インテレクチュアル・ヒストリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 (: intellectual history) 

[]


[1][1]

[2] intellectual history 20使1980199021

[]

20[]


20(New History) 1904西

1930=(Social and Intellectual history) (Zeitgeist) 17

20[]

[]


(history of ideas) 1920-19301973(Dictionary of the History of Ideas) 2004

211940(Journal of the History of Ideas) 20072000

[]


21宿21

[]


1970

[]


1970 (history of political thought)  (history of economic thought) 1984(Ideas in Context) 使調[3]2011100

[]




 (Brill) (Studies in Intellectual History) [4]1987 Isaac La Peyrère (1596-1676) (intellectual biography) 21[5]

1990[]

[]


1991[1]1990[1]

[]


199420051997 [6]19981150-1750[7] 2000[8]2005 [9]2007[10]

[]


1994 (Constance Blackwell) Foundation for Intellectual HistoryInternational Society for Intellectual History ISIH[11]19962006Intellectual News 2007Intellectual History Review [12]

[]

[]


[13][14]西1951-2012  

[]


19901970[15][16]

脚注[編集]



(一)^ abcd (PDF) 西461-468

(二)^  (2020520). .  . 202178

(三)^ http://www.cambridge.org/be/academic/subjects/politics-international-relations/history-ideas/series/ideas-context

(四)^ Allison Coudert, "Richard Popkin's Contributions to Intellectual History," in The Legacy of Richard Popkin (Dordrecht: Springer, 2008), 15-26

(五)^ Brill's Studies in Intellectual History.  Brill. 202178

(六)^ Ann Blair, The Theater of Nature: Jean Bodin and Renaissance Science (Princeton: Princeton University Press, 1997). 

(七)^ Lorraine Daston & Katharine Park, Wonders and the Order of Nature, 1150-1750 (New York: Zone Books, 1998).

(八)^ Anthony Grafton & Nancy G. Siraisi (eds.), Natural Particulars: Nature and the Disciplines in Renaissance Europe (Cambridge MA: MIT Press, 2000).

(九)^ Gianna Pomata & Nancy G. Siraisi (eds.), Historia: Empiricism and Erudition in Early Modern Europe (Cambridge MA: MIT Press, 2005).

(十)^ Nancy G. Siraisi, History, Medicine, and the Traditions of Renaissance Learning (Ann Arbor: University of Michigan Press, 2007).

(11)^ International Society for Intellectual History | Welcome. isih.history.ox.ac.uk. 202178

(12)^ http://isih.history.ox.ac.uk/?page_id=42

(13)^  +   2014

(14)^ 732013

(15)^ 麿2019ISBN 978-4-622-08808-0 

(16)^ 19922200832017520197

参考文献[編集]

  • アンソニー・グラフトン 『テクストの擁護者たち:近代ヨーロッパにおける人文学の誕生』 ヒロ・ヒライ監訳・解題、福西亮輔訳 (勁草書房 BH 叢書、2015年)
  • ヒロ・ヒライインテレクチュアル・ヒストリーの新しい時代 (PDF) 」(『テクストの擁護者たち』461-468頁)
  • ヒロ・ヒライ+アダム・タカハシ『インテレクチュアル・ヒストリーと哲学史・思想史:対談』(BH 出版、2016年)
  • ヒロ・ヒライ+小澤実編 『知のミクロコスモス:中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー』(中央公論新社、2014年)
  • ヒロ・ヒライ 「インテレクチュアル・ヒストリーとはなんですか?」 『UP』 (東京大学出版会、2013年12月)、7-10頁
  • ヒロ・ヒライ編 『ミクロコスモス:初期近代精神史研究』(月曜社、2010年)
  • ヒロ・ヒライ監修 『ルネサンス・バロックのブックガイド:印刷革命から錬金術・魔術までの知のコスモス』(工作舎、2019年)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

ヒロ・ヒライ (2020年5月20日). “動画「インテレクチュアル・ヒストリー入門」の公開”. 勁草書房. 2021年7月8日閲覧。