










DVD[編集]

映画版[編集]

どたんば
監督 内田吐夢
脚本 橋本忍
内田吐夢
出演者 加藤嘉
外野村晋
志村喬
江原真二郎
石丸勝也
音楽 小杉太一郎
撮影 藤井静
編集 祖田富美夫
配給 東映
公開 日本の旗 1957年11月24日
上映時間 109分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

1957年11月24日に公開された。東映が配給した。監督は内田吐夢が務めた。脚色には橋本忍が起用された。

テレビドラマ版とは、物語進行や人物設定など変更点が多い。

スタッフ[編集]

キャスト[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 当時は2インチVTRが導入される前であり、フィルム収録を除けば、テレビドラマの大部分は生放送であった。
  2. ^ ブラウン管の映像をフィルムに記録する機器。キネレコとも。
  3. ^ NHKアーカイブス(番組)|これまでの放送 - NHKアーカイブス 平成12年放送

外部リンク[編集]