イスの王様

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーギュスト=フランソワ=マリー・ゴルゲ(英語)によるポスター

: Le Roi d'Ys3 (Édouard Blau)

[]


18651866Fiesque318811888

[]

1922



18761114

1886124彿



188857

1954

[]


調[1]

[]


22244223

登場人物[編集]

マルガレード役を初演したデシャン=ジェアン
人物名 声域 初演時のキャスト
1888年 5月7日
指揮:ジュール・ダンベ英語版
イスの王 バス イスを統治
(個人名は無し)
コバレ
マルガレード メゾソプラノ 王の長女 ブランシュ・デシャン=ジェアン(英語
ローゼン ソプラノ 王の次女 セシル・シモネ英語版
ミリオ テノール イスの戦士、王女たちの幼なじみ ジャン=アレクサンドル・タルザック(英語
カルナック バリトン イスと対立する国の王子 マックス・ボーヴェ英語版
サン・コランタン バス イスの守護神 ブサック
ジャエル バリトン イスの王宮総監 ルネ・フルネ
  • 合唱:民衆、軍人、紳士、貴婦人、神父、僧侶、馬番ほか

舞台構成および演奏時間[編集]

サン・コランタンの旗幟(ロクロナンの教区教会)
  • 序曲(12分)(全幕で約107分)
  • 第1幕 イスの王宮のテラス(32分)
  • 第2幕(30分)
    • 第1場 イスの王宮の大広間
    • 第2場 イス付近の広野
  • 第3幕(33分)
    • 第1場 イスの王宮の回廊
    • 第2場 イス付近の丘の上

あらすじ[編集]

第1幕[編集]



,1884

退

退

退

2[]

1[]




姿姿

2[]




1退

3[]

1[]




退姿

2[]




姿

[]




Vainement,j'ai parlé1

姿Lorsque je t'ai vu soudain2

 Sur l'autel de Saint-Corentin2

O toi,ma bien-aimée3


[]

1865





21

112姿21112


  • 演奏時間:約12分

主な録音・映像[編集]

配役
ローゼン
ミリオ
マルガレード
カルナック
イスの王
サン・コランタン
指揮者
管弦楽団および合唱団
レーベル
1957 ジャニーヌ・ミショー
アンリ・ルゲ英語版
リタ・ゴール英語版
ジャン・ボルテール
ピエール・サビニョール
ジャック・マルス
アンドレ・クリュイタンス
フランス国立放送管弦楽団
フランス国立放送合唱団
CD: Warner(EMI
ASIN: B079PTH8TP
1973 アンドレア・ギオー英語版
アラン・ヴァンゾ英語版
ジャーヌ・ロード
ロベール・マッサール英語版
ジュール・バスタン英語版
ピエール・デルヴォー
ラジオ・リリック・オーケストラ
ラジオ・リリック・合唱団
CD: Le Chant du Monde
ASIN: B01G470X5E
1988 バーバラ・ヘンドリックス
エドゥアルド・ヴィラ
ドロレス・ジグレール
マルセル・ヴァノー
ジャン・フィリップ・クルティス
ミシェル・ピクマル
アルミン・ジョルダン
フランス放送新フィルハーモニー管弦楽団
フランス国立放送合唱団
CD: エラート
ASIN: B00000E8RK
2008 ギレーヌ・ジラール
ゼバスティアン・ゲーゼ
ジュゼッピーナ・ピウンティ
ウェルナー・ファン・メヘレン
エリック・マルティン=ボネ
レオナルド・グラウス
パトリック・ダヴァン
リエージュ・ワロン王立歌劇場管弦楽団
ワロン王立歌劇場合唱団
演出:ジャン=ルイ・ピション
DVD: Dynamic
ASIN: B001S2CTFI
CD: Dynamic
ASIN: B008REG988

脚注[編集]

  1. ^ 『ラルース世界音楽事典』P1384

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]