アントニオ・カルロス・ジョビン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アントニオ・カルロス・ジョビン
Antônio Carlos Jobim
スイングジャーナル』1967年4月号より
基本情報
出生名 Antônio Carlos Brasileiro de Almeida Jobim
別名 トム・ジョビン(Tom Jobim)
生誕 (1927-01-25) 1927年1月25日
出身地 ブラジルの旗 ブラジル
リオデジャネイロ州リオデジャネイロ
死没 (1994-12-08) 1994年12月8日(67歳没)
ジャンル ボサノヴァ
MPB
職業 作曲家
編曲家
ミュージシャン
担当楽器 ピアノ
ギター
フルート
ヴォーカル
活動期間 1956年 - 1994年
レーベル ヴァーヴ
ワーナー・ブラザース・レコード
Elenco
A&M
CTI
MCA
フィリップス
デッカ
ソニー
共同作業者 ヴィニシウス・ヂ・モライス
ジョアン・ジルベルト
アストラッド・ジルベルト
スタン・ゲッツ
フランク・シナトラ
ガル・コスタ
公式サイト https://www.jobim.org

: Antônio Carlos Brasileiro de Almeida Jobim [ɐ̃ˈtɔniu ˈkaʁlus ʒoˈbĩ]1927125 - 1994128Tom Jobim [ˈtõ ʒoˈbĩ]

[]

FIC1968

201950

1930[1][2]

141953EMI

1956(1959)[3][4][5][6] 

1959 (Chega de Saudade)Elizeth Cardoso<>

/[7]  

196519671967CTI(1970)CTI調

1970[]


1970 (Águas de Março)19701980

1980Banda Nova19868

[8] (How Insensitive)

19943

[]


()


 (A Garota de Ipanema / The Girl From Ipanema)

 (Água de Beber / Water to Drink)

 (Chega de Saudade / No More Blues)

 (A Felicidade)


 (Meditação / Meditation)

 (Desafinado / Off-Key)

 /  (Samba de Uma Nota Só / One Note Samba)


(Retrato em Branco e Preto / Picture in Black and White)

 (Sabiá)


(Inútil Paisagem / Useless Landscape)

 (Dindi)


 (Corcovado / Quiet Nights of Quiet Stars)

 (Samba do Avião / Song of the Jet)

 (Vou Te Contar / Wave)

 (Águas de Março / Waters of March)

[]

[]




 - The Composer of Desafinado, Plays (1963Verve)


 - The Wonderful World of Antonio Carlos Jobim (1965Warner)


 - Love Strings And Jobim (1966Warner)

 - A certain Mr.Jobim (1967Warner)

 - Wave (1967A&M)

 - Tide (1970A&M)


 - Stone Flower (1970CTI)


 - Jobim (1973MCA) Matita Perê

 - Urubu (1976Warner)

 - Terra Brasilis (1980Warner)

 - Passarim (1987Verve)

 - Antonio Brasileiro (1994Sony Music)


 - Inédito (1995Biscoito Fino)

 - Tom Canta Vinicius (2000Universal)

Em Minas Ao Vivo Piano e Voz (2004Biscoito Fino) 1981

Um encontro no Au bon gourmet (2015Doxy) 1962

[]



 -  - Francis Albert Sinatra & Antonio Carlos Jobim (1967)


 - Caymmi Visita Tom (1964)


& - Elis & Tom (1974)


& - Miucha & Antonio Carlos Jobim (1977)

 - Miucha & Tom Jobim (1979)


&& - Edu & Tom Tom & Edu (1981)


 - Salena Sings Jobim With The Jobims (1994)

[]

[]


CM

1999(Aeroporto Internacional do Rio de Janeiro/Galeão - Antônio Carlos Jobim)


[]


[9]

参考図書[編集]

  • 「アントニオ・カルロス・ジョビン ボサノヴァを創った男」エレーナ・ジョビン著・国安真奈訳(青土社 1998年)
  • 「三月の水 アントニオ・カルロス・ジョビン・ブック」岩切直樹著(彩流社 2003年)
  • 「愛と微笑みと花 アントニオ・カルロス・ジョビン・ブック2」岩切直樹著(彩流社 2004年)
  • 「ボサノヴァの歴史」ルイ・カストロ著・国安真奈訳(音楽之友社 2001年)

出典[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ Youssefnia, Julia. Black Orpheus. 202183

(四)^ Eli Kooris (2002816). Review: Black Orpheus (1959). The Austin Chronicle. 20191229

(五)^ Dewar-Watson, Sarah (10 June 2014). Tragedy. Macmillan International Higher Education. ISBN 9780230392595. https://books.google.com/books?id=usccBQAAQBAJ&q=black+orpheus+tragedy&pg=PA141 

(六)^ Parkinson, David. Black Orpheus. Empire. 202183

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 2016.   (20141216). 2016323

関連項目[編集]

外部リンク[編集]