インド皇帝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
インド皇帝の紋章

: Emperor/Empress of India, : Padishah-e-Hind2


2[]


16使西使1857221858

[]

1876

退187651187711 (Delhi Durbar) 19
6

7

1910519111212[1]

1947814/15使61948622

// R IRex/ReginaImperator/Imperatri Ind. Imp.Indiae Imperator/Imperatrix// R 1948

[]


62 (King of India) 1952 (King of Pakistan) 195632324 (Queen of Pakistan) 

歴代皇帝[編集]

ムガル帝国[編集]

イギリス帝国[編集]

肖像 皇帝 生年月日 在位 没年月日 配偶者 デリー・ダルバール 王朝
ヴィクトリア 1819年5月24日 1876年5月1日 - 1901年1月22日 1901年1月22日 無し[注釈 1] 1877年1月1日
(リットン卿の挙行)
ハノーヴァー
エドワード7世 1841年11月9日 1901年1月22日 - 1910年5月6日 1910年5月6日

アレクサンドラ・オブ・デンマーク

1903年1月1日
(カーゾン卿の挙行)
ザクセン=コーブルク=ゴータ
ジョージ5世 1865年6月3日 1910年5月6日 - 1936年1月20日 1936年1月20日

メアリー・オブ・テック

1911年12月12日 ザクセン=コーブルク=ゴータ
(1910-1917)

ウィンザー
(1917-1936)
エドワード8世 1894年6月23日 1936年1月20日 - 1936年12月11日 1972年5月28日 無し 無し[注釈 2] ウィンザー
ジョージ6世 1895年12月14日 1936年12月11日 - 1947年8月15日 1952年2月6日

エリザベス・ボーズ=ライアン

無し[注釈 3] ウィンザー

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ヴィクトリアの王配アルバートは1861年12月14日に薨去した。
  2. ^ エドワード8世は在位327日で退位した。
  3. ^ 貧困と独立の要求により高くつき非現実的と見なされた[2]

出典[編集]

  1. ^ 君塚直隆『ジョージ五世 大衆民主政治時代の君主日本経済新聞出版社〈日経プレミアシリーズ〉、2011年、76-78頁。ISBN 978-4-532-26127-6 
  2. ^ Vickers, Hugo (2006), Elizabeth: The Queen Mother, Arrow Books/Random House, p. 175, ISBN 978-0-09-947662-7 

関連項目[編集]